2015春 東京ツアー(11) 月島 もんじゃ しなのや
東京っちゅうたら、トンカツ、鰻、そば、
ほんで、「もんじゃ」もはずせんやろー。
もんじゃの聖地月島にきたでぇ。
なかでも、評判のええと聞いたこの店に、
オープン前から並んでん。
「しなのや」
オープン前からかなりの行列、
なんとかギリギリ一巡目に入れてホッ。
「瓶ビール @500」
並んでたら喉がカラカラやぁ。
冷たいビールで乾杯~。
すごっ、これ「スカイツリー」仕様やんっ!
「カレーもんじゃ @750」
チーズをトッピングしてん。
ここは、自分で焼くみたいやねん。
前にも何回か食べたことあるけど、
お好み焼きみたいには、手際よくできんわな(笑)
となりの江戸っ子の作るんを見よう見真似で、
具を先に炒めて、土手をつくって、出汁投入!
なんとか、最後は、形になったでぇ。
カレーの味で、食べやすいわっ。
ちっこいコテで、焦げを作って食べたら、
香ばしくてカレー味がうんまぁ。
チーズがさらに香ばしさをプラス、
ええアクセントになるわっ。
「明太子もんじゃ @1150」
カレーもんじゃが終わった頃、
明太子もんじゃがきたわっ。
どかんと大きい明太子が美味そうやんっ。
明太子を砕いたら、
全体的にピンク色なって、うまそー!
明太子の塩加減がなんともええわぁ。
なかなか上手く焼けたし、美味かったぁ。
ただ、美味しいねんけど、
お好み焼きと違って、なんか物足りなさを
感じる「大阪人」はオレだけやないと思うんやけどなぁ。
いや、「広島人」もそうなんちゃうかなぁ??(笑)
外に出たらすごい待ちやねん。
やっぱり、もんじゃは、お客さんの回転は悪いから、
早めに来なあかんと思ったな!
「虎ウマ~♪♪」
ごちそーさ~ん!
【もんじゃ しなのや】
住所 : 東京都中央区月島3-5-5 地図
電話 : 03-3534-7499
営業時間 : 17:00~22:00 [土・日・祝] 11:30~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪
そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」 大阪もすごい人やけど、こ
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(13)沖縄・那覇~帰阪
そして、いよいよほんまに帰る!(笑) 「ANA ラウンジ」 そう、今回は「JAL」やな
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス
ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!
-
-
讃岐ツアー 高松 手打十段 うどんバカ一代
どうも最近、夜は弱くて朝には強いわぁ。なんでやろか?!(笑) で、みんなを叩き起こし予定より1
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(8)沖縄・那覇 沖縄地料理 波照間 国際通り店
ちょっと、大好きな島唄を聴きたなって、この店にやって来た。 やっぱり那覇に居るなら「三線」は
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(5)沖縄・那覇 やきとん 満壘 (まんるい)
牧志の旧市場(現在再建移転中)あたりをぶらぶら。 そこら中に「せんべろ」の文字が誘いをかけて
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド
渡嘉敷島、最後の夜は、 最近毎回のように来てるこの店に来てん。 「シーフレンド」
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
そして、またまた この旅の最大の目的、慶良間の海にやって来た! もちろん、ここでのダ
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志 ポークたまごおにぎり本店
朝、ホテルを飛び出して、 あの朝食を食べにやって来てん。 久しぶりに来たら、やっぱりよー混ん
-
-
2015春 東京ツアー(8) 東京観光 スカイツリー・浅草
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓