鳥取 【11】焼き鳥 とっ鳥屋 末広店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ=====
イカばっかり食べてたような「鳥取」やったなぁ。(笑)
でも、やっぱり「旬」のモノはどこでもええよなぁ。
ほろ酔いでホテルに戻ってたら、ええ匂いに、
どうしても気になって行き過ぎてんけど、引き返して
しもたわぁ。(笑)
「とっ鳥屋 末広店」
焼き鳥か~~~~~い!!(笑)
と、お怒りの貴兄・・・まぁ、そう怒らんと・・・
「トリス ハイボール」で乾杯しまひょ!!(笑)
あっ、これは「角ハイ」やった!(笑)
でも「@250」やて!やっすぅ~。
でも、「鳥取」で「とっ鳥屋」って!
(ネタで入ったんちゃうでぇ~!)(笑)
「つくね・ヤゲンなんこつ・せせり @120」
焼き目がキレイわ!!
大きいし、ここやるかも~~~~
「鶏ねぎま @100」
「ハートのかけおち串 @63」
塩焼きの塩加減もええし、これは美味い~~~
「ハートのかけおち」ってもちろん「心臓」と
その周りの脂身と一緒に出てくるねん。
これ、めっちゃ美味いぃ~~~~
焼酎で、幸せぇ~~~。
「とり親子釜めし @609」
で、これもここの名物みたいやねん!!
フワフワの鶏釜めし・・・
もう、至福の〆になったわぁ。
それも最後は
ダシを入れて、鶏茶漬け、完成!!!
めっちゃ、美味かったぁ~~~
鳥取は焼き鳥も、ウマかったぁ!
明日一番で帰阪するから、
「今日はこの辺でかんべんしといたろかぁ~~」(笑)
これで、「鳥取編」は完結でっせぇ~~~
全部、読んでもーた、皆さん、おおきにでっせぇ~~
【 2010秋 虎キチ 旅行記 in 鳥取 】
=========================
鳥取 【 1】蒜山(岡山)~大山
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 2】境港 境港魚市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 3】境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 4】境港 水木しげるロード
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 5】白兎海岸
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 6】白兎海岸 おさかなダイニング ぎんりん亭
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 7】旬味三昧 太平楽
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 8】鳥取砂丘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【 9】海鮮丼 鯛喜(たいき)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【10】居酒屋 味空間 こうりん坊 (こうりんぼう)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳥取 【11】焼き鳥 とっ鳥屋 末広店
=========================
【とっ鳥屋 末広店】
住所 : 鳥取県鳥取市末広温泉町771番地 地図
電話 : 0857-26-3038
営業時間 : 17:00~25:00
定休日 :
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
焼鳥 鳥光 三宮さんプラザ店
夕方に神戸で(仕事から)解放されたー!神戸は湿度が低いのか喉渇いたねー!(笑) 「鳥光 三宮
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(4)沖縄・恩納村 そば 恩納そば
ランチは、海沿いにある「沖縄名物」の店に来てみてん。 「恩納そば」 恩納村では
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店
その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (6) 渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店
ダイビングの合間のランチ、 インストラクターの「かずさん」に、 島で美味しい食堂に案内してもろて
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(13)香川・丸亀 釜あげうどん 岡じま 丸亀店
ここも、前からチェックしててんけど、 やっと来れたわぁ。 大型のセルフ店やねぇ。 「岡じま
-
-
2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑
今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。 「越前陶芸村 樹香苑」 ここは、
-
-
函館・青森(16) 青森 青森ねぶた祭
夏の青森っちゅうたら、なんちゅうても「ねぶた祭り」やな。 今回の会合は、これに合わせて、地元の人達
-
-
東京 お台場 お台場海浜公園
2日目、夜の最後は「お台場」で。 19・20日とお台場で「海の灯まつり」をやっててん。 ショ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(5) 金沢 おでん よし坊
そう、金沢っちゅうたら、「金沢おでん」! 近くの店で美味い店を聞いたら、 ここを教えてくれ