谷町六丁目 おでん おでんのうえだ
家の近所歩いてたら、あれ!!
今日は、珍しく、ここ席空いてるやん!!
最近、ここは季節に関係なく、いつも満席やねん。
「おでんのうえだ」
千載一遇のチャンス!!
こら、久し振りに行っとこっ!!(^^)
でも、やっぱり、座って間なしに
超満員になったけどな。
「瓶ビール @500」
寒くなっても、まずはコレからやんなぁ~~
ぷっはぁ~~
「大根 @130」
「あげ」
「ロール@250」
「すじ@160」
綺麗に面取りしてある大根、すんごい味がしゅんでるー。
外は寒いから、ほっこりするわぁ。
すじもめちゃめちゃやわらかっ。
あげは噛んだら、じゅわーーっと出汁がしみ出すねん。
ロールキャベツ、やわらかぁ~。ほっこり、むちゃ美味い~。
「きくな @200」
きくな独特の苦味が出汁とようあうねん。
大人のおでんやねぇ。
「ぎょうざ @200」
おでんの餃子て、どんなんかと思ったら、
揚げてあるねん。
揚げ餃子を出汁につけてあるから、
香ばしくて、こりゃうまいわっ。
お気に入りになったわー。
「とうふ @120」
焼き豆腐、味がものすごいしゅんでるわー。
ええ味してるやんっ。
「こく紫 @500」
「たこやき @160」
たこやき出汁につけたら、うまー。
明石焼きほどやないけど、
ふわっとして、美味しいわぁ。
「ねぎ巾着 @230」
おー、ねぎだけやなく、
しょうがもようけ入ってるわぁ。
生姜がピリピリ辛くて、むっちゃええわぁ。
「たまご」
めちゃめちゃええ色につかってるわぁ。
白身が茶色になるくらい、出汁がしゅんでて、
むちゃくちゃうまー。
「中華そば @150」
おー、この出汁最高~。
おでんの出汁がベースやねんけど、
少しのばしてあって、飲めるねん。
わかめがまた、えー出汁だしてるねん。
寒い冬には最高の〆やわぁ。
どれもうまかったぁ。
ごちそーさ~ん、また来んでぇ~。
【前回訪問履歴】
【おでんのうえだ】
住所 : 大阪市中央区上本町西3-1-46 地図
電話 : 06-6761-8701
営業時間 : 11:40~13:30 17:00~23:30
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 台湾料理 ダパイダン105 心斎橋パルコ店
今日は、休みでまったりとランチしに大丸にぶらぶらやって来た。 大丸うろちょろしながら、ランチタイム
-
-
阪急梅田 立ち飲み KIRIN
週に2〜3日は仕事で阪急電車に乗って北摂の方へ行く ねんけど午後に行って夕方までに戻るパターンが多
-
-
難波 喫茶・洋食 龍樹(リュウジュ)
難波でウロウロしててん。 お腹空いたわぁ~~。 ある有名店に行こうかと考えててんけど ふと
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(1)
今日は、前に行った「北新地 宮崎郷土料理 てげてげ」の姉妹店 があるって聞いて、西中島南方まで来て
-
-
鶴橋 海鮮料理・洋食 つるはし まぐろ食堂
今日は、夜にウチでやる「焼き肉パーティー」 の為に肉を仕入れに、鶴橋「御幸通」に、来ててん。
-
-
上本町 お好み焼き あじくらや
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は、休みやってん。そや、今日
-
-
堺筋本町 うどん うどん処 重己
「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが
-
-
中津 情熱うどん 讃州
ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕
-
-
天満・扇町 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 天満店
ツレから電話やねん。 「なぁ、テレビでやってたステーキの店 熟成肉って食べてみたいやん、
wp-yoko
- PREV
- 谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
- NEXT
- 平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん