万博公園 イベント チャリティーキッズ 大阪 (東北地方太平洋沖地震義援活動)
毎日、毎日、テレビ見てると、ほんまに
いたたまれへん気持ちになるなぁ。
もう、10日、されぞ10日。
また、奇跡が一杯起こる事、信じるしかないわぁ。
そんな中、我らの仲間「やなもり農園」の
「野菜のくろちゃん」が、こんなイベントあるから
来てやぁ?? って誘ってもろてん。
「チャリティーキッズ 大阪」
ほんまは、子供をメインにした催しが予定されててんけど
「義援金募集活動」になってん。
他に何も出来る事もない「虎キチ」でも、これはちょっとでも
役に立てるかとイベント最終日に行ってきたわぁ。
残念ながら、最終日は雨のイベントになってしもた?。
でも、「やなもりチーム」のブースはやっぱり活気あるわぁ。
そら、見たらビックリや!!
なんと!「Mable tre」のグループのシェフ揃ってるし!!!(笑)
そのイタリアンのプロ軍団が、なんと!なんと!!
ベビーカステラを使った・・・
「メープルシロップと生クリーム」
「完熟マンゴー」
すごっ!!
普段、なかなか、こんな「一流シェフ」が
屋台で見られるなんて、ありえへん!!(笑)
どんだけ、贅沢なイベントやねん???
この雨で最終日は「@400」が「@300」に
値下げになってたわぁ。
オレは、よー食べへんけど、
めっちゃ美味かった・・らしい。(当然やろうけど)(笑)
で、その横には、これまた大好きな「カリー」
ここのカリーを屋台で!ってなんて贅沢なんやろ??。
「パパママカリー @600」
こっちも、激安で提供してくれてて、
なおかつ収益を「義援金」にあてはるんやってぇ。
「アメリカンドック」
なんと、これも「@100」で
ちょっと「ヤケ気味」価格やん!(笑)
「野菜のくろちゃん」がコレ、カリーに合うでぇ?
って、ごちそーしてくれたわ。(笑)
でも、ほんま、どれも美味しかったよ???
で、最後は「ラーメン広場」へ。
「ずんどう屋」
「秀一らあめん」
「志みづ」
こっちは、やっぱり雨の影響で
かなりお客さんが少なかったな。
でも、そんな中、みんな頑張って美味しいラーメンを
出してはったわ。
こんなイベントで、遠く離れた被災者が、ちょっとでも
元気になれるなら、またやって欲しいなぁ。
【イベント チャリティーキッズ 大阪】
↓↓↓↓イベント情報↓↓↓↓
イベントホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 島むん+
もちろん、ダイビング後は、 「ダイビングインストラクター かずさん」一家との楽しい反省会。 「島む
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(1)越前町 あさひまつり
今日は午前中だけ、ちょっと仕事を済ましたら、 いざ車に乗って北上すんでぇ! うろちょろしなが
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ
ちょっと調べてて来たかった店があんねん。 タクシー乗ったら、カタコトやけど 日本語話す兄ちゃ
-
-
十三 バール YEBISUバール 十三ロック座
我が、少ない仲良しの一人(笑)「はいえなケンちゃん」先輩 は、悲しいかな、にっくき「読●不安(ファ
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。
-
-
堺 ラーメン 龍旗信 大阪総本店
我等、グルメブロガー最高峰! 「カリスマブロガー」の「はんしーん」様の ブログを拝見して、行きた
-
-
和泉 石臼挽手打蕎麦処 いづみや
いよいよ今年も終わり。 そんな「年越しそば」(行ったのはちょっと前やけど)(笑) は、大好きな「お蕎
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇~帰阪
そして、翌朝は、一番のマリンライナー(高速船)で那覇へ。 そのままタクシーで空港へ。 よう考えたら
-
-
松原 焼肉 ほくでん
今日は松原方面に来ててん。 相方も居るし、こいつは「下戸」そして車! こんな偶然が重なったら