*

梅田 カトマンドゥカリー PUJA 梅田店(プジャ)

公開日: : 最終更新日:2015/04/13 大阪市北区, カレー, 大阪市

梅田に居ててん。
ぶらっと、ランチしよかと歩いてたら、
この店と、目が合うてん。
いや、今日は、ほんまに目が合うてん。(笑)

「プジャ」

目のそらしようが、無いやろ?(笑)

今日も、早い時間やのに、超満員!

2階が、1テーブルだけ空いてただけやった!

「キリンハートランド @550」

ちょっとプハ~~~(笑)

「ネパールランチ タンドリーチキンセット @1200」

「カレー1品、プレーンナン、タンドリーチキン、
     ネパール料理一品、スープ、サラダ」

今日は、相方も居るから、シェアして食べよやぁ!(^o^)

「プジャランチスペシャル @1600」

「本日のカリー2品、チーズナン、
タンドリーチキン、ネパール料理一品スープ、サラダ」

こんだけ並んだら、
めっちゃ豪勢なランチなったわぁ!(^O^)

カレーは、お互い、辛いモン好きやから、激辛にしてもーてん。

「バターカリー チキン」

スバイス感ガツン

「カトマンドゥカリー えび」

この中ではマイルドクリーミー

「パラックカリー やさい」

一番ストレートな辛さ

「ナン」も、ホクホクで、めちゃくちゃ美味い!

速攻、おかわりもろたでぇ~~

タンドリーチキンもめっちゃスパイシー!!

お客さんが出ても、すぐに座らはるねん。
もう、この「ウメキタ」の超!人気店なってはるな!

今日も、美味かった~!
ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2014/06/09 (梅田店)

2012/07/05 (三田店)

2012/01/29 (六甲店)

2011/07/23 (六甲店)

2010/10/04 (甲子園店)

2010/05/23 (三田店)

2010/05/01 (三田店)

【PUJA 梅田店】
住所 : 大阪市北区芝田2丁目3-2 地図
電話 : 06-6372-3315
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

週末朝の、 うどんモーニングが出来るんは、ここやねー。 「釜揚うどん 一紀」

記事を読む

難波 焼肉 多平

この前、友人に前によく行ってた難波の焼肉は載せた?って 聞かれ、「そうや、あの焼肉の名店を忘れとっ

記事を読む

平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家

ブログ仲間やねんけど、どう見ても「我・阪神タイガース」 ファンでもなさそうなヤツが、「虎キチ」の“

記事を読む

東心斎橋 タイ料理 HATENA(ハテナ)

今日は、我が街ミナミで居てるねん。 いつもいつも「呑みに行く場所」も決まってんねんけど その前に

記事を読む

京都・鞍馬口 カフェ・カレー Prangipani (フランジパニ)

助手席で相方がスマホしながら ニヤニヤしとんねん。 虎「なにをニヤついとんねん!」 相

記事を読む

梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)

梅田に新名所があると聞いてやって来てん。 でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ? 「

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

グルメブログの中では超〜有名店。 でも、今まで一回も行った事なかってん。 また、

記事を読む

住之江・東粉浜 うどん・蕎麦 麺屋・爽月(そうげつ)

最近、めちゃくちゃよう遊んでもろてる 「この方」と「この方」に、今日も誘ってもろてん。 えっ

記事を読む

難波 寿司 元祖343鮨 なんば店

「南海通り」の高島屋側って、我ら「チャリンコ族」(どんな 愛称や!)(笑) にとって、めっちゃ走り

記事を読む

堺筋本町 居酒屋 ランチバイキング サカホン酒場

今日は、「虎キチ」の業界の会が昼からあるねん。 こんな、昼からの会議に、我等のドン! 「寅先

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑