*

谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 大阪市中央区, 中華料理, 大阪市

前々からチェックしとった店ってめっちゃ多いねんけど
なかなか来れてない店が多いねん。

優柔不断な性格が出てまうねんなぁ。(笑)

行く途中までは決めて向かってるのに
途中で気になる店があったら、そっちへ行ってまうねん。

でも、今日こそは行きたかった中華に向かって
一直線でやってきたでぇ。(笑)

「中華居酒家 AJITO」

なかなか、こ洒落た店やわぁ。

なにわともあれ、まずはこれこれっ。

「生ビール @480」

ぷっはぁ~~~
さぁ、食うでぇ~~

「付きだし」

付きだし、いきなりめちゃ美味いやんっ!
鶏やわらかっ。
これは期待できる~!

「水ぎょーざ(4個)特製四川ダレがけ @480」

ラー油の入ったタレが、うまそ~!

このタレがめちゃめちゃ美味いねんっ。
辛味が食欲そそるやん。

手作りの水餃子、具もええ感じやわぁ。

「油淋鶏 @680」

香ばしいええ香り~!

衣はカリッカリで、中はジューシーやねん。
酸味がかったタレとめちゃめちゃ合ってるわ。

「本格!!激辛四川麻婆豆腐 @850」

メニュー見て、速攻決まったんがこれ(笑)

結構辛めで、期待通りの美味さ!
麻婆豆腐はよう食べるけど、
マイベスト3内に余裕のランクインやわ!

花椒の刺激的な辛味のバランスが抜群~!

「陳年三年 紹興花彫酒 一合 @680」

こんだけ美味い中華やと、紹興酒がすすむで~。

「肉汁たっぷり小籠包 @630」

あつあつ小籠包、
台湾旅行」を思い出すわぁ。

本場に負けんくらい、アツアツの肉汁が飛び出したっ。

肉汁も皮もめちゃうまっ。

何食べても、ワンランク上の中華を堪能できる店やったわぁ。
リーズナブルで、ええ店やったぁ~

今度は、絶対に、ここの坦々麺食べにこよっ!

【中華居酒家 AJITO】

住所 : 大阪市中央区糸屋町1-2-3 大手前恵ビル 1F 地図
電話 : 06-6910-0022
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~22:00
定休日 : 日曜・祝日

wp-yoko

関連記事

日本橋 カレー mesi-kutan?(メシクウタン?)

チャリンコで行動しててんけど、腹減ったなぁ。 千日前辺りに居ててんけど、 そうや、前から行きたかっ

記事を読む

堺筋本町 蕎麦 しっぽく庵

会社に居ててランチタイム! そや!前から行きたかった店に行ってみよっ。 会社からも近い「堺筋

記事を読む

心斎橋・南船場 ビストロ 徳蔵 (旧 わいん家)

この前、会社帰りに何人かで寄ったら臨時休業してた店に再訪問しに来てん。 「徳蔵」

記事を読む

肥後橋 カレー あきらカレー

今日は午後から「虎キチ」業界の会があんねん。 そんな日はいつもの業界の先輩「寅先輩」に 「かつーちゃ

記事を読む

台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華

昨日ネットで見てたら、めっちゃ美味そう~な 「小籠包」の店を見つけてん。 残りの滞在時間も、

記事を読む

日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)

難波からブラブラと、家に向かって ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!! 帰ろうとしててんで!(笑)

記事を読む

北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく

今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば

記事を読む

肥後橋 焼肉 黒毛和牛 えん家 (えんや)

会社に居る時、オフィス街なんでランチは出来るだけ早く出て 食べに行かんと混むから、極力、早く行くよ

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(14)長崎一口餃子専門店 トラの門

ホテルの目の前にあって、めっちゃ気になる店があるから、夜に寄ってみてん。 「長崎一口餃子専門

記事を読む

生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)

今日は「虎キチ」の家族や親戚が集まってて、 どっか「焼き肉」の美味いとこに連れて行け! って指令

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑