天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉
美味い中華あるでぇ~♪
って、ツレで今日の相方に教えてもろて、
天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)にやって来たでぇ。
「えの吉」
あっ!
暖簾見たら「一芳亭」の屋号が!
あっこ出身やったら間違いないやろな!
「焼売」食べよっ!(笑)
「ビール @500」
まずは、こいつがないとな!
「おつかれ~♪」
「えの吉自慢のしゅうまい @400」
たまねぎの甘味がええアクセントなってて、
餡がうまいなぁ。
玉子の皮がむちゃええねぇ。
やっぱり、間違いないわぁ。
「油淋鶏 @700」
速攻、ビールなくなってしもた。(笑)
カリッと衣と、甘辛タレが絶妙やねぇ。
香ばしい鶏とレタスや長ネギのシャキシャキ感がよくあうわぁ。
「四川風麻婆豆腐 @700」
こくと深みのあるタレで、
後からピリピリ辛味がおいかけてくるわぁ。
白ご飯がほしくなる麻婆豆腐やねぇ。うまっ。
「青菜の塩炒め @600」
ニンニクきいてて、あっさり塩味の味付けでうんまぁ!
空芯菜はシャキシャキ、これは紹興酒がほしなるなー。
「紹興酒 @400」
やっぱり、ロックが美味い!!
「刀削麺 @80」
昆布みたいな平たい麺がええねぇ。
つるつるっとした麺の食感がよくて、
玉ねぎやキノコ、溶き玉子との相性抜群。
スープはとろみあって、ぴりっと辛味があって、
少し酸味もきいてるねん。
麺とピッタリ、むちゃうまー!
「五目炒飯 @700」
味は少し濃い目やねんけど、
パラバラ感もええし、美味いやんっ!
軽い食感で、〆にもってこいやわー。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
夫婦でやってはるみたいやけど、
ずっと地元のお客さん達で一杯やったわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【酒家 えの吉】
住所 : 大阪市西成区天下茶屋2-21-9 地図
電話 : 06-6651-0033
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
今年の甲子園公式戦最終参戦が終わった。。 今日は、虎好きグルメブログ仲間も一杯、 甲子園に集
-
-
福島 飲茶 香港バール THE DIM SUM BAR
福島で、最近よく雑誌やテレビでも紹介されている THE DIM SUM BARへ行ってきてん。
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
森小路 居酒屋 松久
なぜか、続きやのに、「森小路」に居てるねん。(笑) ゲコ(酒を飲まない人)の「プーさん」に、
-
-
難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん
あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
今日は、朝から梅田のグランフロントで打ち合わせ。 それさえ終わったら、午前で仕事終わりやー! 「函館
-
-
森ノ宮 カレー カレーライスの 印度屋 森ノ宮店
前から、中央大通りを通る度に気になってた店やねん。 今日はちょーどランチタイムに車で前を通った
-
-
千日前 THE ENGLISH PUB HUB
こう暑いとどこででも「まず、ビール!」って誰も聞いても ないのに「まず!」をつけてしまうなぁ。
-
-
東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと
今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。
-
-
梅田 中華料理 中国名菜 成都 陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店
この前、「この人」と呑んでる時に、 この前に出てた「よーいドン!」の話しになって、 そこで紹介してた