虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (6) 石垣島 漁師の居酒屋 一魚一会(いちぎょいちえ)
歩いてたら、めちゃめちゃ流行ってる店を発見!
すごい待ち人やねん。
それも「漁師の店」
これは行ってみたいやん!!
「漁師の居酒屋 一魚一会」
30分ほど、外で待っててんけど
年末やっちゅうのに、待ってたら暑かった!!(笑)
「生ビール @458」
キンキンのオリオンビールは
3秒で一杯目終了。(笑)
「姉ちゃん、おかわりぃ~~」(笑)
「アグー豚ソーセージ @743」
皮がしっかり、中の肉がめちゃめちゃ味が濃厚~。
豚!豚!した、肉を食べてるみたいなソーセージやねん。
「島らっきょ塩漬け @469」
塩がキュンときいてて、ポリポリうまぁい。
シャキシャキの食感がめちゃめちゃ好きやわー。
ピリッと鼻に辛さが抜けて美味いなー。
「刺身 三点盛り @934」
まぐろ、せいか、あかまち。
マグロは赤身の旨味が味わえるわっ。
このイカ、食感もっちもち、甘くて美味いっ!
あかまちって魚は、大阪では聞き慣れへんけど、
プリプリコリコリの食感と、白身の旨味がええねぇ。
「ゴーヤちゃんぷるー @648」
豆腐がめちゃでかいままはいってるわー。
ここのゴーヤチャンプルー、ゴーヤの食感や苦味、
旨味をうまいこと残してあるねん。
何回も食べてるけど、ここのゴーヤチャンプルー、好きやわー。
ほな、相方が・・・
「虎キチ!このポスター見てみぃ!
この人、そこに居るがなっ!!」
虎「そんな訳・・・・
・・・あるがなぁ~~」(笑)
虎キチは、全然知らんねんけど、
結構、有名らしいねん。
この店でもこの人「ライブ」してはるみたいやわ。
そしたら、ここの店の「島唄ライブ」
が始まったわ!
三線(さんしん)の音色が心に響くわぁ。
と、思ってたら、ここの店主さん(漁師)(笑)
めっちゃノリノリでええわぁ~。
ビールジョッキ、フチが全部口に入る人
初めて見た!
それも一気飲み!!(笑)
お身体、ご自愛くださいませ。(笑)
【一魚一会】
住所 : 沖縄県石垣市大川216 ピュアネスイシダ1F 地図
電話 : 0980-87-0926
営業時間 : (ランチ)11:30~15:00 (居酒屋)14:00~24:00
定休日 : 無休(ランチのみ水曜日休み)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
吹田 沖縄料理 ぬちぐすい
自分でグルメブログやってても、他の人の「グルメブログ読者」 でもあって、結構よく見てるねん。
-
-
2025【JAN】旅行記 (13)福岡・中州川端 水炊き 博多 華味鳥 川端通り店(はなみどり)
そして、ディナー。ナイトバスツアーの後やからかなり遅なったな。 それも、前にも言った
-
-
堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は3人で遊んでんねん。 久し振りに会うたし、居酒屋いこかっ。 「与太郎」
-
-
梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店
今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 沖縄・南城市 大城てんぷら店
今回は、講習やから、ビーチでの 「ダイビング講習」やってん。 その浜を上がった所に、 すご
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 居酒屋 りょう次
那覇の夜飯は、今は調べるのも大変。 (2021年2月下旬) 沖縄には「緊急事態宣言」は出てへんけど
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort
朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ! 「NAGASHIMA F
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
めちゃくちゃ暑いけどc「ARE」が食べたなってんねん!(笑) 最近、全然食べてへんし、相方誘
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日の大阪は特別な日やなぁ。 商売の街「なにわ」の風物詩「十日えびす」や〜ん! 商売人として















