*

東梅田 海鮮料理 寅八商店 梅田店

公開日: : 最終更新日:2016/03/08 大阪市北区, 居酒屋, 郷土料理, 大阪市

今日は、梅田で「虎キチ」の業界の会があってん。
そんな会合終わりは、真っすぐ帰る・・・

訳もあらへんな!!(笑)

「寅先輩」が前に行った事あるらしい
この店に連れて来てもろてん。

「寅八商店 梅田店」

寅先輩と寅八商店・・
なんか癒着してんちゃうか・・!(笑)

予約してなかったから
1時間半位なら・・・言われたわ。
「寅先輩」影のオーナーちゃうんかいな!(笑)

「生ビール」

今日は「呑み放題」も付けてもろてん。
お疲れさま~~~ぷっはぁ~

「寅八コース @5140」

「山口直送泳ぎイカお造り」

店を入ったすぐに「イカ」が迎えてくれるねん。

透明のイカは鮮度抜群!!

独特の甘味がええなぁ。

「イカの天ぷら又は塩焼」

頭は、塩焼きにしてもろてん。

この「活けイカ」やもん。
そら、塩焼きも美味いわな。

「高知直送 カツオの藁焼きタタキ」

カツオもここの看板商品みたいやねん。

真ん前で、藁焼きされた「タタキ」は
「塩タタキ」になって出てきたわ。

山葵にニンニクのっけて

食べたら、めっちゃ美味い~~。

「国産豚バラの塩ダレ炒め」

塩だれやからあっさりと
素材の旨さが楽しめるなぁ。

玉ねぎのシャキシャキもええなぁ。

「菜の花とトマトのカリカリベーコンサラダ」

サラダ、ちょうど食べたかってん!(笑)
シャキシャキしててビールに合うわぁ~(笑)

「筍と桜エビのかき揚げ」

揚げたての「かき揚げ」は
食感の違いも楽しめてええわぁ。

大きすぎへんから
食べやすいなぁ。

「聖護院かぶらと手羽先の治部煮」

かぶらの甘味がええねん。

鶏の治部煮もなかなか合うやんなぁ。

「高知県ヒノヒカリ使用天然真鯛の釜飯」

釜飯デカッ!

鯛もおこげもたっぷりで
出汁の風味がすごい~~~

ホクホクの釜飯はあっちゅう間になくなったわ。

「自家製黒ごまプリン白玉のせ」

デザートまで出てきたら
タイムアップ!!

出る頃には
ほぼ満席になってるやん!!

ここは予約してから来た方がええな。
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん。

【寅八商店 梅田店】

住所 : 大阪市北区曽根崎2-7-2 梅新会館B1 地図
電話 : 06-6948-8567
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店

今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華

記事を読む

梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店

梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ

記事を読む

西中島 インドレストラン&バー HIRA 西中島店

今日は新大阪で会議があるねん。 仕入先の会議で、昔はランチ付きの会議やったけど、今は 「13:0

記事を読む

梅田・阪急三番街 お好み焼き・ねぎ焼き 京焼 ねぎ美人亭

今日は久しぶりに梅田でランチタイム。 ここを通るんもめちゃめちゃ久しぶりやなぁ。 どこもかな

記事を読む

玉造 イタリアン VINO (ビーノ)

まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

今日は巡礼やねん。 でも、でも・・・ ちょっとブルーが入ってるねん。 ショック

記事を読む

京橋 立ち呑み 岡室酒店直売所

そして、「G.J.ひむさん」の、第二の食卓! の、この店になだれ込んだ! 「岡室酒店直売所」

記事を読む

梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店

今日は午前中だけ仕事。終わったら、用事もあって梅田へ。お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)

記事を読む

浪速区稲荷 スープカレー マジックスパイス

なにわ筋を通る度に、気になる真っ赤な建物があるねん。 雑貨の店でも出来たんかな位に思っててんけど、

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、休みで梅田に来てんねん。 用事で梅田と言うか、この店が用事やねんなー。(笑) 「台湾料理 味

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑