船場 洋食 STYLISH GRILL Tyu (テュ)
会社の傍で、いつもランチには使ってるねんけど、夜は
行った事なかってん。
いつも、ここの「ランチ・ハンバーグ」はめっちゃ美味くて
好きやね~ん!
夕方、会社に来てた「このお方」とココの話題になって
だから、今日は、2人で行ってきたわぁ!
(男二人で行く場所かぁ?)(笑)
「STYLISH GRILL Tyu」
(酔ってもないのに写真ブレブレ)(凹)
まずは、今日の疲れを一気に落とす飲み物で
かんぱ~い!!
「フォアグラとあんぽ柿のブルスケッタ バルサミコソース @1400」
フォアグラのフワフワ感とブルスケッタの歯応え、
めっちゃ合うわぁ!! これ、いきなりウマ~~
「和牛みすじのお刺身仕立て 本わさびと共に @1000」
ええ肉は、塩か山葵がええと思いまへんか?
「ええ!ええ!!」言うた諸兄、それは「おっさん化」でおます。
やっぱり、塩がええなぁ!!!(爆)
山葵も、めちゃくちゃ太いええのん使てるねん!!
ほんま、ええ肉やぁ、口の中で溶けていくぅ~~。
「虎キチ!ビオワインにすんぞ!!」
ビオワインは、好きやねん。
ただ、飲み過ぎ注意やわぁ!!(笑)
ここは「オリーブオイル」をキープ出来るねん!
「ダウロ・アンポルダ」
ちょっと頂いてんけど、これが何とも言えず
ええ風味と味わいやねん。
こんなんあったら、なんぼでもフランスパン食べてまうって!(笑)
白子や帆立、海老・・・海鮮たっぷりで、これもうまぁ~
メニュー名、聞くん忘れてしもたわぁ!(笑)
焦ってたら・・
次のワイン開いてるし!!(笑)
「相生産 特選 千珠牡蠣のアヒージョ @1100」
この牡蠣、この前ちょうどテレビでやってて食べたかった
とこやねん!!
めちゃめちゃ大粒で、火を通しても縮まらへんねん。
それに、味もめちゃ濃厚で、激ウマ~~!
「大人のオムライス MINIハンバーグ添え @1500」
これこれぇ!!
肉汁がジュワ~~っと流れ出すハンバーグ!
これも大人のハンバーグやんかいさぁ~!!(笑)
さっきの、めちゃウマ「山葵」つけたらもう最高!!
フワフワ玉子の「大人のオムライス」は、なんて贅沢な〆なんやろ!
子供に産まれてこんでよかったわぁ!!(笑)
みんなの集まりを、ここでやりたいとこやけど、なんせ
カウンター7席位しかないからなぁ。
ここは、2人くらいで来るのが丁度ええかもなぁ。。
あっ!男同士はもう嫌やでぇ~!!(笑)
【前回訪問履歴】
2009/10/05
【STYLISH GRILL Tyu (テュ)】
住所 : 大阪市中央区博労町3-3-13 地図
電話 : 06-6251-0557
営業時間 : 11:30~15:45 18:00~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗Blog
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堂島・北新地 魚匠 銀平はなれ
長~~~い「賀詞交換会」も無事終わって、 梅田まで帰って来てん。 もちろん、そのまま解散!!
-
-
東大阪 洋食・肉料理 和牛処 助春
今日は、最初から来たかった店を 目掛けてやって来てん。 間違いなく、虎キチ「また行きたい店ト
-
-
難波 千日前 洋食 自由軒
ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに
-
-
難波・千日前 お好み焼 ゆかり 千日前店
ミナミで居ててん。腹減ったー! ふと、横見たら、この粉モン屋さんやん!そや、久しぶりに、ゆか
-
-
日本橋 かつ丼 とんかつカレー こけし
久しぶりに日本橋に来ててん。 この街ってちょっと前までは日本のオタクの聖地 みたいな雰囲気やったけ
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
-
-
難波 食堂 竜田屋(たつたや) 一階 お食事処
難波で、ウロウロ(←いっつも徘徊してる訳やおまへん)(笑) してると、何やら、周りの雰囲気とちょっ
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、ブロガー御用達の店の5周年記念の貸切パーティやねん。 この前、テレビ「魔法のレ
-
-
難波 居酒屋 お食事処 清水 (しみず)
会社帰りに、いつものように(笑)ちょっとビールが 飲みたくなって、探しててん。 そういや、
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
wp-yoko
- PREV
- 門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
- NEXT
- 八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎