鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「鶴橋」の駅を降りたら、いつもの焼肉にキムチの香り・・(笑) 匂いだけで、腹減るわ〜!(笑)
梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「鶴橋」の駅を降りたら、いつもの焼肉にキムチの香り・・(笑) 匂いだけで、腹減るわ〜!(笑)
またまた、すごいなぁ、情熱うどん「讃州」の讃ちゃん。 虎キチの愛読書「KANSAI1週間」(笑) 今年の「うどん大賞」に選ばれてん! 讃ちゃん、ほんま、すっご〜!おめでとう!
ここに来る時は、いつも「なべ」を食べに行くねんけど 一回、ランチにきてみたかってん。 今日は「ゆでぞう」初ランチ。(笑) 色々ランチメニュー充実してるわぁ。 1階は満席で、
晩はちょっと寒いなぁ、って思う日が多なってきたなぁ。 冬は嫌やなぁ・・。秋が年中、続いてくれたらええのに・・。(笑) 会社終わるのが遅くなったから、今日はちょっと「おでん」で 一人酒して帰ろ
道頓堀を歩いてたら、懐かしい太鼓・・いや・・・電子(笑)音が してる!と思ったら、そうか!「くいだおれ太郎」が道頓堀に 帰って来た、言うてたな。 「中座」も前の事故から、かなり変わっ
今日は「プーさんの満腹日記」のプーさんの企画で、高槻に 来てるねん。 プーさんのよく来る店の「一周年記念パーティ」でグルメブロガー でお店を貸切りってもろたわぁ!! 「カンボジア料理レ
虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D
今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。
この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ
そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、
そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も
そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「