阿倍野 寿司 松寿司(1)
「炎の浪花男はん」から電話や!!
「虎キチ!この前、A5の肉の時、今度はA5級の魚食わせろ!
て、生意気な事言うてたな!今日、連れてったろやないかい!」
「やった〜行きま!行きま!」(笑)
阿倍野から「ちんちん電車」乗んぞ!
めっちゃ、久し振りやなぁ、ちんちん電車!うれし〜!
中も外も昭和な雰囲気満載やで!(笑)
「フェスゲ」ももう終わりやねんなぁ。記念写真。(笑)
「で、どこまで乗りますん?」
「えっ?
あかん!この電車、松虫の手前から曲がって行きよるがなぁ!」(爆)
間違えた!(笑)
「いや、行けるはずや!」(笑)
(ほんま、頑固やねんから!親の顔みたいわ!)
と思ってたら(笑)「オレん家」はそこを入ってなぁ…
ほんまに親の顔、見に行きそうになったわ!(笑)
で、多分、ここや!って言う「北畠駅」(後で正解やった事が判明)
で降りてんけどめっちゃ暗い道を歩いて行くねん!
浪花男はん、オレ金持ってませんけど〜!(笑)
何かあったらすぐにボタン押す準備してたんやけど、
無事「かつあげ」もされずに目的地着いたわ!(爆)
「松寿司」
若い大将やねん!
さぁ、今日は長くなるから二部に分けて書くでぇ!
・・・て、前置き長すぎや!(爆)
まずは、汗を抑える(今日は冷や汗;やったかも!)(笑)
ビールで「かんぱ〜い!!」
なに?この付きだし「もずく」や思ったらちゃうねん!
「海ソーメン」やってぇ!磯の香りで、めちゃウマ〜!
常連の「浪花男はん」は、ここは・・・
「大将!寿司は、おまかせで〜!」
お任せて、言う理由がすぐに分かったでぇ〜
「きす」
塩がめっちゃ合う〜〜
「あおりいか」
甘〜〜〜〜
「かつお 気仙沼産」
このキレイな赤身!!
「生トリ貝 泉州産」
食べ応えのある厚さでうまいわぁ!!
あかん、焼酎飲みたなるわ〜〜!!
壁見たら、なんじゃ!見慣れぬ焼酎が・・・。
「農林二号」
名前に負けた・・。(爆)
間違いなく、「農林一号」探したけどな!!(笑)
(実際には、昔あったらしい・・)
あかん、こんな旨い寿司食べたん初めてやわぁ!!
どれ食べても感動〜!
お任せで、ええもん食べれて幸せや〜。
どんどん、焼酎減っていきよるぅ〜〜!!(笑)
続きは「阿倍野 寿司 松寿司(2)」でなぁ!
【松寿司】
住所 : 大阪市阿倍野区王子町3-13-7 地図
電話 : 06-6622-5723
営業時間 : 11:30〜13:30 17:00〜22:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大阪難波店
高島屋に居ててん。 ちょっと喉渇いたし、ここの上の店で一杯やろー。 「ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大
-
-
梅田 うどん 極楽うどん TKU ルクア大阪店
無性にここの「うどん」が食べたくて、梅田にやって来た。 もちろん、食べたかったら、玉造や寺田町でも
-
-
難波 釜飯 牛雅(ぎゅうが)
前に難波の虎ばんに行った時、めっちゃ気になった店に 今日は約束通り(笑) ランチに行ってきてん。
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (20) 旅行記 in 東京・成田 すし辰・宮武讃岐うどん
成田まで戻って来たー! 朝イチ到着で、次の大阪は5時間くらい時間が空くねん。 それも、JAL予約やけ
-
-
谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね
今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。
-
-
道頓堀 くいだおれ 閉店
今日は、大阪人にとって非常に感慨深い日になったわ。 「くいだおれ 閉店」 もう、相当前に発表さ
-
-
あびこ 焼肉 伊まりや
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) あびこで仕事終わりぃ!なんか、が
-
-
西大橋・北堀江 焼肉 黒毛和牛 焼肉 一 堀江店
今日は「Cちゃん」と呑み会。焼肉食いに、西大橋側まで歩いて来たわ。 「焼肉 一 堀江店」
-
-
北新地 カレー カレーパニック
今日は、梅田に居ててランチタイム! そや、久々に「新地ランチ」したろ。 ブラブラと新地を歩い
-
-
福島 イタリアン 生ハムとイタメシ 86ストア
もう、前の店(昨日のブログ)でお腹は一杯やねんけど、 まだ、もうちょっと呑みたいねん。 でも、酔っ
wp-yoko
- PREV
- 阿倍野 寿司 松寿司(2)
- NEXT
- 東心斎橋 たじま地鶏の店 かわぐち