神戸 元町 台湾料理 丸玉食堂 東店
今日は、元町に来てんねん。
「神戸で何してんねん?」て?
そら、大阪人から見た神戸言うたら、デートのメッカやん!
でも、隣みたら、「炎の浪花男」はんやったりするんやな(涙)
もちろん、映画みたり、お茶したり、ネットカフェの
「カップルシート」なんか、ありえへん!(爆)
ある意味、オレ等の「お茶」は、ここが当てはまるかもな!(笑)
「台湾料理 丸玉食堂」
ここは、浪花男はんが、昔からよう通ってるらしいわ。
西成の人が、しょっちゅう神戸まで来てるんやで!
誰と来てるんか、ツッこまな、あかんな!(笑)
「キリンビール(大) @550」
かんぱ~い!
で、誰と来てまんねん?
浪 「オヤジや!以上!」
虎 「・・・」
ごめん、それ以上ツッこまれへんかった。(笑)
しかし、雰囲気といい、メニューといい、まさしく本場
さながらの感じがええなぁ。
好きやわぁ、こんな雰囲気。
「蝦仁春巻(えびのはるまき) @1000」
パリッパリの春巻き、うっまっ!
中のエビがフワッとしてて、まためっちゃ旨い~~。
「炒青菜(青野菜のいため) @600」
この青菜のシャキシャキ感たまらんわぁ~~!
めっちゃ、新鮮な感じやねん。
「豚肉腸詰(台湾式ハム)@600」
浪花男はん、絶賛メニューが、これやねん。
豚肉の腸詰めやねん。
これが、めっちゃ濃い~味に
仕上がってて、激ウマやん!
あかん、これ食べたらなんぼでもビールいってまうがなぁ!
「ビールもう一本~~」(笑)
いや、ほんまレベル高いなぁ!
ず~~っと、お客さんが常に満員やねん。
それも、女子客がめっちゃ多いねん。
中華料理で珍しいよなぁ!
でも、食べたら分かるで。
コテコテの中華やないから、女子に好まれんねんやろなぁ。
よし、今度(こそ)は、女子誘って来るぞ~~(笑)
【丸玉食堂 東店】
住所 : 神戸市中央区北長狭通3-31-75  地図
電話 : 078-331-2950
営業時間 : 11:30~13:30 17:00~20:30 [土・日・祝] 11:30~20:30
定休日 : 木曜・金曜
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              神戸・新長田・駒ヶ林 お好み焼き ゆき大阪で調べて来てんけど、このJR新長田駅周辺って、 思った以上に「お好み焼き店」が多いねん。 
-  
                              
- 
              千日前 中華料理 シノワーズアラカルト 大一楼 (ダイイチロウ)結構、あっさり系の食事が続いた後は、昔なら焼肉に走って たけど、最近は中華が食べたくなる時が多いね 
-  
                              
- 
              明石 食堂 みどり食堂神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「 
-  
                              
- 
              2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(13)台湾料理・魯肉飯 金峰魯肉飯まだまだ「魯肉飯」の旅は続くねん。(笑) どんだけ惚れ込んでんねん!(^ ^) まぁ、旅に来 
-  
                              
- 
              兵庫・淡路島 (2) 淡路 宿泊 ATENA KAIGETSU (アテーナ海月)今回は、明日休みやから、せっかくならと相方と泊まりで来てんねん。 「ATENA KAIGET 
-  
                              
- 
              甲子園 台湾料理 もやし今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご 
-  
                              
- 
              桜宮 本格中国料理 華中苑今日は、グルメブロガーのオフ会があるねん。 それも、本場では、すごいシェフの店らしいから、 今日 
-  
                              
- 
              京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)虎キチはん、 京都へ来てはんねん~♪(笑) 祇園に居てはんねんけど^^; こんなん出来てる 
-  
                              
- 
              台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)どうも、こっちで「海鮮」のええ店があるって 聞いたんやけど、なかなか探すんが大変やねん。 で 
-  
                              
- 
              明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐらやっぱりこっちに来たら外せん店があんねん。 それも、次の目的地に向かう最中にあったら そら素通り 










 
         
         
         
         
        