京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵 (関西讃岐うどん巡礼 03/33)
京都に来てんねんけど、もちろん目的はアレやなぁ。(笑)
ちょっと早いかなぁ・・。
着いたん、朝10時やねん。(爆)
横の「大安」で千枚漬け見て試食しまくってたら、めっちゃ
美味いから、買いまくってしもたがなっ!!(笑)
「山元麺蔵」
もちろん、買い物終わっても、まだ誰も並んでないねん。
でも、買いすぎて重たいから、じっと待ってたら・・
「寒いから、中でお待ち下さい」 優しぃ〜〜。(笑)
中で座って待ってたら、「熱いお茶どーぞ!」
またまた感激やぁ。
「30番札所」
今回は遠い所から攻めようと来てんけど、まだ3箇所目やな。
先は長いわぁ。
で、ようやく開店。
もう、表はえらい事(行列)なってるようやわぁ。
「土ゴボウ天うどん(冷) @840」
揚げたての土ゴボウがたっぷりのってて、めっちゃ美味そう!!
サクサクで熱々の天ぷら、めっちゃ美味い〜〜。
うどんは、ツルツルで、もう剛麺!!
味があって、コシもあって、たまら〜ん!!
剛麺ゆえ、「麺切りはさみ」くれるねん。(笑)
確かに、これあったら出汁に入れるの便利やなぁ。
大将がず〜〜っと「待たせてすいません」って頭下げて
くれはるねん。
こっちが恐縮してしまいそうやったわ。(笑)
いやぁ、美味かった! ごっそうさ〜ん!
うわっ!!
表はすごい事なっとる・・。(笑)
【前回訪問履歴】
2009/08/17
【手打ちうどん 山元麺蔵】
住所 : 京都市左京区岡崎南御所町34 地図
電話 : 075-751-0677
営業時間 : 11:00〜14:30/17:30〜21:00
定休日 : 毎週木曜日、水曜日の午後 第4水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
手打ちうどん 山元麺蔵
山元麺蔵店主のブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
和歌山(4) 白崎海洋公園 PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ここ、「白崎海洋公園」は、「道の駅」もあるねん。 ここの、食事も評判ええみたいやから、 今日
-
-
和歌山(5)串本 スキューバ・ダイビング マリンステージ串本店
そして、今回「串本」に来たメインイベント! 「マリンステージ串本店」 よく見てくれはる
-
-
梅田・新梅田食堂街 讃岐うどん 釜たけうどん
梅田で、ランチタイムやぁ~ (間違いなく狙ってたんやけどな!)(笑) 何も店を決めてなかって
-
-
守口 うどん 釜出しうどん やしま
今日は、運転免許証の切り替えに行こうと、 車で門真に向かっててん。 午前中に終わらせるつもり
-
-
和歌山・紀州湯浅 醤油蔵見学 湯浅醤油
「白浜」の魚ざんまいを楽しんで 「阪和道」で一気に大阪へ・・・ とかは、無理やった。(笑)
-
-
堺市 うどん どん太郎
堺市 うどん どん太郎 駅に向かおうと、歩いてたら、なんや!? めっちゃ流行ってる店ある
-
-
2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市
さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がやねん!?) まぁ、でも、
-
-
明石 明石焼 明石玉子焼 今中
そして、いつもの自分へのお土産は 夕食用の「魚の棚(うおんたな)」商店街へ。 うろちょろしてたら、
-
-
茨木 うどん 手打ちうどん ひだりうま
今日は北摂に来ててん。 前から来てみたかった「饂飩屋さん」に近かったから行ってみよっ。 茨木
-
-
梅田 そば・うどん 麺家 大阪 みどう
今日は朝から、大阪駅に来てん。 朝飯も食べんと出て来たから腹減ったわぁ。 と、思いつつ、改札の方
wp-yoko
- PREV
- 梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店
- NEXT
- 京都 嵐山 散歩









