*

聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/16 ヤクルトスワローズ戦)

公開日: : 最終更新日:2024/09/18 兵庫県, 西宮市, 虎軍団, 近畿

9月に入ってやっと我が
「阪神タイガース」も「アレンパ」に本気になってきたねー!

そんな中、春から「アレンパ予想日」に取ってた

「阪神甲子園球場」

チケットでいつもの聖地にやって来た。

春の時点で、この試合は売り切れてたから、
皆、この辺りで決まると思ってたんやなー。

でも、「読売」とは2ゲーム差!
僅差やでー!

応援ジャージも「2024-25モデル」新調!(笑)

「阪神タイガース ×ヤクルトスワローズ」

今年は、東京遠征で「敵地 神宮球場」にも行って勝ったしなー!

春時点で取れたチケットも外野しかなかってん。
それもまさかまさかの9月で34℃のデーゲーム!(笑)
主催者もそこまで読めへんわなぁ。

しかし暑い!
銀傘の下が羨ましいー!
(持参のJIMBEAMはプラ容器です!!)(笑)

9月なかばで、こんな雲おかしいやろ~~
8月の高校野球の時の雲やろ~。

それに今日は外野やし、カメラの「デカレンズ」は置いて来てん。

「100mm」レンズで、今日は遠目の
「タイガースガール」雰囲気をお楽しみ下さい。(笑)

それに、レフトバックスクリーン横なので、
スコアボードも見事に隠れます!(笑)

それに今日はヤクルト「青木選手」甲子園最終戦!
嫌なバッターやったなー。

敵チームから嫌なバッター=ええバッターっちゅう事やからねー。

「#49 大竹 耕太郎」

今日の先発は、大竹くん!
頑張ってやー!

初回、いきなり満塁のピンチ!
そしてレフトへのあわや!の打球を「前川くん」がナイスキャッチ!

3点をナイスプレーで抑えこむから野球はおもろいねー。

そのまま両者譲らず、投手戦へ!

そして、ようやく「6回」
阪神が先制やー!

そして追加点!

森下のタイムリー!

今日は、唯一のタイムリーやったわ。

後は、抑えがしっかり!?
まぁ、無難には抑えたかな。

試合が終わったら、阪神メンバーはもちろんやけど、
ヤクルトの選手もレフト側に整列!

青木選手が先頭に立った瞬間に球場全体から「青木コール」
それも超満員の甲子園のコールは素敵すぎた!
ちょっとウルっとしてしもた!(笑)

でも、これで「虎キチ」
参戦記録「5勝2敗」
(ひとつ数字が合わへんけどそれはまた後日)(笑)

今日の「読売」は「○」で2ゲーム差のまま。
3位の「広島」は「●」で3ゲーム差。
まだまだ負けられへんでー!

wp-yoko

関連記事

和歌山・串本 スキューバ・ダイビング 南紀シーマンズクラブ

暑くなって来たなぁ。 ムシムシしてるから余計に暑く感じんねんなぁ。 こんな日は、南国に飛んで

記事を読む

神戸 ハーバーランド

南京町から大阪に帰る前にあんまりにも夜景がキレイやったから ハーバーランドへ。 何年

記事を読む

西宮北口 うどん・そば 生そば処 番馬亭 (ばんばてい)

前から一回一度食べてみたかった 「カレーうどん」があるねん。 場所柄、あんまりしょっちゅう来

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(1)淡路SA

朝から・・ ちゃうな! 昨日の夜から(笑) 今日の相方と呑んでてん。 多分、深夜2時くら

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

明石まで遊びに来てん~~~ 「魚の棚(うおんたな)商店街」で魚を見てる だけで、めっちゃ腹減った

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (9) 天橋立 活魚料理 すえひろ

「傘松公園」で遊び回ってたら、腹減ったなぁ。 と、思いつつ、チャリ(レンタサイクル) こいで

記事を読む

明石 たこコロッケ 蛸や 喜一

「楽々」で明石焼きに入るのをを待ってる間に・・ なんやええ匂いやん・・(笑) 隣のコロッケ屋

記事を読む

西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや

せっかく、こっちに来てるんやし ここの「うどん」最近全然来てないやん! 今日は、「うどんラン

記事を読む

西宮 中華料理 華厨香 西宮店(カチュウカ)

今日は朝から「西宮」に来てんねん。 よく来てる所やねんけど、車で来るたび いつもここが気になって

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(1) 神戸空港へ

今日は、いつもの所へ行くねんけど、 ちょっと行き方がちゃうねん。 車で走って来てんけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑