聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/16 ヤクルトスワローズ戦)
9月に入ってやっと我が
「阪神タイガース」も「アレンパ」に本気になってきたねー!
そんな中、春から「アレンパ予想日」に取ってた
「阪神甲子園球場」
チケットでいつもの聖地にやって来た。
春の時点で、この試合は売り切れてたから、
皆、この辺りで決まると思ってたんやなー。
でも、「読売」とは2ゲーム差!
僅差やでー!
応援ジャージも「2024-25モデル」新調!(笑)
「阪神タイガース ×ヤクルトスワローズ」
今年は、東京遠征で「敵地 神宮球場」にも行って勝ったしなー!
春時点で取れたチケットも外野しかなかってん。
それもまさかまさかの9月で34℃のデーゲーム!(笑)
主催者もそこまで読めへんわなぁ。
しかし暑い!
銀傘の下が羨ましいー!
(持参のJIMBEAMはプラ容器です!!)(笑)
9月なかばで、こんな雲おかしいやろ~~
8月の高校野球の時の雲やろ~。
それに今日は外野やし、カメラの「デカレンズ」は置いて来てん。
「100mm」レンズで、今日は遠目の
「タイガースガール」雰囲気をお楽しみ下さい。(笑)
それに、レフトバックスクリーン横なので、
スコアボードも見事に隠れます!(笑)
それに今日はヤクルト「青木選手」甲子園最終戦!
嫌なバッターやったなー。
敵チームから嫌なバッター=ええバッターっちゅう事やからねー。
「#49 大竹 耕太郎」
今日の先発は、大竹くん!
頑張ってやー!
初回、いきなり満塁のピンチ!
そしてレフトへのあわや!の打球を「前川くん」がナイスキャッチ!
3点をナイスプレーで抑えこむから野球はおもろいねー。
そのまま両者譲らず、投手戦へ!
そして、ようやく「6回」
阪神が先制やー!
そして追加点!
森下のタイムリー!
今日は、唯一のタイムリーやったわ。
後は、抑えがしっかり!?
まぁ、無難には抑えたかな。
試合が終わったら、阪神メンバーはもちろんやけど、
ヤクルトの選手もレフト側に整列!
青木選手が先頭に立った瞬間に球場全体から「青木コール」
それも超満員の甲子園のコールは素敵すぎた!
ちょっとウルっとしてしもた!(笑)
でも、これで「虎キチ」
参戦記録「5勝2敗」
(ひとつ数字が合わへんけどそれはまた後日)(笑)
今日の「読売」は「○」で2ゲーム差のまま。
3位の「広島」は「●」で3ゲーム差。
まだまだ負けられへんでー!
wp-yoko
関連記事
-
-
奈良・吉野 下市町 KITO FOREST MARKET SHIMOICHI
吉野山から、少し戻った所にある「下市町」 もちろん「吉野郡」やねー。 知ってた?
-
-
2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば
朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるからやねん。 「J
-
-
西宮 パン 山のパン屋 Daddys Bakery 西宮本店
今日は西宮に来ててん。ついでにちょっと行きたいパン屋さんがあんねん。 かなり山の中にあるから
-
-
京セラドーム 今期最終試合(泣)
今日は悲しすぎて言葉にならんねん。 アニキもこんな近くに居ったのに・・・
-
-
西宮 お好み焼き 来たろう
今日は、西宮まで来てんねん。 車やし、どっか駐車場ある店でランチしよっ! ほな、近くでこの店がヒッ
-
-
南京町 中国四川料理 長江
神戸に戻り、本日のメイン「南京町」へ。 中華料理の中では辛いもの好きなので「四川料理」
-
-
甲子園 らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店
今日は、「聖地甲子園」参戦デーやねん!! 読売戦やから、燃えに燃えてるでぇ。 でも、腹が減っ
-
-
京都・清水五条 京野菜・中国料理 大傳月軒 (だいでんげっけん)
前に、この店に来てんけど、 ラストオーダー終了直後やってん。 それも、その時見てたら 続々
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 喫茶 竹の径
今日は、前に来た場所の再訪やねん。 でも、場所は来た事あるけど、店は初めて来る所 ばっかりに
-
-
プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ
今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。 だから、いつでも空いてたら 来れるんや