奈良・吉野 お食事処 柿の葉寿司 やっこ
今日は、ちょっと車でドライブ!
親の田舎で集まりがあるねん。
「吉野神社」
奈良・吉野 やねん。
ここは、千本桜で有名な「吉野山」
桜の時期はとても車で来れる場所やないね。
「お食事処 やっこ」
そして、「世界遺産 金峯山寺」の前にあるこの店に来てみてん。
真ん前に一台だけ駐車場があるねん。
ちょーど空いててラッキー!
吉野は「くず」に「柿の葉寿司」が名物。
その両方を楽しめるお店やねん。
「葛そーめんセット @1700」
葛そーめん、柿の葉寿司、葛餅のセット。
「葛そーめん」は、吉野葛を練り込んだ清涼感あるそーめんやねん。
麺をよう見ると、そうめんの白い麺に透明の葛をまとってて、きれいねん。
麺に弾力がしっかりあって、ツルンツルンと喉越しが最高!
そうめんにのってる山菜と椎茸も美味やぁ。
夏の暑さを和らげてくれる清涼感!
柿の葉寿司は鯖が2個と鮭が一個で、
葛そうめんとめっちゃ合うねん。
デザートに名物葛餅がついてるんがええな。
とろーり、もちもちしてて、甘すぎないきなこが美味いわぁ。
夏にぴったりやね。(らしい)(笑)
「ざるそばセット @1500」
こしのあるそばやねん!!
冷たくて喉越し良くて暑くても箸がすすむなぁ。
山菜ええ味付けで、お蕎麦にも柿の葉寿司にもぴったり。
柿の葉寿司、柿の葉っぱのええ香りがたまらんわっ。
鯖2個鮭2個で、鯖のしめ具合がちょうどええ~!
鯖の旨味が凝縮されてて、酢飯もええ具合やっ。
お寿司に柿の葉の香りがついて、口の中にええ香りが広がるねん。
鮭も柿の葉寿司にぴったり、何個でも食べたくなる美味さ!
「世界遺産 金峯山寺」
この店の前は、この立派なお寺。
お参りしたら、ちょっと新しい名所に行こかー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【お食事処 柿の葉寿司 やっこ】
住所 : 奈良県吉野郡吉野町吉野山543 地図
電話 : 0746-32-3117
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 水曜日(4月・11月は無休)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
明石・魚の棚 明石焼き ギャラリーであい
今日は、休みやから、また大好きなあの 商店街にやって来てん。 もちろん、この商店街に来るんは
-
-
六甲道 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
「なぁ、虎キッちゃん! あの、PUJAが、また新店出すねん!」 「この人」からの電話の呼び
-
-
奈良 吉野 コロッケ 米倉精肉店
今日は、ちょっと朝から奈良の吉野に来てるねん。 親戚の法事があって、来てんけど、大阪から車に乗せて
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(12)西面 キンパ ナヌリ忠武キンパッ
朝食場所を、探すん楽しみなってきた!(笑) それが、いろいろ店があって楽しいねん。 今日は、
-
-
神戸・三宮 魚介料理 酒仙三昧 かねも
野球の「祝勝会」ならぬ、「シクシク会」をせなあかんと、 ランチに続いて、この「Lady」が立ち上が
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(9)那覇 食堂 空港食堂
そして、この楽しすぎる島から、また離れないといけない時間。 行きの「マリンライナー」(高速船)は、
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (6)DOG DRAGON GRILL
やっぱり、ダイビングの後は身体が「肉」を欲してるわ。 でも、こっちは、あんまり肉料理!って少な
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib
その「仁寺洞」で見つけた 雰囲気ある店にランチで入ってん。 「Doodaemun Jib」
-
-
梅田 居酒屋 大衆食堂 ROOKIE エキマルシェ大阪店
今日は、梅田にて仕事終わり!大阪駅の「エキマルシェ」に来てみてん。 「大衆食堂 ROOKIE
