2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(1)淡路SA
朝から・・
ちゃうな!
昨日の夜から(笑)
今日の相方と呑んでてん。
多分、深夜2時くらいに、決まった話で、
早朝、大阪発、そして今は・・
「淡路サービスエリア」
なんか覚えてるよーな、覚えてへんよーな。(笑)
でも、まぁ、オレの車で来たよーな気はします。(爆)
何も食べずに出発したから、お腹すいてきたわっ。
淡路入ったら休憩しよっ。
「淡路玉葱平天うどん @590」
薄めの大きい平天がのってるねん。
麺が見えないくらいの大きさ!
玉ねぎの甘みがあってこの平天むちゃうまっ。
平天の旨味もお出汁にでてて、美味しかったわっ。
「淡路産玉葱入りかき揚げそば @600」
こっちはかき揚げのせ。
たっぷりの玉ねぎのかき揚げは、
香ばしくて甘さがあって美味しい~。
朝からでもペロッと食べられたわっ。
さぁ、朝飯食うたら日常なったでぇ!
相方よ!
美味いモン食いまくりにいこやぁ~。
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!
↓↓↓↓SA情報↓↓↓↓
淡路SA
wp-yoko
関連記事
-
-
住之江・玉出 うどん 手打ち 玉出うどん
今日は西成に来ててランチタイム! 車で走っててふと横を見たら、 よーお客さん入っていってる店ある
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや
朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな
-
-
東貝塚 うどん うつ輪
今日は、ランチにあの大好きな「うどん」に行って来てん。 もう、巡礼で来てから、かなり経つから、
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(4)讃岐 手打うどん とみや
讃岐に来て、一軒だけっちゅう訳にはいかんよなぁ。(笑) でも、もう午後3時くらいやから、営業終
-
-
阪神尼崎 各国料理 ペルー料理レストラン Miski(ミスキ)
「聖地」参戦デーやねん。 午後からまったく仕事も手に付かないので(笑) 早めに「阪神なんば線」に
-
-
西宮・甲東園 カレーの市民 アルバ
甲東園に来ててランチタイム~♪ 全く知らない地やねんけど、 「虎キチ行きたい店リスト」(←そ
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球
宜野湾市まで来てんねん。 ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が あるから来ててんけど、腹減った
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日も、いっぱい有る「虎キチ」の業界の会の(笑) 「忘年会」があるねん。 それも、今日の会は
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (14) 讃岐・観音寺 手打うどん つるや
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 観音寺で
-
-
神戸・御影 ザ・ガーデンオリエンタル・ソシュウエン
「やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ」 今日は、いつもとちゃいまんねん! ココ見てはる