2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(1)淡路SA
朝から・・
ちゃうな!
昨日の夜から(笑)
今日の相方と呑んでてん。
多分、深夜2時くらいに、決まった話で、
早朝、大阪発、そして今は・・
「淡路サービスエリア」
なんか覚えてるよーな、覚えてへんよーな。(笑)
でも、まぁ、オレの車で来たよーな気はします。(爆)
何も食べずに出発したから、お腹すいてきたわっ。
淡路入ったら休憩しよっ。
「淡路玉葱平天うどん @590」
薄めの大きい平天がのってるねん。
麺が見えないくらいの大きさ!
玉ねぎの甘みがあってこの平天むちゃうまっ。
平天の旨味もお出汁にでてて、美味しかったわっ。
「淡路産玉葱入りかき揚げそば @600」
こっちはかき揚げのせ。
たっぷりの玉ねぎのかき揚げは、
香ばしくて甘さがあって美味しい~。
朝からでもペロッと食べられたわっ。
さぁ、朝飯食うたら日常なったでぇ!
相方よ!
美味いモン食いまくりにいこやぁ~。
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!
↓↓↓↓SA情報↓↓↓↓
淡路SA
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (4) 高松 手打ちうどん 鶴丸
かぶり付いた後は(笑) つるつるっと、行こかぁ! 高松の饂飩屋さんは、夜中までやってる店が多
-
-
讃岐ツアー 丸亀 うどん冨永
車にナビが着いてない時代なら、半分の店は行けてへんのん ちゃうかなと思わせるうどん店が香川は多いっ
-
-
古川橋 うどん 本手打ちうどん・そば 釜信
今日は「門真」に来ててん。 この辺りって、ほんまに知らんねん。 でも、前に書いてた「虎キチ
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店
最難関うどん店を制覇した達成感をもって さぁ、一路大阪帰んでぇ~~~ 「お前、何を言うとんや
-
-
東住吉・今川 うどん かどっこ
今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (20) 旅行記 in 東京・成田 すし辰・宮武讃岐うどん
成田まで戻って来たー! 朝イチ到着で、次の大阪は5時間くらい時間が空くねん。 それも、JAL予約やけ
-
-
王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天
神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人
-
-
難波・千日前 うどん 天政
難波に居ててん。 歩いてたら、お出汁のええ香り~! いつも思うねんけど、 この「かつお出汁」の香り
-
-
京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)
「この人」から電話や~。 「虎キチさん、京都の駅前に あの店がオープンしましてん!
-
-
泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂
今日は、南大阪・泉佐野まで来てんねん。ブランチ的な時間やねんけど、久しぶりの大好きなこの店に寄って