*

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(6) SAIPAN スキューバダイビング WONDER SEA(ワンダーシー)

公開日: : 最終更新日:2017/03/20 サイパン, スキューバ・ダイビング, 海外

今回のメインイベントは、もちろんいつものコレ!

「スキューバ・ダイビング」

今回、「ダイビング器材一式」持ってきたから
結構荷物が大変やったわぁ。

でも、海がオレを待ってるがなぁ。
えっ?待ってへん?(笑)

まぁ、ええやん。(^^)

昔、よくサイパン来たけど、その当時は、
全く興味なかったから、今思えば、勿体無い事したなぁ。

サイパンは世界の有名ダイビングスポットが多い所やねん。

「WONDER SEA」

今回、お世話になるのは、このショップ。

スタッフ全員が日本人やから、ホッとするなぁ。

「ランチ @8」もお弁当を用意してくれてるから、
ダイビングに専念出来るわぁ。

2日間、6本は、ちょっと少なすぎるけど(笑)
「地形」から「大物」まで、楽しみまくんどー!

初めて潜る「マリアナブルー」
素敵すぎるやん!

こんな素晴らしい海をこの目で見れるのは、
やっぱりダイバーだけやねん。

カメラの1000000倍、
肉眼に映る世界は凄いねん!(誰や!カメラ下手なんや!言うたんわ)(笑)

そして、生物も色々出会えたよー!

「ウミガメ」「バラクーダ」
素敵すぎるー!

そして、そして!!
念願の「パイプ」

「マダラトビエイ」の大群が、
目の前に迎えに来てくれたー!

先日の「マンタ」もすごかったけど、このエイの大群の迫力!
すごい!すごいよー!!

マリアナブルーは、またまた「虎キチ」の
人生観を変えてくれたわぁ~~

【WONDER SEA】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(13)台北 観光 台北101

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 今回は、台北だけの旅やから、色々と買い物も楽しみ

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (10) 旅行記 in 中国・上海 ビアホール 金色三麦

ちょっとホテルへの帰り道、もう一杯呑みたい気分やー。 でも、お腹は結構いっぱい。 ちょっと一杯呑め

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(3)クッパ The チングッ 西面店

韓国料理で〆っちゅうたら何? そんなんで検索してたら「クッパ」が出て来た! そういや最近食べ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)台北 士林夜市・国父記念館

今回の旅は、ホンマにノープラン。 でも、ちょっと観光地も撮影隊しときたいやん! 「国父記念館

記事を読む

韓国 ソウル (4) 物価

やっぱし、今の韓国は買い物天国やわ。 かなりのウォン安で、景気も最悪らしいから、物価がことごとく

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン

釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(6)台北 ホテル MGH Mitsui Garden Hotel

今回のお宿はここやねん。 「MGH Mitsui Garden Hotel」

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(7) 旅行記 in クアラルンプール 観光 Batu Caves

2度目のクアラルンプール、 観光ももっとしたいねんけど、今回もあまりにも滞在時間が短い。 郊外は次回

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(7)スキューバダイビング SB

この旅の最大の目的、 それは、もちろん・・・ そう、梅雨の(笑)「鹿児島ダイビング」

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

もちろん、今日も「海中散歩」! 10周年のパーティは、通過点でしかないよねー。   皆んな、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑