*

堺・北花田 焼鳥 鳥きさんじ 北花田店

公開日: : 最終更新日:2017/08/01 堺市北区, 焼き鳥, 大阪府下

堺のツレん家に来てて、夕方、
一緒に食べて帰る事になってん。

ミナミに電車で行こうと駅に来たら、
ええ匂いして来たやん!

「鳥きさんじ 北花田店」

こんな時間に焼き鳥の匂いはずるいわぁ!(笑)
吸い込まれたがな。

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

「生中 @380」

ぷっはぁ~~~
美味い!うますぎる~!
生きててよかった~(笑)

「ささみ造り @430」

食感がもっちまち。
生のささみ独特の甘みがええなぁ。
生姜醤油が合う~!

「もも炙り焼き @480」

ももは柔らかくてめちゃジューシー、
あっさり塩味で肉の旨味が味わえるねん。

「ひねもも焼き」

ひね、ガツンと歯ごたえがたまらーん!
噛むほどにええ旨味!

「ポテトフライ @280」

ベタにたまに食べると美味いねん(笑)
若者やろ~(笑)

「せせり塩 @280」

「長芋 @280」

せせりの身がジューシーでプリプリ!
この食感にはまるねんなぁ。

長芋は香ばしくて、シャキシャキでうまっ。

「なんこつ @280」

こんがり焼いてあるねん。
ちょうどええ塩味で、鶏の脂が
ジュワーっと美味いっ!このカリカリ感がええな。

「生つくね @280」

甘辛タレのつくねは、中はふわふわ、肉の旨味もたっぷり。
じっくり焼かれたつくねは、外が香ばしい?!

「とり釜飯 @280」

頼んでから30分くらい
かかるねんけど、これも「@280」(笑)

ちゃんも釜で持ってきてくれるでぇ。

ゴボウ、しいたけ、鶏肉、ご飯は
釜で炊いてあるから、ツヤツヤもちっとして美味いっ!

ご飯に鶏の出汁がぎゅーっと染み込んでるねん。

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

安くて、サクッと呑める、
こんな店が近所にあったらええな!

「虎ウマ~」ごちそーさ~ん。

【鳥きさんじ 北花田店】

住所 : 大阪府堺市北区北花田町2-5-1 地図
電話 : 072-252-3970
営業時間 : 17:00~2:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

藤井寺 かすうどん 加寿屋 藤井寺本店

ランチを食べ損なったので夕方「遅いランチ」に ぴったりな(笑) 藤井寺にある「かすうどん 加寿屋」

記事を読む

東大阪・吉田 うどん うどん日和

今日は、朝から東大阪に居ててん。 昨日から予定を決めてたから、 今日は、朝の仕事が終わったら

記事を読む

守口 居酒屋 ちょい飲み ざこば

もうちょっとだけ呑んで帰ろかぁ。 「G.Jひむさん」(ひむじぃ)の庭みたいな 「おけいはん」沿線

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)

「欠員出てしもて~ん!虎きっちゃん助けてやぁ!」 ブラックプーさんからSOSの電話やぁ。(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(2)博多 居酒屋・焼き鳥 うまや キャナルシティ店

仲間に「福岡空港」まで迎えに来てもろたから、やはり(笑)昼呑みしよかぁ! 「うまや キャナル

記事を読む

東貝塚 うどん 心温まるうどん うつ輪

貝塚に来ててランチタイム~~ そういや、最近、全然行けてへん名店あるやん! 大将が、梅田の店

記事を読む

堺・三国ヶ丘 うどん 細うどん あんじゅ庵

車で堺を走ってて、そろそろランチタイム。 この前、ここを通った時に前の店が閉店してた みたいやっ

記事を読む

堺・美原 ハンバーグ 挽肉マニア ららぽーと堺店

うどんがメインやねんけど、もう一軒気になりまくりの店があんねん。 本町にある人気店が、堺でも

記事を読む

堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番

今日は休みやから、足を伸ばして、 あの「大好物」頂きにやって来た! まぁ、ここに来て 「和

記事を読む

富田林 讃岐うどん いってつ (関西讃岐うどん巡礼 01/33)

今日は、富田林に来てんねん。 アレが始まったから、いよいよ挑戦やねん!(笑) 大

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑