*

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 餃子屋 弐ノ弐 那覇店

公開日: : 最終更新日:2018/04/20 那覇市, 沖縄県, 中華料理, 他府県

肉に行く前に見つけてた横にある店に来てみてん。

なんや、めちゃめちゃ流行ってて、
さっきは外待ちまであったけど、今は解消されてるわ!
行ってみたろっ。

「餃子屋 弐ノ弐」

テーブルは、一つだけ空いてて、後は広い店内、超満員。

沖縄で「四川料理」
なかなかええやん!

「中ビン @550」

仕切り直しは、やっぱり「ORION!!」

「ニラもやし炒め @420」

細切れ肉に、シャキシャキのニラともやし、
炒め方がめちゃうまいねん。

野菜の食感よくて、タレも美味しいな。

「焼き餃子 @250」

薄皮、パリッパリ。

皮が香ばしくて、中はめちゃジューシー!
スパイシーで、独特なあんやねんけど、
とにかくジューシーで美味いっ。

「水餃子 @600」

小籠包みたいに、中からスープがジュワーっとでるねん。

パクチーと生姜がようあうなぁ。
肉汁がすごいねん。

普通に「泡盛」ですけどなにか?(笑)

そんなとき・・・

あっ!!

こんなメニューあった!!

「ルーロー飯 @420」

パクチー、ねぎ、肉、お漬物、
たまご、具沢山のルーロー飯。

ふわぁっと香る八角の香りは、
台湾のルーロー飯そのもの。紹興酒の香りもええなっ。

タレや肉の味付けは本場な味付けで好きやねんけど、
本場台湾のルーロー飯ファンとしては、
もっとシンプルに出してくれた方が嬉しいかもっ。

那覇で、こんな美味しい「四川料理」
食べれるとは思わんかったわぁ。

【餃子屋 弐ノ弐 那覇店】

住所 : 沖縄県那覇市牧志2-4-7 牧志ビル 1F 地図
電話 : 050-5571-3216
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(3)地鶏料理 みやま本舗 天文館店

前に来た時も寄ったここに来てみてん。 「薩摩地鶏」今回も堪能しよ~。 「みやま本舗 天文館店

記事を読む

2025【APR】旅行記 (7)東京・麹町 蕎麦 江戸切りそば ゆで太郎 麹町3丁目店

今回は、宿泊は朝ご飯付いてないねん。調べたら、ちょっと歩いた所に、蕎麦屋さんあるやん。 「江

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(2)那覇 沖縄郷土料理 元祖 ふみや 本店

那覇で今日は泊まりやねん。 空港からタクシーで泊港近くのホテルまで 近付いて来たら、聞いてないのに

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL

そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(11)旅行記 in 沖縄 那覇 中華料理 中国家常菜 燕郷房 (ヤンキョウファン)

そして、那覇で呑み会始まる~!(笑) マブダチ「K女史」と呑むでぇ。 「中国家常菜 燕郷房」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(5)猪苗代湖~ 郡山 HOTEL PRECEDE

初めて見たわ~「猪苗代湖」 ここまでデカいと「琵琶湖」でも何でも よー分からんなぁ。(笑)

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (11)静岡・伊豆下田 中華料理 ラーメン 南京亭

そして、夜に〆は、ラーメンやんっ! 「南京亭」 普段は、出っ張ったウエストとの

記事を読む

中九州旅行 ④ 熊本 観光 大観峰

「阿蘇山」は「阿蘇五岳」と言われる「五岳」から 成ってるねん。 噴煙をあげてるのは「中岳」と

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (19) 香港 翡翠拉麺小籠包 香港国際空港店

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑