*

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 餃子屋 弐ノ弐 那覇店

公開日: : 最終更新日:2018/04/20 那覇市, 沖縄県, 中華料理, 他府県

肉に行く前に見つけてた横にある店に来てみてん。

なんや、めちゃめちゃ流行ってて、
さっきは外待ちまであったけど、今は解消されてるわ!
行ってみたろっ。

「餃子屋 弐ノ弐」

テーブルは、一つだけ空いてて、後は広い店内、超満員。

沖縄で「四川料理」
なかなかええやん!

「中ビン @550」

仕切り直しは、やっぱり「ORION!!」

「ニラもやし炒め @420」

細切れ肉に、シャキシャキのニラともやし、
炒め方がめちゃうまいねん。

野菜の食感よくて、タレも美味しいな。

「焼き餃子 @250」

薄皮、パリッパリ。

皮が香ばしくて、中はめちゃジューシー!
スパイシーで、独特なあんやねんけど、
とにかくジューシーで美味いっ。

「水餃子 @600」

小籠包みたいに、中からスープがジュワーっとでるねん。

パクチーと生姜がようあうなぁ。
肉汁がすごいねん。

普通に「泡盛」ですけどなにか?(笑)

そんなとき・・・

あっ!!

こんなメニューあった!!

「ルーロー飯 @420」

パクチー、ねぎ、肉、お漬物、
たまご、具沢山のルーロー飯。

ふわぁっと香る八角の香りは、
台湾のルーロー飯そのもの。紹興酒の香りもええなっ。

タレや肉の味付けは本場な味付けで好きやねんけど、
本場台湾のルーロー飯ファンとしては、
もっとシンプルに出してくれた方が嬉しいかもっ。

那覇で、こんな美味しい「四川料理」
食べれるとは思わんかったわぁ。

【餃子屋 弐ノ弐 那覇店】

住所 : 沖縄県那覇市牧志2-4-7 牧志ビル 1F 地図
電話 : 050-5571-3216
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (12)北海道・札幌 炭火焼ジンギスカン ポッケ

そして、大渋滞にハマりながらも「すすきの」に戻って来たわぁ。 「炭火焼ジンギスカン ポッケ」

記事を読む

2015春 東京ツアー(13) 東京駅・銀ブラ・ミート矢澤・崎陽軒~帰阪

この旅行も、行き当たりバッタリが多かったけど、 よー遊んで、よー食べて、何の後悔もなかったわ。

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島(5)スキューバ・ダイビング ネプチューンダイバーズ

今回の目的は、もちろん・・「海」 まぁ、この島にそれ以外の目的の人も少ないわな。(笑) 今回

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (4)福岡・博多 居酒屋 やぶれかぶれ 筑紫口店

今晩は、何の予定も予約もなく博多駅に来てんねん。 ふと、外をぶらぶらしてて、この店に入ってん。 「

記事を読む

虎キチ 2023【AUG】旅行記(8)東京・銀座 そば処 桂庵

お江戸で食べときたいものの一つが、これやねん。 「そば処 桂庵」 大好きな日本

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家

鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。

記事を読む

函館・青森(3) 函館ベイ美食倶楽部 ジンギスカン羊羊亭 (めいめい亭)

さぁ、見物もええけど腹減った~~~~ 「ランチ」しよ~~~。 ここ、「金森赤レンガ倉庫」横に

記事を読む

住吉・沢之町 中華料理 北京料理 萬楽(マンラク)沢之町店

めったに来ないとこやねんけど、 仕事で来た、住吉区の沢之町で、ランチして帰ろっ。 「北京料理

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(2)沖縄・恩納村 宿泊 リザンシーパークホテル谷茶ベイ

今回は、那覇空港でレンタカーを借りて北上! 恩納村までやって来た。今回、2日前に格安レンタカ

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (6)沖縄・石垣島 居酒屋 一魚一会

歩いてたら、前に何回か来てるこの店の前に。 中からは、いつもの三線のええ音色が! 「一魚一会」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑