2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 餃子屋 弐ノ弐 那覇店
肉に行く前に見つけてた横にある店に来てみてん。
なんや、めちゃめちゃ流行ってて、
さっきは外待ちまであったけど、今は解消されてるわ!
行ってみたろっ。
「餃子屋 弐ノ弐」
テーブルは、一つだけ空いてて、後は広い店内、超満員。
沖縄で「四川料理」
なかなかええやん!
「中ビン @550」
仕切り直しは、やっぱり「ORION!!」
「ニラもやし炒め @420」
細切れ肉に、シャキシャキのニラともやし、
炒め方がめちゃうまいねん。
野菜の食感よくて、タレも美味しいな。
「焼き餃子 @250」
薄皮、パリッパリ。
皮が香ばしくて、中はめちゃジューシー!
スパイシーで、独特なあんやねんけど、
とにかくジューシーで美味いっ。
「水餃子 @600」
小籠包みたいに、中からスープがジュワーっとでるねん。
パクチーと生姜がようあうなぁ。
肉汁がすごいねん。
普通に「泡盛」ですけどなにか?(笑)
そんなとき・・・
あっ!!
こんなメニューあった!!
「ルーロー飯 @420」
パクチー、ねぎ、肉、お漬物、
たまご、具沢山のルーロー飯。
ふわぁっと香る八角の香りは、
台湾のルーロー飯そのもの。紹興酒の香りもええなっ。
タレや肉の味付けは本場な味付けで好きやねんけど、
本場台湾のルーロー飯ファンとしては、
もっとシンプルに出してくれた方が嬉しいかもっ。
那覇で、こんな美味しい「四川料理」
食べれるとは思わんかったわぁ。
【餃子屋 弐ノ弐 那覇店】
住所 : 沖縄県那覇市牧志2-4-7 牧志ビル 1F 地図
電話 : 050-5571-3216
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(3)観光 靖国神社参拝・皇居 二重橋
無事「トップ会合」も終わったら、 さぁ、仕事は忘れて、皆んな遊びモードに切り替えよー!!
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (2) 石垣島 ホテル リゾートインラッソ石垣
今回の目的地は、やっぱり沖縄やねん。 でも、ちょっと今回は「離島」に飛んで来てん。
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ
今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。 上海に何店舗かある店みたいやねー。 「パラ
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (3) 慶良間諸島 スキューバダイビング
いつもこのブログを見てくれてはる人は、 「あー、虎キチまたか!」と、思われてると思うねんけど、
-
-
讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 藤ちゃん
今日、まだ2回目の骨付鳥。(笑) 「やきとり 藤ちゃん(とうちゃん)」初めて来たけど、 お客さん
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《12》】(3)ANA NH476便 OKA-HND
そう、そして、またまた「ANAカウンター」へ。 今さっき着いたのに、カウンターに何の用やねん!って?
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー? と、思ってた店に、来てみてん。
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 マリンライナー 渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
そして、ようやく! 3度目の正直、ラストチャンスで念願の! 「出航決定」 そう
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(1)徳島 大歩危峡 まんなか ~かずら橋
今日は、ちょっと遠出やねん。 「また旅行か!」と、思われるかも知れんけど、 まぁ、あ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(7)渡嘉敷島 島むん+
今日は、島の唯一(?)のイタリアンの店に久しぶりにやって来た。 「島むん+」 っちゅうのも












