2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(1)高松 うどん さか枝うどん 春日店
最近、旅行っちゅうたら「海」やし、久し振りに、
「食べ歩きブロガー」らしく、「本場巡礼」しようと、
今日は、早朝4時に家を出て車ぶっ飛ばして来た~!
もちろん、いつもの「ノープラン」やから、
行き当たりばったりで、さぁ行こかぁ!
「さか枝うどん」
まずは、高松に到着~!
まだ、朝ご飯タイムやから「うどんモーニング」しよー!
「ひやかけ 中 @290」
朝イチ、オープンに入店してん。
朝からめちゃ流行ってるわっ。
自分で出汁をかける、セルフ方式やねん。
ひやかけは、ビシバシのコシのある麺がええねぇ。
朝からテンションあがるわ。
いりこがよ~くきいた出汁も、飲み干すほど美味いねん。
このひやかけ、いけてるがなっ!
「釜かけ 中 @290」
釜かけって、聞きなれないから、これにしてん。
釜揚げのうどんに、出汁をかけて食べるねん。
釜揚げの麺が、つるつるもちもちっとして、これは新鮮!
つるつるの麺といりこ出汁があうねん。
朝にピッタリのうどんやったわっ。
【さか枝うどん 春日店】
住所 : 香川県高松市春日町1075 地図
電話 : 087-814-7200
営業時間 : 7:00~15:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (8) 福岡・博多 博多らーめん ShinShin 博多デイトス店
ランチをどうしよかと考えててんけど、ラーメンを食べたいから博多駅の構内にある、この横丁に来てみてん
-
-
富田林 カンバシうどんの才谷家
今日は富田林に来てるねん。 仕事やねんけど、待ち時間があんまりにもあったので めちゃ早弁ランチ(
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(4)味仙 矢場店
そして、今日は、これも毎回 食べたいリストに入るこの店にやって来た! 「味仙 矢場店」
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (10)高知・宿毛 焼肉 和牛の店 あき
ホテルから、ちょっと歩いた所に、この店はあったわ。 って、周りは田んぼ道や~~~(笑
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(9)尾花沢 観光 銀山温泉
夕方には、ここに着いたから、ちょっと観光しよかー。 「銀山温泉 白銀公園」 自然の中に
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(15)香川・高松 快食道楽 ~秀~ (しゅう)
高松の繁華街は今 「骨付き鶏」の看板で溢れてんな! 「丸亀」の名物のはずやのに、 どう見て
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(9) 沖縄・石垣島 あぐー豚しゃぶ 我那覇豚肉店 石垣島店
市街地に向かう最中に見つけてて、 気になってた店に来てみてん。 こっちの豚っちゅうたら、もち
-
-
奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
「巡礼」でもお世話になった、奈良の「情熱うどん系」「眞光」が 急に閉店になってしまったって聞いて、
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(3)那覇 イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47
今回の目的は、ここの店に来るのが、結構大きな目的やねん。 「Ristorante e Festiva