*

堺 食堂 銀シャリ食堂 林ライス

公開日: : 最終更新日:2019/04/05 堺市堺区, 各国料理, 大阪府下

堺に居ててランチタイム。
今日は一緒の相方が気になる店があるらしいから、
そこ行ってみよかぁ。

「林ライス」

ハヤシライス!?(笑)

ニーロク(国道26号線)と堺駅の近くの橋の
横っちょにある店やねんけど、オレ1人では、
絶対に辿り着かんような場所にあったわ!

店は、外からも中に入っても、なかなかファンキーな感じやねぇ。
こんなん嫌いやないでぇ。^ ^

「唐揚げの定食 @780」

「@780」でこのボリューム!
唐揚げ、しめ鯖の甘酢、ウインナーキャベツ、
お味噌汁、サラダもてんこ盛り。

まずは唐揚げを・・

おおー、外が香ばしくカリッと揚がってて、
鶏肉がめちゃジューシー!醤油やニンニクの味付けがむちゃ美味いっ。

しめ鯖も程よい酢加減でええ味付け。
ウインナーとキャベツもご飯がすすむねん。

安くてもどの一品もめっちゃ美味しいねん。
これはお得やなぁ。

「豚カツ林ソース定食 @1080」

店名が「林ライス」なぐらいやから、
ハヤシライスが名物やねん。

そのハヤシソースをかけた豚カツやねんけど、
豚カツとソースがめちゃめちゃ合うやんっ。

ソースは濃厚で、豚カツの旨味をグッと引き立ててくれるねん。
白ご飯がどんどんなくなるわっ。

どのメニューもボリュームあって、美味しいでぇ。

前に数台車も停められて、駅からも近そうやし、
夜に一杯やりに来ても一気に難波まで帰れそうでええね。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【銀シャリ食堂 林ライス】

住所 : 大阪府堺市堺区戎島町5丁3 地図
電話 : 050-5595-9783
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

箕面 韓国料理 スントゥブ OKKII 箕面店(オッキー)

箕面には、しょっちゅう来てんねんけど、 この店の前通ったら、いっつも外まで並んでんねん。 今

記事を読む

庄内 手打さぬきうどん えん

週に一度か二度は、仕事で「阪急電車」乗るねん。 夜まではあまり居ることないねんけど、ランチなら

記事を読む

堺・光明池 うどん うどん肴菜家 夢さき(ゆめさき)

堺の最南端(?)に来てるねん。 どんな言い方や!って? でも、ほんまに堺の最南端(?)は

記事を読む

難波 ストウブ料理とベルギービールの店 KELLER KELLER-RETREAT-

久し振りに、難波の高島屋の上にある 「なんばダイニングメゾン」に来てみてん。 ここも名店が一

記事を読む

堺・北花田 焼肉 仁家 北花田店

今日は大阪南部で仕事完了! 相方居てて、車に乗せてもろて帰ってんねんけど、 ちょっと腹も減ったし、一

記事を読む

堺東 ラーメン 麺座ぎん

帰りにブラブラ駅に向かって歩いてたら、前を通るといっつも 超満員のここ「麺座ぎん」に人が一組しか並

記事を読む

堺・三国ケ丘 とんかつ・洋食の店 ICHIBAN

中百舌鳥にある、超人気洋食店が三国ヶ丘に 2号店が出来たと聞いててんけど、なかなか来る機会がなかって

記事を読む

堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)

今日は堺に来てて、ランチタイム。 実は行ってみたい店があって、 車を華麗なドライビングテクニックで

記事を読む

箕面・今宮 ラーメン 九州ラーメン 大名

お腹が減りすぎて気絶しそーやぁ!(笑) そんな日は、体が濃い~味を求めてるんやと思うわ。(^.

記事を読む

豊中・蛍池 ネパール料理 ネパールキッチン Kathmandu 蛍池店 (カトマンドゥ)

今日は、「虎キチ」の業界の会議が午後にあるねん。 昨日、そろそろ電話かかってくるんちゃうか!?

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑