*

虎キチ 2020【JAN-2】 (18) 旅行記 in クアラルンプール 観光 物価

公開日: : 最終更新日:2020/02/12 マレーシア, クアラルンプール, 観光, 散歩, 海外

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円)

クアラルンプールは、物価は安いねー。


食べ物も、めちゃくちゃ安い!


ただ、気になったんは、食べ物がめちゃくちゃ安いのに、
ビールは、日本と同じくらい!


でも呑めるだけえ~かー。


モノレールは、数十円で乗れるねん。
でも、タクシーが便利過ぎて、ほとんど乗らんかったな。

物価は安いんやけど、すごい目立ったんは、
この車、めちゃくちゃ多いねん。



そう、トヨタのアルヴェル!
(アルファード・ヴェルファイア)

この写真、一枚の中に4台ものアルヴェルが!!(笑)

タクシーでも、この車、結構多い!


乗ってみたら、やっぱり日本車の中古輸出やねー。

実は虎キチ、この車の現行モデルに乗ってんねんけど、
売ったらこっちに来るんかなぁ。


ナビは日本仕様やから、使ってへんねん。
でも、街中にほんま、ビックリするくらいこの車走りまくり!


イオンモールがあって、見たらやっぱり中国人向けのド派手な
春節仕様やろね~~(笑)


そこで日産の展示会してて、ちょっと見てみたら、


「X-TRAIL」が
「RM@153888」


日本でこのクラスが、ネットでみたら「@3500K」

「ALMERA」


プリメーラって昔あったけど、
この車は、東南アジアモデルみたいやねー。


値段も「RM@79888」やから、大衆車で人気ありそー。

買い物は、チャイナタウンで、「ニセモノ」攻撃受けるくらいなら、

「CENTRAL MARKET」


ここで、こっちの民芸品とかを見に来た方が楽しいでぇ!

ブランド品は、そんなに金額は変わらんかも知れへんけど、


日本には出てないのが多くて、見てたら一杯欲しなったなー。

タクシーは、メーターでは乗ってないから分からんけど
「Grab」ってアプリでで、日本の1/3くらいかな。

こっちでの移動は、モノレールもあるんやけど、
結構離れてる所も多いから、タクシーが便利やねん。


これ、最近日本でも多いけど、タクシーを呼べる「アプリ」やねん。
日本で登録して来てんけど、めちゃめちゃ簡単!

自分の居る場所と、行きたい場所、乗りたいタクシーのランクを入れたら、
近くにあるタクシーを選択してくれんねん。
それも、そのタクシーの評価も星で付いてて、自分の評価も入れられるから、
安心やねー。


そして何より安い!
2~30分乗っても「¥@300」くらいやから、めちゃめちゃ気楽に使えるねん。

クアラルンプールは、電車や地下鉄やバスもあるねんけど、
あまり網羅してない感じで、車移動が便利やねん。
流しのタクシーはあまりないし、値段で揉めたくないから、
GrabやUberがめちゃ便利。
今回はGrabを利用しまくってん。


Grabのアプリをあらかじめ日本でダウンロードして、登録するねん。
ショートメールでコード番号をもらって入力せなあかんから、
日本でやっていったほうがよさげ。


今いるピックアップ場所と、行きたい場所を正確に入力すると、
来てくれるドライバーの候補と値段が表示されるから、
ドライバーを選ぶと、車種や車の色、ドライバーさんの名前や
顔写真がでるから、後は待つだけ。めっちゃ便利やねん。

マレーシアに行くならおススメやわぁ。

wp-yoko

関連記事

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(6) SAIPAN スキューバダイビング WONDER SEA(ワンダーシー)

今回のメインイベントは、もちろんいつものコレ! 「スキューバ・ダイビング」 今回

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)

着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!

記事を読む

2019 3月(9)タイ・プーケット 大人の観光・屋台 PATONG BEACH BANGLA FESTIVAL

ここプーケットは、昼はマリンスポーツで 楽しめるけど、夜は、また一気に顔が変わるねん。 「P

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (10)沖縄・石垣島~竹富島 観光

今日は朝から港にやって来た。 また「ダイビング」? いやいや、今日は朝から観

記事を読む

京都 祇園四条〜八坂神社 散歩

連休の日曜日で天気が良くて紅葉の始まりの京都。 絶好の混雑日和(笑)でも負けじと京阪電車で行ってき

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (3)沖縄 那覇 マリンライナー・宿泊 とかしくマリンビレッジ

今日は、いつもと違うねん。 普段は、那覇で一泊して、翌日に島に渡るねんけど、今日は、

記事を読む

no image

虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ

そして、朝はホテルからすぐの、いつもの「とまりん」(泊港)に。 「渡嘉敷 マリンライナー」

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(1) 神戸空港へ

今日は、いつもの所へ行くねんけど、 ちょっと行き方がちゃうねん。 車で走って来てんけ

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 沖縄・海中道路 伊計島

ダイビングの旅行は、楽しいねんけど、 残念な事が一つだけあるねん。 それは、帰る日、飛行機に

記事を読む

台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店〜新富市場

今朝の朝食も、ホテルのバイキングでコーヒーだけ飲んで 外に繰り出してん~~~ 今日は、「お粥

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑