虎キチ 2020【MAR-2】(7) 旅行記 in 沖縄・那覇 丼・すし まぐろや本舗
那覇に戻って来てん。
お腹すいた~!
そや、泊港近くの市場の中に前から行きたい店あってん!
「泊 いゆまち」
よく前は通るんやけど、通り過ぎるだけやったな。
中は、ほんまに地元の人たちが通う市場。
美味そうな「マグロ」がいっぱい~~。
その中にイートイン出来るこの店があんねん。
「まぐろや本舗」
早い時間から大はやり!!
「三食丼 @1000」
今日の三色は、赤身、中落ち、ユッケ。
汁物つきで、
ご飯は白米が酢飯、お汁はイカスミ、
あら汁、アーサーから選べるねん。
白米のあら汁をチョイス。
赤身が新鮮であっさりしたマグロの味わい、うんまぁ。
中落ちはええ感じに脂があって、ご飯がすすむねん。
ユッケは醤油とごま油の味付けが美味しいねん。
マグロがこんだけ乗ってて「@1000」はコスパええなぁ。
「漬け丼 @680」
漬け丼は「@680」!安いな。
甘辛い漬けダレがええ感じ、もちっとしたマグロの
赤身がうま~。海ぶどうが箸休めな感じで美味しいねん。
あら汁は身は入ってないけど、磯のええ香りと出汁が美味いわぁ。
めちゃくちゃ美味かったー。
ここは、早めのランチに最高やねー。
【丼・すし まぐろや本舗】
住所 : 沖縄県那覇市港町1-1-18 泊いゆまち 1F 地図
電話 : 098-869-0968
営業時間 : 6:00~16:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波
「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前
-
-
福岡・柳川 料亭 御花 対月館(12)
川下りで着いた船場は、「御花」っちゅう、歴史ある 館や庭園やねん。 入るのに、「@5
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(10)尾花沢 宿泊 銀山温泉 瀧見館
今日の宿泊は、山形市から行くと北側。 ここも超有名な観光地でもあるなー。 「銀山温泉 瀧見館」
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台
そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(10)旅行記 in 沖縄 那覇へ ホテル Mr.kinjo 旭橋駅前
2月・・・でもここは夢の島!! こっちは今、「サクラ」満開!! いっぱい変な
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(10)名古屋 ~ 帰阪
そして、ここでこの旅の全容を! 「東京 → 新大阪」の乗車券やなく 「名古屋」までの
-
-
讃岐ツアー2010-2 No2 (一軒目) まごころ (宮武讃岐製麺所)
7時には、もう讃岐に居てまっせぇ~~(笑) まずは、一軒目。 「まごころ」
-
-
名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ! ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、 急遽入った仕事はしんどいー
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (10) 沖縄 散歩
沖縄の夏ってカラッとしてて、日差しはあるけど、 そんな大阪みたいに蒸し暑いイメージはないけど、
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 島野菜 しゃぶしゃぶ・そば いしぐふー
そして涙のお別れ。 船のお別れは、やっぱり寂しいわぁ。 でも、今回はすぐに(笑) 戻って来るから、