名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ!
ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、
急遽入った仕事はしんどいー!
で、名古屋にやって来た。
昼過ぎには終わってんけど、このまま帰るんもアホらしいな。
相方も居るし、昼からはオフにしよー!(笑)
「うなぎ しら河 名駅店」
そう「名古屋メシ」
はしとかなねー!
「生中 @690」
名古屋の昼過ぎにかんぱーい!(笑)
「う巻き @590」
まずはう巻きでビール飲もかぁ。
う巻き、ものすごいお出汁が効いてて、口の中にジュワー!
っとお出汁が溢れるねん。旨味たっぷりの鰻とお出汁の効いた卵が最高!
「上ひつまぶしセット @4110」
う巻き、小鉢、肝吸か赤だし付き。
肝吸をチョイス。
ここにも「う巻き」は付いてた!(笑)
奮発して上にして良かった、この鰻のボリュームすごいなっ!
まずはそのまま。
皮目がめっちゃ香ばしくて、身はふわっとしてるねん。
脂がようのってるわぁ。
タレもめちゃウマ!
次は薬味をかけて。
海苔は湿気ないように、袋に入ってるんが細かい気遣いでええな。
海苔とわさびとネギを乗せて食べると、わさびが全体をあっさり
まとめてくれて、薬味が香りよくてうま~い!
最後は熱々のお出汁をかけて。
出汁だけ飲んでも絶対美味いで、ものすごい鰹の香り!
お茶漬け風にたっぷりお出汁をかけると、タレとお出汁が
ええ感じに馴染んで、むちゃくちゃ美味い!
鰻の旨味はお出汁をかけてもしっかり味わえるねん。
わさびたっぷりが美味いな~!
肝吸の肝がびっくりするほどおっきい!
お出汁がよう効いてて、肝吸も最高に美味かった!
ここの鰻めっちゃ好きやわー。
また来よっと。
【うなぎ しら河 名駅店】
住所 : 愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1階 地図
電話 : 052-589-1358
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 (5)羽田空港~台湾・松山空港
そして、いよいよ搭乗タイム! この優先搭乗も、次回からは「GROUP1」から、「GR
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや
朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、 せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。 「塩釜水
-
-
2025【JAN】旅行記 (5)福岡・中州川端 ラーメン きりん
中洲(川端)に戻ったら、めちゃくちゃ流行ってる店あるやん! めっちゃ外待ちしてるけど、寒いから暖ま
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(2)博多 もつ鍋 博多おおやま KITTE博多
まずはアレ食べに行きましょかぁ~! えっ?昼から?? ほな「K女史」 「任せとき!! ランチで
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
前にここに来て、ダイビングをした時に、「次回の虎キチ イキり ます!」と、予告しててん。(笑)
-
-
2024【JUN】旅行記 (9) 福岡・博多 居酒屋 博多居酒屋 どげん海
「才木くん最高やったなー!」 そんな話しで盛り上がりながら、今日の祝勝会会場にやって来た!
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(3)柳橋 居酒屋 てるてる
実は、名駅(名古屋駅)から、 ホテルに歩いてる途中に見つけた市場があんねん。 「柳橋市場」
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(12) SAIPAN KINPACHI RESTAURANT (金八レストラン)
ホテルの真ん前に夜中まで流行ってる店があんねん。 まぁ、外国来て「日本食」もなぁ・・と、来る気は
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (5) in 伊勢志摩 ホテル タラサ志摩ホテル&リゾート
業界のイベントも終わって、 さぁ、今回の2つ目の目的地へ!! 「タラサ志摩ホテル&リゾート」
wp-yoko
- PREV
- 鶴橋 寿司 すしぎん
- NEXT
- 名古屋 台湾料理 味仙 矢場店 ~近鉄特急ひのとり