名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ!
ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、
急遽入った仕事はしんどいー!
で、名古屋にやって来た。
昼過ぎには終わってんけど、このまま帰るんもアホらしいな。
相方も居るし、昼からはオフにしよー!(笑)
「うなぎ しら河 名駅店」
そう「名古屋メシ」
はしとかなねー!
「生中 @690」
名古屋の昼過ぎにかんぱーい!(笑)
「う巻き @590」
まずはう巻きでビール飲もかぁ。
う巻き、ものすごいお出汁が効いてて、口の中にジュワー!
っとお出汁が溢れるねん。旨味たっぷりの鰻とお出汁の効いた卵が最高!
「上ひつまぶしセット @4110」
う巻き、小鉢、肝吸か赤だし付き。
肝吸をチョイス。
ここにも「う巻き」は付いてた!(笑)
奮発して上にして良かった、この鰻のボリュームすごいなっ!
まずはそのまま。
皮目がめっちゃ香ばしくて、身はふわっとしてるねん。
脂がようのってるわぁ。
タレもめちゃウマ!
次は薬味をかけて。
海苔は湿気ないように、袋に入ってるんが細かい気遣いでええな。
海苔とわさびとネギを乗せて食べると、わさびが全体をあっさり
まとめてくれて、薬味が香りよくてうま~い!
最後は熱々のお出汁をかけて。
出汁だけ飲んでも絶対美味いで、ものすごい鰹の香り!
お茶漬け風にたっぷりお出汁をかけると、タレとお出汁が
ええ感じに馴染んで、むちゃくちゃ美味い!
鰻の旨味はお出汁をかけてもしっかり味わえるねん。
わさびたっぷりが美味いな~!
肝吸の肝がびっくりするほどおっきい!
お出汁がよう効いてて、肝吸も最高に美味かった!
ここの鰻めっちゃ好きやわー。
また来よっと。
【うなぎ しら河 名駅店】
住所 : 愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1階 地図
電話 : 052-589-1358
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (8) 徳島 漁協食堂 うずしお ~帰阪
鳴門から、高速乗って帰ろうとして走ってたら、 道の駅のような所発見! 後は、帰るだけで、車に
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(9)新宿 豚料理 PRETTY PORK FACTORY
今日のランチは、ホテルからも近くの「歌舞伎町」に来てん。 ほんまに、昼の「歌舞伎町」は、人も
-
-
2024【July】旅行記 (8)富山 観光 雨晴海岸 新湊大橋
「タイムズ カーシェア」 タイムズの会員なってるから、こんな時こそ使わなやね!
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(5)JGC 那覇空港
そして朝は、いつもの修行地へ。 朝7時過ぎの便やねん。 「那覇空港」 便利なホテルで「
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)新橋 宿泊 ダイワロイネットホテル新橋
今日の宿泊は「新橋」やねん。 前回の東京でも書いたと思うけど「虎キチ」 モノレール以外の羽田空港から
-
-
2024【July】旅行記 (10)富山 観光 ほたるいかミュージアム
今回のメインは全て「食」(笑) 日本海の名物をいっぱい食べたいねんけど、当たり前やけど、食べ
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(4)宮崎 高千穂 そば処 天庵
そして、こっちでもう一軒気になる店にやって来た。 「そば処 天庵」 雨の中、長蛇の行列
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝はいよいよ、いつもの「世界が恋する海」 へ出航やん! 「渡嘉敷島フェリー」 今
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 沖縄そば 三丁目そば
沖縄の〆っちゅうたら、 やっぱり「沖縄そば」やねん。 前にここの前に来た時、外待ちまで出来て
wp-yoko
- PREV
- 鶴橋 寿司 すしぎん
- NEXT
- 名古屋 台湾料理 味仙 矢場店 ~近鉄特急ひのとり
