虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (3)沖縄・石垣島 焼肉 オリオン
前回は、石垣島では
乗り継ぎだけやったから、今回は食べまくんでぇ!
「焼肉 オリオン」
石垣=肉
と「虎キチ」脳内は出来てるから、まずは、焼肉やねー!
「オリオン生ビール @450」
まずは、島ビールは必須!
プッハー、うまーい。
「キャベツ @200」
野菜はあっさりキャベツ。
パリパリ手で持って食べるんが美味いなっ。
「マルチョウ @750」
「ミノ @750」
「ハラミ @1200」
「カルビ @800」
マルチョウとミノは石垣牛。
このマルチョウ、プリップリ!脂の旨味が弾ける~!
ミノも程よく歯応えがあって、
噛むほどに美味しさが続くねん。
ハラミと白ご飯はやっぱり美味いし、
カルビは程よい脂身で柔らかくて美味い~。
「かち割りワイン @500」
ワインはこれだけやったけど
オンザロックもええでぇ~(笑)
「石垣牛のランプブロック @3000」
ダントツ一番人気メニューやねんてっ。
ランプが塊ででてくんねん。
各面約20~30秒ずつ焼いて、お店の人へ。
スライスしてもらって、ポン酢とニンニクで食べるねんけど、
ローストビーフみたいやぁ。
中はめっちゃレアな仕上がり、
口に入れた瞬間から、旨味がガツンとくるねん。
とにかく肉が柔らかくて、噛むほどに赤身の旨味が味わえるねん。
にんにくとポン酢がよう合うわぁ。
スジもなく、柔らかくてええ肉質、さすが石垣牛!
深い旨味がたまらなく美味しかったぁ。大満足!
「テッチャン @750」
「ツラミ @750」
テッチャンとツラミも石垣牛。
めっちゃ、新鮮なホルモンで、臭みがなくてうんまぁ。
ツラミ独特の歯応えと旨味、テッチャンはタレとの相性も抜群っ!
「白ご飯」
「たまごスープ @400」
タレのお肉に白ご飯は必須!
ホルモンと白ご飯もうんま~い!
コテで鉄板コシコシしてたらなんか大阪っぽいなぁ~。(笑)
と思ったら、「アマ」(尼崎)出身のマスターやった!
また来るでぇ!ごちそーさ~ん。
【焼肉オリオン】
住所 : 沖縄県石垣市石垣20 地図
電話 : 0980-82-7929
営業時間 : 18:00~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
布施 牛たん料理 鍵や
布施にある、「牛たん料理 鍵や」へ。 ちょっと前って牛たん料理の店ってよくあったけど、
-
-
2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビングインストラクター)家族と共に
-
-
函館・青森(13) 函館 函館朝市 海鮮丼 一花亭たびじ
あかんなぁ・・・。 朝市見てたら、お腹ペコペコやん!!(笑) それが作戦やなっ! その横に
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(2)那覇 沖縄郷土料理 元祖 ふみや 本店
那覇で今日は泊まりやねん。 空港からタクシーで泊港近くのホテルまで 近付いて来たら、聞いてないのに
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 宿泊 NOVOTEL
そして再びの沖縄へ。 今回は、島へは渡らず那覇止まり。 潜りたい衝動はあるけど、グッと我慢やでぇ。
-
-
福岡・柳川 料亭 御花 対月館(12)
川下りで着いた船場は、「御花」っちゅう、歴史ある 館や庭園やねん。 入るのに、「@5
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(8)那覇 ラーメン 麺匠 竹虎 沖縄新都心店
今回の目的は、色々あって、「虎軍団キャンプ」も行ったりしたけど、ここ「おもろまち」も目的の一つやね
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7) 那覇 LIVE HOUSE Simauta(島唄)
沖縄に来てる時は「レンタカー」をよく借りるねん。 そんな車中は、いつも気分アゲアゲの「沖縄CD」や
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑪ 広島・呉 海自カレー クレイトン ベイ ホテル ヴェール・マラン
大阪で、ここに来る会議をした時に、 同業の「たくちゃん」が、このイベントを調べて来てん! 「
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (8)沖縄・那覇 中華料理 あけぼのラーメン 小禄店
そして、那覇に戻る朝。これから、ダイビングもシーズンやし、帰ってもすぐに戻りたい病に掛かるのは分か
