*

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) ソウル 肉統領(ユットンリョン)

公開日: : 最終更新日:2018/05/30 ソウル, 韓国, 焼き肉, 海外

ホテルに荷物放り込んで、街に繰り出すでぇ!
とは言え、ホテルが明洞(みょんどん)の
一番の繁華街にあるから便利!

夜10時を回ってるから、どこも空いてるわぁ。

「肉統領」

相方が、韓国の検索サイト
「コネスト」「ソウルナビ」「4トラベル」なんかで、
今回は色々調べてくれたから、虎キチは楽々旅行やねん!

「ビール @4000」

まずは「到着!おつかれ~」

「黒豚5枚肉オーギョプサル @19000」

ちゃんと席に着いてから、炭火を入れてくれるねん。

野菜たっぷりのパンチャンが並んで、さあ、肉がギター!
この黒豚、分厚いなぁ。

こんだけ脂の肉を焼いたら、ファイヤーなりそうやけど、
直近まで換気扇を伸ばして、手際よく焼いてくれるから、
全然ファイヤーもならへんし、煙たくもないねん。

焼いてもらったお肉は、玉ねぎ、ネギ、レタス、
甘辛に、味付けした野菜をたっぷり食べるねん。

豚肉、むっちゃくちゃジューシーな肉質でうまっ。

レタスとネギの甘辛い野菜とニンニクも包んで食べたら、最高やわっ。

「手作り豚カルビ @16000」

こっちは味付けの豚カルビ。

なんか、トンテキみたいな見た目やなぁ。

分厚いカットで、肉が柔らかくて、タレがうまっ。

オーギョプサルみたいに、野菜で巻いて食べると最高~!

レタスと長ネギのあえたやつは、おかわりしたでぇ。

「焼酎 @4000」

やっぱり、本場のサムギョプサルには「チャミスル」が最高!

美味かった~!

(単位はウォン 行った日の韓国ウォンは1ウォン約0.1円)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
韓国旅行「コネスト」

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(3)沖縄・那覇 焼肉 疾風ホルモン 久茂地本店

そして、晩飯は、ちょっと前に来て お気に入りになった、この店を予約してやって来た。 「疾風ホルモン

記事を読む

2019 春 虎キチ in 北海道(2)札幌 ジンギスカン サッポロビール園

「札幌駅」に着いて、すぐにバスに飛び乗った! 約10分足らずで、まずは、この目的地に

記事を読む

2019 3月(2) 中国・北京 天安門広場

「AIR CHINA」は北京に到着!! ここ「北京首都国際空港」はめちゃくちゃデカい!! 「成田」

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(6)スキューバダイビング WONDER SEA(ワンダーシー)

今回の目的は食べ歩き! な、訳ないか。(笑) 去年、初めてサイパンにダイビングに来て、丸一年

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (12) 旅行記 in 中国・上海 観光 高層ビル

この旅もいよいよ終わりに近づいて来たなー。 初めて来た「上海」やけど、ほんまに急激に発展

記事を読む

2019 3月(12)タイ・プーケット Bareback Elephant Ridding

そして、ここ「プーケット」は、また名物があんねんな。 送迎付きで連れて来てもろたんは、ここや

記事を読む

堺 焼肉 たきもと (滝本商店)

「久しぶりにあの肉の名店行かへ~ん?」 今日の相方の誘いに二つ返事で「OK!」 言うたのは、

記事を読む

奈良 ホルモン 山田オブホルモン

今日は、ちょっと遠征やねん。 奈良やねんけど「この人」が、ええ店あるからと、 いつものようにノコ

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(7) 旅行記 in クアラルンプール 観光 Batu Caves

2度目のクアラルンプール、 観光ももっとしたいねんけど、今回もあまりにも滞在時間が短い。 郊外は次回

記事を読む

台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)

どうも、こっちで「海鮮」のええ店があるって 聞いたんやけど、なかなか探すんが大変やねん。 で

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑