虎キチ 2021【Dec】旅行記 (2)那覇 居酒屋 魚屋直営食堂 魚まる
第2の故郷に着いても明日から潜るぞー!もない、
こんな日は、どうやって過ごしたらええねーん!(笑)
まぁ、取り敢えず、大阪に居るんと同じように、
美味そーな店探して、一杯やろかぁ!
「魚屋直営食堂 魚まる」
空港から「ゆいレール」で一駅、
「赤嶺駅」にあるこの店にやって来た。
この店、横で「魚屋さん」もやってはんねん。
それに、これ!
釣りやってから来たらよかった!(←やらんけど)
「生ビール @300」
まずは、飛行機の疲れは、これでおさめよう!(疲れてへんけど)(笑)
那覇の夜に「プッハー」
天井にマンタが!クジラが!!
カメ、サメ、壁いっぱいの魚!
まるで海の中にいるような店内、
めっちゃテンションあがるわー!
「海ぶどう @480」
海ぶどうがやっぱり美味い~!
プチプチっとした食感と磯の香り、
ほんのりしょっぱい味がたまらんなぁ。
「島豆腐やっこ @300」
島豆腐は木綿豆腐に近い食感。
5切れもあって、すんごい量(笑)
素朴な大豆の旨味がしっかり味わえる冷奴が美味しいねん。
「刺身盛り合わせ 中 @1080」
新鮮なお刺身の7点盛り合わせ。
ここのお店、魚屋さんの直営居酒屋やから、魚がめちゃくちゃ美味いねん。
周りのお客さんの多くが、海鮮丼食べてるねんけど、めっちゃうまそー!
海老、タコ、サーモン、マグロ、にし貝、新鮮な魚が盛りだくさん!
さすが魚屋さん、身がコリコリして、弾力あって超美味いっ!
海老も甘いし、島のタコは歯応えあってええ味してるわぁ。
これで「@1080」はありえへんコスパの良さ!
「缶ハイボール @300」
こっちは、あんまりハイボールって店が少ないな。
だから缶って訳ではないやろうけど。(笑)
「ガクガク(大半身) @1180」
ガクガクはイサキのことやねん。
ニンニクバター焼き。
めちゃくちゃニンニクガツン!
バター風味がしっかり、香ばしく焼いた身に、
醤油と味噌、にんにくだらけのソースが絶品!
これが忘れられへん一品になるほどお気に入り!
「生タラチャンジャ @380」
チャンジャはたっぷりでたったの「@380」
これはまたビールに戻ろう!(笑)
いきなり、美味い店を引き当てたな!
また、今度、皆んなと来よっ。
【魚屋直営食堂 魚まる】
住所 : 沖縄県那覇市高良3-5-1 地図
電話 : 098-987-0085
営業時間 : 11:00~00:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(4)新橋 宿泊 アパホテル 新橋 御成門
今日は、こっちの業界の人達と会合して、その後、新橋で「宴会」をセッティングしてくれてんねん。
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (2) さぬきの大地と海 瀬戸内鮮魚料理店
夕方に車飛ばして 制限速度で(笑)走ってきたから 喉が渇いた~ そうそう、高速の「SA」で
-
-
北新地・大阪駅前ビル 居酒屋 大衆居酒屋 どんがめ 大阪駅前第2ビル店
これから呑みやけど、メインの店の予約までは、ちょっと時間あるねんなー!(わざとやけど)(笑)
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (1) いざ讃岐へ
ちょっと仕事で四国に行くねん。 決して遊びに行くわけちゃうでぇ~!(笑) ほんまは、
-
-
虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)
ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、またまた業界の会やる事になってんねん。(笑) いつものコメンテーター「寅先輩」に「はい
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (14) 広島 観光 原爆ドーム 広島平和記念資料館
そして、朝からここにやって来た! 「原爆ドーム」 広島に来るたびに来て
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (6) 渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
もちろん「虎キチ in 渡嘉敷島」イコールと言うたら、 ここのショップ以外ありえへん。 「月