虎キチ 2021【Dec】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港
今週、月曜日にも来てたここに今日、
「バス」に乗ってまたまたやって来た。
(この日は2021年12月中旬)
「大阪国際空港(伊丹)」
今日は土曜日やから5日振りかな。(笑)
実は、この前の「函館編」にも書いたけど、
「JGC修行」で、来期の「ダイヤモンドステータス」を狙う事にしてん。
っちゅうても、普段なら絶対諦めるけど、
あと4~5フライトで行けそうなら狙わな損やん!
で、この「師走」に駆け込み(熟成ネタ)で行ったんねんー。
「JALダイヤモンドラウンジ」
伊丹のダイヤモンドラウンジは綺麗で居心地えーねー。
「ビール」
もちろん、ラウンジの相棒と共に、優雅な時間を過ごすでぇ。
軽食も、美味しくて、お酒も進むわぁ。
「JAL 2087便」
そして、今回は(も)
「虎キチ」第2の故郷行きに飛び乗った!(←予約して来たけどな)(笑)
FOP(フライオンポイント)を貯めるには、この席がオススメ!
「クラスJ」
ここは予約の時から安い時もたまにあるねん。
高くても当日空いてたら「@1000」でグレードアップ出来るねん。
ここが取れたら、FOPも高いから、近道やねんな。
まぁ、席がちょっと広いだけで、サービスは、エコノミーやけど。(笑)
でも、今回の飛行機は「A350」
最新の機体は、大阪発は、全然ないねん。
気分まで、ゆったりと出来る飛行機やねー。
行きは2時間ちょっと。
やけど、あっちゅう間に感じるな!
「那覇空港」
1週間・・
いや、5日振りの那覇~!(笑)
そんなんで、今回は移動の多いブログになりそうな予感!
付き合うてもろたら嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(1)関西国際空港~沖縄・那覇
テキトーに仕事を切り上げて(笑) ここまでやって来た~! 今回は「前回」と違って心ワクワクで
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(1) 旅行記 JGC修行《11》JAL(JETSTAR) JL6000便 KIX-NRT
今日は、いつもの修行地にやって来た! 「関西国際空港」 ただ、この旅は、この前「安倍首相」が
-
-
和泉中央 インドカレー ダンニャワード
普段、なかなか来る事ない泉北なんやけど、 今日は休みで、昼からこっちの「コストコ」まで 行こうと
-
-
堺・宿院 焼鳥・鶏料理 塩ぴん 本店
堺で今日の仕事終了やぁ~~~ 「なんかおもろそうな店ないかな~」(笑) (↑いつもこんな感じでウ
-
-
堺東 居酒屋 酒処 虎屋
ここにランチタイムに来ようと思うねんけどなかなかタイミングが 合わへんねんなぁ。朝飯でもええねんけ
-
-
門真 うどん 饂飩倉(うどんぐら)
さぁ、今年も何軒行くやら、3日と空けんと食べたい「饂飩初め」 と行きまひょか。饂飩初めの店に選んだ
-
-
池田 カレー Asian Curries Ganesh (ガネッシュ)
今日は北摂に来ててん。 阪急の池田駅まで来たとき、ちょうどランチタイムやし、 前から気になっ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (3) 観光 台北101
「前に台湾」に来た時、 なんと滞在中、ず~っと雨。(笑) 今回は逆に、ず~っと、ピーカン!
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (18) 旅行記 in クアラルンプール 観光 物価
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) クアラルンプールは、物価は安いねー。
-
-
池田市 石橋 カレーうどん専門店 うっかり八兵衛
週に数回、北摂に来るけど、だいたい午後の時間が多いから、 あんまり北摂で食事する事も少ない