虎キチ 2021【Dec】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港
今週、月曜日にも来てたここに今日、
「バス」に乗ってまたまたやって来た。
(この日は2021年12月中旬)
「大阪国際空港(伊丹)」
今日は土曜日やから5日振りかな。(笑)
実は、この前の「函館編」にも書いたけど、
「JGC修行」で、来期の「ダイヤモンドステータス」を狙う事にしてん。
っちゅうても、普段なら絶対諦めるけど、
あと4~5フライトで行けそうなら狙わな損やん!
で、この「師走」に駆け込み(熟成ネタ)で行ったんねんー。
「JALダイヤモンドラウンジ」
伊丹のダイヤモンドラウンジは綺麗で居心地えーねー。
「ビール」
もちろん、ラウンジの相棒と共に、優雅な時間を過ごすでぇ。
軽食も、美味しくて、お酒も進むわぁ。
「JAL 2087便」
そして、今回は(も)
「虎キチ」第2の故郷行きに飛び乗った!(←予約して来たけどな)(笑)
FOP(フライオンポイント)を貯めるには、この席がオススメ!
「クラスJ」
ここは予約の時から安い時もたまにあるねん。
高くても当日空いてたら「@1000」でグレードアップ出来るねん。
ここが取れたら、FOPも高いから、近道やねんな。
まぁ、席がちょっと広いだけで、サービスは、エコノミーやけど。(笑)
でも、今回の飛行機は「A350」
最新の機体は、大阪発は、全然ないねん。
気分まで、ゆったりと出来る飛行機やねー。
行きは2時間ちょっと。
やけど、あっちゅう間に感じるな!
「那覇空港」
1週間・・
いや、5日振りの那覇~!(笑)
そんなんで、今回は移動の多いブログになりそうな予感!
付き合うてもろたら嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (3) 但馬・出石 散歩
今回の目的は、「冬の味覚」の王道やねん(笑) けど、折角なら、あの大好物も近いなら食べたいやん!^
-
-
堺東 馬肉料理・焼肉 けとばし屋 チャンピオン 堺東店
ガシに来てるねん。 今日は、こっちに住んでるツレと一緒やから こんな呼び方してるけど、普段は
-
-
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
で、またまた観光だっせぇ~~~(笑) 今度は、ここやねん。 「中正紀念堂」
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日から無性に美味い「ご飯」 それも「白ごはん」を食べたかってん。 今日は、休みやから、 朝から車
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
「いないち」(国道171号線)を走ってて、 昼過ぎになったから、そや!! 久し振りにあっ
-
-
岸和田・和泉大宮 天ぷら 関東煮 丸栄
さぁ、今日は長いどぉ~~~(笑) 「かしみん」を堪能した後は、あのブログで有名な!(笑) こ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(1) 関西国際空港へ
今日から、ちょっと夏休みをもらって、もちろん、海へ! いや・・残念ながら、そうでは、ないねんなぁ。
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ② 山口 角島 観光
前にこっち(山口)に住んでたヤツに ええ観光地ないか聞いたら、ここがオススメやって 教えてくれて
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(7)静岡へ スーパービュー踊り子号
築地から、目指すは「新宿」 これで東京は離れるでぇ。 一杯、楽しめたなぁ。 でも、次に行く
-
-
布施・北巽・長瀬 ちゃんこ鍋 高級割烹 海老蔵
今日は「虎キチ」の業界の会で、東大阪で旨い店! をテーマに業界若手の「K君」が探してくれた店らしい