虎キチ 2021【Dec】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港
今週、月曜日にも来てたここに今日、
「バス」に乗ってまたまたやって来た。
(この日は2021年12月中旬)
「大阪国際空港(伊丹)」
今日は土曜日やから5日振りかな。(笑)
実は、この前の「函館編」にも書いたけど、
「JGC修行」で、来期の「ダイヤモンドステータス」を狙う事にしてん。
っちゅうても、普段なら絶対諦めるけど、
あと4~5フライトで行けそうなら狙わな損やん!
で、この「師走」に駆け込み(熟成ネタ)で行ったんねんー。
「JALダイヤモンドラウンジ」
伊丹のダイヤモンドラウンジは綺麗で居心地えーねー。
「ビール」
もちろん、ラウンジの相棒と共に、優雅な時間を過ごすでぇ。
軽食も、美味しくて、お酒も進むわぁ。
「JAL 2087便」
そして、今回は(も)
「虎キチ」第2の故郷行きに飛び乗った!(←予約して来たけどな)(笑)
FOP(フライオンポイント)を貯めるには、この席がオススメ!
「クラスJ」
ここは予約の時から安い時もたまにあるねん。
高くても当日空いてたら「@1000」でグレードアップ出来るねん。
ここが取れたら、FOPも高いから、近道やねんな。
まぁ、席がちょっと広いだけで、サービスは、エコノミーやけど。(笑)
でも、今回の飛行機は「A350」
最新の機体は、大阪発は、全然ないねん。
気分まで、ゆったりと出来る飛行機やねー。
行きは2時間ちょっと。
やけど、あっちゅう間に感じるな!
「那覇空港」
1週間・・
いや、5日振りの那覇~!(笑)
そんなんで、今回は移動の多いブログになりそうな予感!
付き合うてもろたら嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)
前に来た時に、予約も無しでめっちゃ待ったので、今日はちょっと 学習して、遅ーくにランチしにきてん!
-
-
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)
夜は、夜市ばっかり回ってるねん! なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)
-
-
堺・宿院 居酒屋 Charcoal Dining 炭々(タンタン)
今日は、堺の宿院に居ててん。 帰ろうかとブラブラしてたら、めっちゃ おしゃれ~~な、店があるやん
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
うまい魚を食べられる店は多いけど、専門でこだわった美味い店は 少ないと思うねん。 前に来て、どう
-
-
泉北 自然食 Natural Garden(ナチュラルガーデン)
泉北に住んでる数少ない「女子」の友人と今日はランチに行く事に なってん。 「ランチ行こう!」
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (13)静岡・伊豆下田 特急踊り子号~新幹線
朝メシで超満足したら、そろそろ伊豆の旅も終わりやねー。 「伊豆急下田駅」 帰り
-
-
箕面・西宿 カレー カレーレストランカフェ ブルーノガーデン箕面
今日は箕面にも出来た 「Q'sモール」の近くに仕事で来ててん。 この辺りって、もうすぐ、千里
-
-
2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)
次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。
-
-
堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)
堺に来てたので帰りに、うどんで評判のこの店に来てみてん。 「讃岐うどん 美曽乃」
-
-
石津川 居酒屋 とと庵 酔族館
堺に来てんねん。 今日は相方居るねんけど、何食いたい?て聞いたら、 「魚」が食べたいやて。
