上本町 うどん うどんの勝ち組
上本町の「ハイハイタウン」は、家からも近いから
めっちゃよー行ってるねん。
その中で「うどん」店も入ってるから、うどん好き
としては、絶対行っとかなあかん店やねんけど、
どうも今まで行く気にならんかってん。
「うどんの勝ち組」
今日は、思い切って入ってみた。
色んなセットも充実してるみたいやなぁ。
でも、今日は初めてやし、基本の「うどん」
頂こかな。
「かけうどん(温)(小) @380」
うわっ、天かすとわかめ一杯!!
熱いからか、うどんのコシは感じへん。
出汁も風味はあんまりやなぁ。
「かけうどん(冷)(小ぶっかけ) @380」
〆た冷たいうどんなら・・・
コシはやっぱりないなぁ。
ぶっかけにも色々と具材が入ってるねん。
これもサービス精神なんかもしれんけどなぁ。
ちょっと無いかなぁ。
やっぱり、直感は当たってたかも・・・
っちゅうのは、
外にあるメニュー。
「温」「怜」????
昔の「冷」はこう書くんか??
外人さんチックでちょっとひいた。
【うどんの勝ち組】
住所 : 大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン B1F 地図
電話 : 06-6771-3751
営業時間 : 11:00~20:30 [月・土・日] ~18:00
定休日 : 祝日・木曜不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
ハイハイタウンホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
ちょっと前に、ツレから、 「何最近見つけた美味い店あるんやったら、も1人誘て行こや!」 それ
-
-
谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)
昼何しよかなぁ? 思ってたら、あっ!メールやっ! 「谷九で、辛いランチせえへん?」
-
-
北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ
「この人」から電話やん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん、また皆んなで行こや~」 な
-
-
中津・豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
さぁ、残すはあと3軒!! この秋冬は、かなり「うどんヲタク」になれたんと ちゃうやろかぁ。(笑)
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、「虎キチ」の業界の会が 梅田であるねん。 こんな日は、いつも通り会社を 早めに抜け
-
-
天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力
今日は「業界の先輩」でこのブログにもちょこちょこ 出てくる「はいえなけんちゃん」と呑みにやって来てん
-
-
千日前 てっちり 天然とらふぐ専門店 勇吉 千日前別館
もう、そろそろ冬の鍋の季節も終わりやなぁ。 今期は「ふぐ」も色々と話題なったから、「てっちり」屋さ
-
-
長居 うどん 釜揚げうどん 一心
粉モンを出たら、本来の目的の店も行くでぇ! 今日は、せっかくなかなか来る事のない長居やから、
-
-
天満 居酒屋・かまぼこ 八尾蒲鉾店
天六(天神橋筋六丁目)に来ててん。 ここに居てて、まともに家に帰れるほど、 大人ではございません
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
去年、このブログを初めて、すぐ位に、この店がオープンして、 ちょうど一年。 去年一年で食
wp-yoko
- PREV
- 鶴橋 お好み焼き 鶴橋風月 本店
- NEXT
- 南船場 うどん うさみ亭マツバヤ(松葉屋本舗)











