*

難波 焼鳥 たか鳥 なんば座裏店

公開日: : 最終更新日:2022/10/01 大阪市中央区, 焼き鳥, 大阪市

今日は、難波で仕事完遂!(←いつも大袈裟!)(笑)

相方も居てるし、
今日は一杯やって、いのかー!(←「帰ろうかー」の標準語訳ねっ!)^ ^

「たか鳥 なんば座裏店」

久しぶりにこの店にやって来た。

「瓶ビール @490」

まずは、今日の命の水!!

「自家製タレのチョレギサラダ @590」

さすが焼き鳥屋さん、チョレギサラダにも鶏肉がのってるねん。
この鶏肉がふわふわで柔らかくてうま~い!
ごま油と韓国海苔の塩気で、野菜がめっちゃ美味しく食べられるわぁ。

「せせり @130」

大好きなせせり、プリップリの食感とジューシーな肉質がたまらんわぁ。

「にんにく丸揚げ @360」

臭いけど美味いねんなぁ。
丸揚げしてるから、ホクホク香ばしくて、焼き鳥と食べても美味しいねん。
ついてる味噌をつけて食べるんも、おつまみに最高!

「塩つくね @160」

あっさりレモンで。
ふわっふわのつくねで、肉の旨味が濃いねん。
軽く塩味やねんけど、お肉の旨味がしっかりしてて、美味しい~!

「かっぱなんこつ @130」

コリコリの食感がたまらーん!
香ばしくて塩味もええ感じ、美味し!

「ささみチーズ @190」

肉が見えないくらいのたっぷりチーズがとろとろでうまっ!
ささみがふわっと柔らかくて、チーズと相性抜群!

「玉ねぎ @140」

炭火で焼いた玉ねぎが、甘くて、タレが香ばしくて美味しいっ!

「ハイボール @380」

「京地鶏 @690」

玉ねぎとネギと大葉がたっぷり。
地鶏、歯ごたえがあって、味がしっかり!
大葉と玉ねぎとネギであっさり食べられて、めっちゃうま~い!

「黒霧島ロック @380」

芋のロックで鳥!最高!!

「たか鳥の唐揚げ @490」

居酒屋のノリで頼んだ唐揚げ、めっちゃ美味かってん。
肉がええんやろうし、外がカリッと香ばしくて味付けも抜群、
肉汁たっぷり、ジュワーっと肉汁がこぼれる唐揚げやねん。
まわりの人がみんな頼んでるんも納得!

ず~~~っと満席!!
やっぱりここはどこの店も一杯やねぇ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【たか鳥 なんば座裏店】

住所 : 大阪市中央区難波4-3-14 地図
電話 : 06-6647-4649
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(7)宮崎 鷄料理 軍鶏隠蔵

そして、ここも予約必須の店。 ダイビング仲間「Cちゃん」に教えてもろた店に 予約してやって来てん。

記事を読む

心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa

ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ

記事を読む

天満 居酒屋 満ぞく屋

今日は、これから「焼き鳥」を食べに行く約束してんねん。 それも今日は珍し〜く女子と2ショットやねん

記事を読む

京橋 海鮮料理 海鮮おどりや市場 京橋店

京橋に来てんねん。今日は休みで色々用事してたら、喉乾いたー! 「海鮮おどりや市場 京橋店」

記事を読む

下寺・恵美須町 うどん 釜揚饂飩 詫間(TAKUMA)

美味い饂飩が食いたい~! そや! 前を通って新しく出来てるん見つけて、 そのまま来れてへん

記事を読む

南船場・心斎橋 たこ焼き 蛸のつぼ 南船場店

前に来た「十三店」の系列で、こっちにも 来たけど前ブログにしか載せてなかったな。 「蛸のつぼ 南船

記事を読む

京橋 居酒屋 大黒

「虎キチ! ちょっと座って呑み直そうや!」 この人、きっとこの辺、 目つぶってても目的地に

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

「阪神 惜しかったなぁ~~」 そんな話しをしながら、向かったのは中津やねん。 こんな多人数で

記事を読む

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。 夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには

記事を読む

日本橋 イタリアン 焼きスパ ローマ軒 なんばウォーク店

夕方、まだちょっと早い時間でも、どうしても! 一杯呑みたなるんは、そろそろ「ア●中」なんかもなぁ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑