難波 焼鳥 たか鳥 なんば座裏店
今日は、難波で仕事完遂!(←いつも大袈裟!)(笑)
相方も居てるし、
今日は一杯やって、いのかー!(←「帰ろうかー」の標準語訳ねっ!)^ ^
「たか鳥 なんば座裏店」
久しぶりにこの店にやって来た。
「瓶ビール @490」
まずは、今日の命の水!!
「自家製タレのチョレギサラダ @590」
さすが焼き鳥屋さん、チョレギサラダにも鶏肉がのってるねん。
この鶏肉がふわふわで柔らかくてうま~い!
ごま油と韓国海苔の塩気で、野菜がめっちゃ美味しく食べられるわぁ。
「せせり @130」
大好きなせせり、プリップリの食感とジューシーな肉質がたまらんわぁ。
「にんにく丸揚げ @360」
臭いけど美味いねんなぁ。
丸揚げしてるから、ホクホク香ばしくて、焼き鳥と食べても美味しいねん。
ついてる味噌をつけて食べるんも、おつまみに最高!
「塩つくね @160」
あっさりレモンで。
ふわっふわのつくねで、肉の旨味が濃いねん。
軽く塩味やねんけど、お肉の旨味がしっかりしてて、美味しい~!
「かっぱなんこつ @130」
コリコリの食感がたまらーん!
香ばしくて塩味もええ感じ、美味し!
「ささみチーズ @190」
肉が見えないくらいのたっぷりチーズがとろとろでうまっ!
ささみがふわっと柔らかくて、チーズと相性抜群!
「玉ねぎ @140」
炭火で焼いた玉ねぎが、甘くて、タレが香ばしくて美味しいっ!
「ハイボール @380」
「京地鶏 @690」
玉ねぎとネギと大葉がたっぷり。
地鶏、歯ごたえがあって、味がしっかり!
大葉と玉ねぎとネギであっさり食べられて、めっちゃうま~い!
「黒霧島ロック @380」
芋のロックで鳥!最高!!
「たか鳥の唐揚げ @490」
居酒屋のノリで頼んだ唐揚げ、めっちゃ美味かってん。
肉がええんやろうし、外がカリッと香ばしくて味付けも抜群、
肉汁たっぷり、ジュワーっと肉汁がこぼれる唐揚げやねん。
まわりの人がみんな頼んでるんも納得!
ず~~~っと満席!!
やっぱりここはどこの店も一杯やねぇ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【たか鳥 なんば座裏店】
住所 : 大阪市中央区難波4-3-14 地図
電話 : 06-6647-4649
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の
-
-
天六 カジュアル割烹 春夏冬
天六に居てて、 ランチタイムになってん~(←狙ってたと言う話しも!)(笑) あっこにするか、
-
-
東心斎橋 うどん 川福(かわふく)本店
この前、久し振りに会った知り合いから「いつもブログ見てる けど「うどん」よー行ってるなぁ!「虎キチ
-
-
梅田 餃子 屋台餃子 あらき
昼呑みは、やっぱり一軒ではもったいないな!その斜め向かいの店にやって来た!(笑) 「屋台餃子
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
今日(こそ)は、真っ直ぐ家に帰ろうと、 難波を歩いててん。 ほな、オレの家に帰る強い意思を挫
-
-
心斎橋 南船場 鶏料理 ニューヨークチキングリル 南船場店
会社のそばに出来た店があるねんけど、 気にはなってたんやけど、なかなか行けてなかってん。 今
-
-
難波 やきとり 鳥勘
難波 新歌舞伎座の横にある焼き鳥の「鳥勘」へ。 一階は普通の鶏肉屋さん。二階が焼き鳥屋
-
-
梅田 鍋 博多もつ鍋 おおやま 大阪駅
今日は、相方と梅田に居ててランチタイム。 LUCUAに来てみてん。 ブラブラしてたら、ここの鍋がめ
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
最近、あっこ行ってへんなぁ。 そう思ったら、行きとーてしゃーない~♪ 先週から、ずっと行きた
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 焼肉 焼肉工房 花ごよみ
- NEXT
- 天麩羅専門店 芦屋天がゆ 西宮ガーデンズ店
