*

心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神

公開日: : 最終更新日:2022/05/18 大阪市中央区, 天ぷら, 大阪市

何回か来てるけど、会社のすぐ近くにある店で、
よー流行ってるねん。

その店が、移転するからと聞いて、寂しいと思ってたら、
なんと西に数十メートル移転!(笑)

「お気軽天ぷら処 天神」


でも、まぁ、心斎橋筋に近づいて、益々流行りそうやね。

今日は、移転後初めてやって来たわ。


「生ビール @430」


今日は、土曜やし昼までで仕事終わり!
ちょっと昼呑みしたろっ。

「月替わり @1300」


揚げたての天ぷらのランチ。
6品の天ぷらと、ご飯、味噌汁のランチ。


ご飯は白米か雑穀米が選べて、おかわり出来るでぇ。

天ぷらは揚げたてアツアツが、順番に運ばれてくるねん。
真鱈、佐賀ふもと赤鶏、長茄子、海老、出汁大根、玉ねぎのコーンのかき揚げ。


真鱈の白身がふわっふわ!
衣があっさり、塩で食べるとめちゃくちゃ美味い~!
赤鶏もむね肉と思えないジューシーな肉質、海老はプリップリ!
長茄子は長くて、揚げ具合が絶妙、中がとろっとして、茄子の食感がええなぁ。


かき揚げはサクサクッと揚がってて、玉ねぎとコーンの甘味が美味しいっ!
天つゆが合うなぁ。


一番印象に残ったんが、出汁大根。


大根に味がよ~くしゅんでて、口に入れるとお出汁がジュワーっと広がるねん。
あっさり塩で食べるんが美味しいわぁ!

「天神 @1000」


佐賀ふもと赤鶏、長茄子、海老、かぼちゃ、魚介、明太子の6種類。
魚はキス、やっぱりキスの天ぷらは美味いなぁ。淡白な身が美味!


かぼちゃはほくほくで甘いなぁ。
明太子の塩味がええ感じ、ご飯すすみまくりやぁ。

やっぱり揚げたてで、素材もえーから、流行るよなー。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2017/07/30(移転前)

【お気軽天ぷら処 天神】

住所 : 大阪市中央区博労町3-4-11 地図
電話 : 06-6251-2560
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~21:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

あびこ 馬肉料理・焼肉 けとばし屋チャンピオン 我孫子店

あびこにて職務終了! さぁ、電車に乗って真っ直ぐ家へ・・・ 無理やぁ! 相方居るし、一杯やって行こ

記事を読む

千日前 居酒屋 活魚 魚圓 (うおえん)

また、いつものように(笑) 深夜・・・やない、 夕方徘徊してんねん。 それも、千日前は罪やな

記事を読む

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は、梅田に居てんねん。 昼間にいつも来て並ぶ店やねんけど、夜は予約も出来るから、 数日前から予約

記事を読む

中津 カレー SOMA (ソーマ)

中津まで、やって来てん。 前から来たかった 「カレー店」に、や~~っと来れたわ! まぁ「前

記事を読む

淡路 中華料理 炒麺処 可門 (かもん)

ウマウマ野菜と鶏を食べて・・ そろそろ・・・そのまま帰る訳ないなぁ・・・。(笑) 「ごうし兄

記事を読む

難波 本場地鶏の店 かごんま

難波の歌舞伎座の裏をブラブラしてたら、ふと気になる店を 発見してん。「本場地鶏の店」で鹿児島?かご

記事を読む

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、午前中だけ会社の日。 こんな日は、仕事終わりランチ呑みに行こー! いつもの近くの「心斎橋PA

記事を読む

心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター

今日は会社に来ててすぐに仕事終わったから、 いつものメンツで「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑)

記事を読む

阿倍野  ちゃんこ鍋・居酒屋 たちばな部屋

鍋が恋しい季節になってきたなぁ! ってぼやいてたら・・・ 「ほな、鍋いこか?」単純で愉快な仲間達

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑