*

天王寺 中華料理 アベノ珉珉

公開日: : 最終更新日:2022/12/25 大阪市阿倍野区, 中華料理, 大阪市

今日は休みで「あべきん」(阿部野近鉄百貨店)に来ててん。

今日は、久しぶりにあっこの「餃子」で一杯ランチ!しに行こっ!

「アベノ珉珉」

そういや、ここの「アベノ珉珉」は、初めてかな。

昼時もあって一杯のお客さんやな。

「生ビールセット @1350」

まぁ、ランチとは名ばかりで、オヤジの休日の正しい過ごし方!
プッハー、うまーい。

生中、チューハイ、ハイボールから飲み物を1つと、
すぶた、ニラレバ、トリカラからおかずが1つ選べるセットやねん。
もちろんギョーザも一人前ついてるでぇ。
生中とトリカラをオーダー!

トリカラは、何もつけなくても味がついてて、
中華風の味付けがうま~い!
衣がカリッと香ばしいっ。
餃子もさすが眠眠、ビールと餃子が最高に美味し!

「サービス定食ランチ 餃子定食 @780」

餃子2人前、ごはん、小鉢、漬物、スープのランチセット。
餃子が2人前で、しっかり餃子が味わえるんが嬉しいなっ。

餃子の皮が香ばしく焼けてて、もちっとして、
中の餡が肉の旨味と野菜の旨味がしっかり!このバランスがさすが眠眠!

白ご飯てんこ盛りやけど、餃子が美味いから、パクパクいけてもうたわっ!

「海老とピーマン炒め @1050」

単品もいっとこっ。
大きめカットのピーマンがシャキシャキで美味いっ!炒め加減がええ感じ。
海老がようさん入ってて、プリプリな仕上がりに大満足!

やっぱり、ここの餃子、美味いねー!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【アベノ珉珉】

住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク B1F 地図
電話 : 06-6649-5926
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:30
土日祝:11:00~22:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺・鳳 中華料理 創作中華 山哲

堺の鳳まで来てんねん。 全く知らへん場所やから、ランチを大阪に 帰ってから食べるかボーっとネットで

記事を読む

長堀橋 中華料理 香港華記茶餐廳 大阪心斎橋支店(ホンコンワーキーチャーチャンテン)

会社から近いとこにちょっと前に店が出来てるのに 気付いてんけど、これが、なかなか独特の雰囲気の店や

記事を読む

宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭

どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ

今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。 上海に何店舗かある店みたいやねー。 「パラ

記事を読む

谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭

寒なって来たなぁ。 今から、こんな寒がってたら冬乗り越えられるんやろか!(笑) 寒い日に家の

記事を読む

あびこ 居酒屋 旬鮮旨食 彩櫻(さいおう)

今日は、あびこに来ててん。 仕事の相方と仕事終わりに「一杯呑み」に行く予定で、 コソッと2人

記事を読む

谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね

今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。

記事を読む

上新庄 焼き鳥 手羽小僧 小さいおっちゃんの店 上新庄本店

今日は、「うどん巡礼」の、ラストスパートに行こうと、会社を テキトーに切り上げて(笑) 阪急に飛び

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2022開幕戦(03/25 ヤクルト戦)

皆さん、あけましておめでとうございます(^o^) あの忌々しいクライマックスシリーズで散った2021

記事を読む

津守 うどん 手作りうどん 天粉盛(てんこもり)

雨うっとしいなぁ。 でも、この時期がないと 「虎キチの夏」も来ぇへんもんなぁ。(笑) かな

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑