八尾 釜揚うどん 一忠
八尾にうまい釜揚うどん食べさしてくれる店あるから行けへん?
そんなん断る訳ないや〜ん!(笑)
しかし、向かった先は民家が建ち並ぶ一角。
ほんまに、こんな住宅街の裏通りでそんなんあるん??
民家の並びにあったわ、「釜揚うどん 一忠」歩きながら
遠目で見ててもひっきりなしに出入りあるねん。
なんか異様な光景やねん、こんな閑静な住宅街とその
人混みが。(笑)
こら、期待出来るわ!!
入ったら、満員!超満員!(笑)
「ちょっと待って下さ〜い!」
もちろん、待ちますとも!!(笑)
丁度、食べ終わった人が数組居て、長く待っていたそうな前の
人達と共に、座れた。ラッキー。
中では、ひっきりなしにうどんをゆがいてるわ。
持ち帰りもやってるみたいやけど、その需要がまた多い!
「うどん5玉ねぇ!」とか「ごめん、13しかないわ!」
す・すごっ。(笑)
ここのメニューは、「釜揚うどん」か「ざるうどん」
もちろん、「釜揚うどん 大 @720」で。
テーブルの上には、ネギや天カス、すだち、ゴマが並んでる。
生姜はそのままオロシの上に置いてあるから待ってる間スリスリ。
昆布と鰹節といりこの味付けしたのも食べ放題。
「なぁ、これうまいねんけど、ビール飲みたなるよな?」
「飲みたなるねんけど、どうもココはビールないみたいやで!」
「な〜に〜〜!」
ほんまに、これうまいねん。
いりこの出汁、出尽くした奴やねんけど、鰹と相まってめっちゃ
美味しいねん。
あかん、なんぼでも食ってしまう、ビール飲みた〜〜い!(笑)
とか騒いでたら、出汁登場。
お〜!「長田in香の香」と一緒やぁ!(笑)
徳利の首のヒモをつまんで、ジャブジャブ!
薬味入れてスタンバイOKやぁ。
ほどなく、うどん登場!
おぉ、ツヤツヤや〜ん!
麺は、程よいコシで喉ごしがめちゃくちゃいい!
これ、うまっ!!
出汁と麺がめちゃくちゃ合うなぁ。
よく絡んでほんまにウマぁぁ!
出汁4・5杯ショウガ・ねぎたっぷりで飲んでしまった。(笑)
ここの釜揚うどん、大阪では今のところ間違いなくトップやわ。
八尾まで来た甲斐あったわ。
ごちそうさまぁ!
【一忠】
住所 : 大阪府八尾市松山町2-2-11 地図
電話 : 0729-91-5706
営業時間 : 9:30−15:00 麺売り切れ次第終了
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
釜揚うどん 一忠
wp-yoko
関連記事
-
-
豊中 中華料理・ラーメン やよい亭
今日は北摂に来る日やってん。 ランチタイムになっても今日は、めちゃくちゃ寒い! こんな寒い日
-
-
川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)
川西の巡礼は近くにあるから、連食になるけど 廻っとこうかなぁ。 めっちゃ高台にこの店はあるね
-
-
堺 ラーメン 龍旗信
いやぁ、やっぱし、美味い魚食べたら最後も美味いラーメン で〆んとあかんよなぁ。(笑) 「とと庵」
-
-
楠葉 うどん屋 ろっか
さぁ、もう一軒は、ちょっと離れるけど、 前に行ったお気に入りの「うどん屋さん」行こかぁ! 枚
-
-
箕面 天ぷら 天ぷらの山
今日は朝から北摂に来てんねん。 寒いし、久しぶりにあっこの店で温まろっ。 「天ぷらの山」
-
-
堺東 居酒屋 立呑酒場 たろやん
堺東で夕方歩いてたら、気になる居酒屋発見してしもたぁ〜。 寒いし(笑)喉も渇いたし、ちょっとビ
-
-
泉佐野 ラーメン 犬鳴豚骨ラーメン 麺屋 上々
今日は、いつものええトコに行くのに車で走っててん。 ちょうどランチタイムやし、 ここの駅前で
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
この前、「虎キチ」の同業の集まりがあった時に、前に取り引き してた会社の担当(Uはん)が、そこに居
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
家から、めちゃくちゃ近いのに、 全然来れてない店に来てん~。 昼は、家の近くには居れ
-
-
布施 海鮮居酒屋 岩山海 布施本店
前から行きたかった布施の岩山海(いわさんかい)行ってきました~。 なんばCITYの南館にもなんば店
wp-yoko
- PREV
- 梅田スカイビル お好み焼 きじ
- NEXT
- 東大阪 高井田 欧風家庭料理 シェノワ