*

阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (1)

公開日: : 最終更新日:2015/07/10 イベント, 阪南市, 大阪府下

いやぁ、今日はええ経験させてもろたわぁ。
いつもとちょっと ちゃうやろ、今日は?(笑)

このお方」のお誘いで実現した、「大人の社会科見学!!」(笑)

総勢11名の「超有名ブロガー」さんと、「このお方」」の
ご友人の12名で来たわ、ここ、阪南 尾崎の「浪花酒造」

そやけど今日、阪南デビューやな・・・オレ。(笑)
この前に来た「岡田浦」よりまだ南やし・・。

日本酒で大阪ってイメージしはる人少ないんちゃう?
でもあるねん、ココ阪南に!!

14時に集合。
この、建物全てが「有形文化財」に指定されてるねん。
当然の気もするけど、ほんま歴史だけやなく、会社も
「文化財」レベルの素晴らしい会社やったわ。

ここは、「地図」を見ても解るように、海からめちゃ
近いねん。でも、でも海水に負けない水流のキレイな
井戸水があるから、めっちゃええ水を使えるねんて。

(お米を送る)

(井戸水)

命である水と米で「酒造り」は決まるんやなぁ。

「浪花酒造」の方が酒造りと同じく丁寧に素人にも解る
ように説明してくれんねん。

「製麹室」
大事な工程のひとつ。
麹はこうやって日を掛けて広げることで、熟成されんねんな。

麹を試食させてもらった。
日が経つにつれ、甘さは控えめに、味は旨みを増す。
「ちょっと食べても比較しにくいですよ」
かなり、食べてみた。

「これは日が経つにつれ熟成され、カロリーが高くなります」
このお方」と吐き出しそうになったわ!「先言うてや!」(笑)

そして、「酒粕」が生まれんねんな。
生まれたてを剥がしてる作業。こうやって酒粕出来るんや〜。

阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (2) へ続く

【浪花酒造有限会社】

住所 : 大阪府阪南市尾崎町3-13-6 地図
電話 : 0724-72-0032

↓↓↓↓酒造情報↓↓↓↓
浪花酒造有限会社

wp-yoko

関連記事

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

この前、食べ歩きブロガー仲間と、 ここの話しになってん。 あかん、そんな話ししたら、 もう

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (1)関西国際空港

今日は朝から、いつもの大阪の玄関口にやって来た! 「関西国際空港」 今年はスタ

記事を読む

泉佐野・羽倉崎 ラーメン 泉佐野 塩元帥

業界の先輩で呑み友の「寅先輩」 と、たっぷりエエもん、堪能して 外に出たんやけど、あかんわぁ~!

記事を読む

堺 定食 居酒屋 梅木さんちの台所

今日は堺東に来ててん。 車で走ってたら、外まで並んでる「食堂」あるやん! 時間もあるし、並ん

記事を読む

高槻 中華料理 麺厨房 華燕(かえん)

今日は、北摂に来ててん。 もちろん、仕事やねんけど、昼前には終わらせてっと!! どうしても、行き

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

「岸和田市民さん」にこの前会った時「炒飯」のオススメ店を 教えてもろて、豊中に一人で行くんが嫌な二

記事を読む

八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(2)

(6月30日の記事からの続きでおます~) まだ、これからや~~~ って感じで料理は続くねん。

記事を読む

泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店

いよいよ、今年ももう数日で終わりやねぇ。 年末は何かとバタバタで、ブログも休みがち・・。 そ

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (1) 関西国際空港 マルゲリータ キッチン

今日は仕事終わりに「関空」にやって来た~。 ここ数週間、色々と忙しかったから、 いつ

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(12) 旅行記 JGC修行《14》JAL(JETSTAR) GK205便 NRT-KIX

成田に着いたのが朝6時過ぎ。 さぁ、いくら日本っちゅうても、ここは千葉県。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑