*

福島 地鶏料理 とり藤 福島店

公開日: : 最終更新日:2015/07/10 大阪市福島区, 焼き鳥, 大阪市

今日は、会社関係の講演会が「ホテル阪神」であってん。
「福島」来て、夕方に解散して「はい、さようなら」そんな
希薄なもったいない(笑)事出来まへん。(笑)

有志一同(いつものメンバーやん!)(笑)6人で
「ほな、いこか!」

これが、またJR高架下の「地鶏料理 とり藤 福島店」(笑)
「ホテル阪神」徒歩20秒やん!!(笑)

えらい、焼酎の揃った店やなぁ!
まずは、「生ビール(中) @500」で「おつかれ〜〜」

さぁ、覚えてるかな・・・。(笑)

「鶏皮ポンズ @380」
「地鶏つくねチーズ @480」
「肝の造り @680」
「地鶏ももタタキ @780」
「するめ天ぷら @480」・・・等々。(笑)

5つしか無いやん!とかのご意見は無視してやな・・。(笑)
肝うまぁ〜!! 臭みの全くないええ肝やわぁ!

「本格地鶏焼物セット(3人前) @2980」

写真は6人前やったかな。
焼物もいけるやん!
塩で食べたらわかる、十分、美味しい素材やなぁ。
なんぼでも食べてしまうがな。

「地鶏のユッケ @680」

「つくね @480」

ユッケもつくねもめちゃくちゃ美味いねんけど、この黄身が
まったりと絡まって余計にうまぁ!!

「地鶏のうす造り @680」(写真は3人前くらい?)(笑)

みんな大絶賛のこのうす造り。
薄いのに歯応えも十分ある、新鮮なええ身やわぁ!!
最高によかった、これ。

「地鶏の親子丼」

親子丼は、上の写真がデフォルトやで。(笑)
下の写真は、色合いテキにめっちゃええから、「寅先輩」の
仕上がりを撮らせてもろてん。(笑)
一口もろて食べたけど、「辛いわぁ!!」(爆)
確かに、辛いのはええねんけど、ちょっと辛すぎでっせぇ!
体、わるすんで〜!!

「とり雑炊」

こっちは、虎キチの上品な(笑)雑炊。
あの「火の玉親子丼」食べた後なら、何でも上品やぁ!!(笑)

総体的にみてここは、ええでぇ!
環状線が通常通り運行してるのも身をもって分かるし。
って・・・食べながらめっちゃ振動するねんけどなぁ!(笑)

【地鶏料理 とり藤 福島店】

住所 : 大阪市福島区福島6-1-26 OK一番街 地図
電話 : 06-6453-5587
営業時間 : 16:00〜24:00
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

松屋町 寿司・うどん いなり家こんこん

今日のランチは、家の近所やねん。 普段は会社に居るから、あんまり家の近所は行かん ねんけど、今日

記事を読む

長居 うどん 創作うどん ほしの

前から来たかったうどん屋さんやねんけど、 なかなか来れずに、やっと今日来れたわぁ~。 「創作

記事を読む

堺筋本町 居酒屋 大衆スタンド きもと

今日は、めちゃくちゃ久しぶりに 「虎キチ」業界の会をやる予定になってんねん。 めちゃくちゃ久しぶり

記事を読む

梅田 居酒屋 わすれな草

今日は梅田に来ててん。 休みの梅田でランチタイム! アレでこうしよかぁ!(笑) 「わすれな草」

記事を読む

十三 居酒屋 雪国酒房 五番館

十三に来てんねん。 ええ店あるで!と、「虎キチ」の業界の先輩で 呑み友の「はいえなけんちゃん」に

記事を読む

難波 海鮮料理 まぐろ大学水産研究所 なんば店

あっ、最近、めっちゃ テレビ出てる「この人」から電話やっ! プー「虎きっちゃん!ちょっと呑み

記事を読む

天満 そば処 大喜

前から天満を徘徊してて、どうしても行きたかった店がここ 「そば処 大喜」天五の天満駅のすぐ近くやね

記事を読む

京橋 和食 新和食 きくい (JAPANESE DINING)

今日は最近、よう遊んでもらってる「食べロガー」の 「ゆっきー6さん」に「かんみ♪さん」に誘てもろて

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

普段はあんまり来る用事のないこの辺りに朝から来ててん。 でも、ここに来れるなら、久しぶりに絶

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

「第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」   無事 「祝!達成!!!」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋

会社の近くで新店が出来てん。 心斎橋筋の「元がんこ」があったト

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑