福島 地鶏料理 とり藤 福島店
今日は、会社関係の講演会が「ホテル阪神」であってん。
「福島」来て、夕方に解散して「はい、さようなら」そんな
希薄なもったいない(笑)事出来まへん。(笑)
有志一同(いつものメンバーやん!)(笑)6人で
「ほな、いこか!」
これが、またJR高架下の「地鶏料理 とり藤 福島店」(笑)
「ホテル阪神」徒歩20秒やん!!(笑)
えらい、焼酎の揃った店やなぁ!
まずは、「生ビール(中) @500」で「おつかれ〜〜」
さぁ、覚えてるかな・・・。(笑)
「鶏皮ポンズ @380」
「地鶏つくねチーズ @480」
「肝の造り @680」
「地鶏ももタタキ @780」
「するめ天ぷら @480」・・・等々。(笑)
5つしか無いやん!とかのご意見は無視してやな・・。(笑)
肝うまぁ〜!! 臭みの全くないええ肝やわぁ!
「本格地鶏焼物セット(3人前) @2980」
写真は6人前やったかな。
焼物もいけるやん!
塩で食べたらわかる、十分、美味しい素材やなぁ。
なんぼでも食べてしまうがな。
「地鶏のユッケ @680」
「つくね @480」
ユッケもつくねもめちゃくちゃ美味いねんけど、この黄身が
まったりと絡まって余計にうまぁ!!
「地鶏のうす造り @680」(写真は3人前くらい?)(笑)
みんな大絶賛のこのうす造り。
薄いのに歯応えも十分ある、新鮮なええ身やわぁ!!
最高によかった、これ。
「地鶏の親子丼」
親子丼は、上の写真がデフォルトやで。(笑)
下の写真は、色合いテキにめっちゃええから、「寅先輩」の
仕上がりを撮らせてもろてん。(笑)
一口もろて食べたけど、「辛いわぁ!!」(爆)
確かに、辛いのはええねんけど、ちょっと辛すぎでっせぇ!
体、わるすんで〜!!
「とり雑炊」
こっちは、虎キチの上品な(笑)雑炊。
あの「火の玉親子丼」食べた後なら、何でも上品やぁ!!(笑)
総体的にみてここは、ええでぇ!
環状線が通常通り運行してるのも身をもって分かるし。
って・・・食べながらめっちゃ振動するねんけどなぁ!(笑)
【地鶏料理 とり藤 福島店】
住所 : 大阪市福島区福島6-1-26 OK一番街 地図
電話 : 06-6453-5587
営業時間 : 16:00〜24:00
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ仕事したら、会社近くで昼呑みしよー!ここは、何軒かあるねんけど、どこもいつも超満
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
今日の仕事の相方の車で「瓜破」あたりを走っててん。 くそー!! こいつ下戸(酒を呑まない人)やから
-
-
本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)
本町にある大好きな店に来てん。 めちゃくちゃ久し振りやねん。 ここは「予約必須」やから電話し
-
-
長居 うどん 釜揚げうどん 一心
今年は寒かったなぁ~~~。 大阪市内で、こんなに雪の積もった年もあんまし なかったような気がする
-
-
心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店
今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華
-
-
梅田 寿司 グルメ回転寿司 函太郎 KITTE大阪店
今日は梅田に居んねん。 まだ新しい「KITTE大阪」に来てみてん。 まぁ、どこも一杯並んでるねー。
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
もしや、今年最後の忘年会?? いや、ちゃうかも〜〜。(笑) 「グルメブロガーの集い
-
-
堺筋本町 カレー 創作カレー ツキノワ
会社から、キュッと行って、ガーっと真っ直ぐで、 ピュっと曲がったとこにある(笑) この店にや
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「虎キチ!ええ店連れてったるわ!」 「どこでんのん?」 「本町やぁ!」 えっ?今ここ、ミナ
-
-
道頓堀 くいだおれ 閉店
今日は、大阪人にとって非常に感慨深い日になったわ。 「くいだおれ 閉店」 もう、相当前に発表さ
wp-yoko
- PREV
- 福島 居酒屋 おふくろ
- NEXT
- 心斎橋 中華料理 火鍋楼 朱夏 (ヒナベロウ シュカ)