心斎橋 イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ仕事したら、会社近くで昼呑みしよー!
ここは、何軒かあるねんけど、どこもいつも超満員!
「赤白 心斎橋PARCO店」
ここ「心斎橋PARCO」下は、
オープンすぐなら、まだ入りやすいかな。
でもこの後あっちゅう間に外待ちになったでぇ。
「生ビール @390」
仕事終わりは、まずは「ビール」の口やねー!
プッハー、うまーい。
「大根ポルチーニ茸のクリームソース @200」
このメニュー、ほとんどの人が頼んでる気がするっ。
大根にしっかりお出汁がしゅんでて、柔らかくて美味しいなぁ。
ポルチーニ茸の濃厚なソースとワインがめっちゃ合うねん。
「フレンチおでん メークイン @350」
生ハムとラクレットクリームソース。
ラクレットチーズが濃厚、大根ほどおでんなイメージはないけど、
ソースがめっちゃ濃くて美味い!
「ソーヴィニヨン・ブランB3 @470」
ここは、やっぱりワインやね~~。
すっきり柑橘系の辛口
「フレンチおでん豚つくね @420」
ちりめんキャベツピュレがええ仕事してるねん。
お肉の旨味がしっかり、ソーセージみたいでうまっ!
デミグラスソースはそんなに濃くなくて、
ペッパーがよく効いてて美味しい~!
「鉄板焼きオニオンクワラタングリエールチーズ @480」
大きい玉ねぎがゴロッと鉄板にのってるねん。
めちゃくちゃ玉ねぎが甘くて、ソースの旨味がしっかり。
グリエールチーズが玉ねぎとめちゃくちゃ合う~!
「トゥリガナショナル R3 @470」
赤ワインが好きです!!
中重口 ポルトガルワイン
「タコ・つぶ貝・キノコのガーリックパセリバターブルゴーニュ風 @780」
ニンニクがしっかり効いてて、ソースがめちゃくちゃ美味しい!
タコとつぶ貝は噛むほどに旨味がしっかり味わえて、
バターがよう効いててワインとの相性抜群!
「まるごとトマトのジェノヴェーぜソース @390」
丁寧に皮剥きしてあるトマトは、温かくて、ええ感じの酸味と甘味。
ジェノヴェーぜソースがうま~い!
これもワインにピッタリ。
「牛赤ワイン煮込み @890」
めちゃくちゃ濃厚なソース!
お肉がよく煮込んであって、柔らかくてうま~!
マッシュポテトもバターがよう効いてて美味しいわ。
「ラズベリーチョコ R2 @430」
メルロの重口 イタリアワイン
でも最後は「ビール」に戻ってまう、おっさんであった!(笑)
あかん、ここのメニュー、全部食べたいー!
すぐに、再訪決定店!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【赤白 心斎橋PARCO店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋ネオン食堂街 B2F 地図
電話 : 06-4708-4437
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 年中無休(心斎橋パルコに準じる)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 割烹 旬彩 十々 (トオトオ)
今日は「虎キチ」業界の仲良し仲間の忘年会やねん。 この会は、幹事が持ち回りやねん。 今回の幹事は、
-
-
森小路 居酒屋 松久
あっ、いつもの「この人」から電話やっ!! 虎 「 まいどっ、そろそろ言うてくるんちゃうか・・と
-
-
天満 ステーキ ビフテキのHibio
天神橋筋をランチタイムに歩いててん。 目的無しに歩いてたら、どんだけ惹きつけられてんねん・・オレ。
-
-
日本橋 牛肉料理 牛串酒場 バールミート
ちょうど昼時に「虹の街」(←もう言えへん?)(笑) (現 なんばウォーク) 歩いてたら、目眩しそう
-
-
豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、キタにて仕事完了~~♪ 一杯呑みたい~ どうせなら、美味い魚がええなぁ。 どこがえ
-
-
堺筋本町 カレー Midnight Sun(ミッドナイトサン)
今日は朝から会社を出る気になれない 暑さやから、用事作って会社に居ててん。(笑) でも、ラン
-
-
千日前 かすうどん ろくつぼや
うどん仲間(どんな仲間や!)(笑)で最近しょっちゅう話に出て くるねんけど、誰も行った事ない店があ
-
-
心斎橋 カレー ブンブンスパイスカレー
今日は「虎キチ」業界の勉強会が 普段は梅田が多いねんけど今日は難波であんねん。 そんな日は(
