日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀
虎キチの「家ごはん」の買い物は、
「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。
今日は「黒門」に来ててんけど、
そういや、ず~~~っとここの「どんぶり」
が、気になっててん。
よしっ!
今日は家メシや~~~めたっ!!(笑)
「まぐろや 黒銀」
早い時間やねんけど、開いてるねん!
何回も買って帰って食べてるから
(美味いんは)間違いないねんけどな!!
こんな「マグロ」に見つめられたら
誰でも行きたなるよなぁ~~~(笑)
「生まぐろ ネギトロ丼 @1000」
おっきな器に入った
「ネギトロ丼」見た目からして期待大やぁ。
すんごい脂のってて、とろけるぅぅ。
口に入れたら、とろーっととろけて、旨味が口いっぱいに広がるわぁ。
すんごいネギトロ丼やぁ。
「生本まぐろ 三色丼 @2000」
おー、見事なマグロ!さらにこっちはすごいっ!!
赤身やら、トロやら、どれもめちゃめちゃ美味い~!
ほんまええマグロやわっ。
とろけるでぇ。
値段はネギトロ丼の倍やけど、これは価値有りや!
どっちも入ってるネギトロが
ここのマグロのすごさを物語ってたわ!
さぁ、帰って、この味を思い出しながら
一杯呑むでぇ~~~(笑)
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【まぐろや 黒銀】
住所 : 大阪市中央区日本橋2-11-1 地図
電話 : 06-4396-7270
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
黒門市場ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの
-
-
難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店
今日は仕事帰りに、しゅうまい食べにきたで〜〜。 「華風料理 一芳亭 本店」 老舗
-
-
天満 ステーキ 1ポンドのステーキハンバーグタケル 天満店
今日は、天六に来てんねん。 せっかくやけど、仕事中でランチタイムで車! 呑めへん三要素が揃ってし
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
難波も、新しいショップや、ビルが出来てきたなぁ。 地元に新しいモノが増えるんは嬉しい事やねぇ~
-
-
心斎橋 三津寺 ラーメン 札幌 えぞ梟(えぞふくろう)
日本語て難しいなぁ。(笑) あの「ふくろう」に漢字があるのん、今日初めて知ってん!(笑) 変
-
-
芦原橋 ラーメン 中華そば ふじい
新なにわ筋を南下しててん。 こんな寒い日は、温か~いのが食べたいなぁ。 そしたら、芦原橋で、
-
-
福島 立呑 ぽっぽ亭
「はいえなけんちゃん」と 串カツ食ったら、そろそろ帰ろ・・ けんちゃん「虎キチ!
-
-
谷四・内本町 カレー 宝石
この前、仕事関係の人達と呑んでた時に、ある先輩から、 「虎キチ(もちろん、本名で呼ばれ
-
-
池田 牡蠣料理 かき峰
今日は、虎キチ、ん〜〜十 ん〜〜才(笑)の誕生日でおます。 そんな、プレゼントなんかぁ要りまへ
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(2)佐賀・呼子 イカ活魚料理 漁火
福岡空港で、レンタカー借りてさらに西に来てんねん。 佐賀は、唐津を抜けて、目的は、あ
wp-yoko
- PREV
- 関目高殿 串かつ 元気屋
- NEXT
- 上本町 天ぷら・鯛めし 与太呂 上本町店















