道頓堀・平野 難波八阪神社と杭全神社 夏祭り
公開日:
:
最終更新日:2015/07/16
イベント
ほんま、めちゃくちゃ暑おまんなぁ!
冬が恋しゅーてたまらんわぁ。(←寒いのも嫌いなくせに!)
戎橋を渡ろうとしたら、丁度「難波八阪神社」の「船渡御」
の練習(?)やっててん。
水の祭りってこの時期、涼しげでええよなぁ。
しばし見入ってしまったわ。

そういや、最近、この「道頓堀川」での儀式が増えたなぁ。
「とんぼりリバーウォーク」って遊歩道が出来て、水質、
キレイになったんかどうか、あんまし分からんけど(笑)、
まぁ、こんだけ整備されてしもたら、阪神優勝しても、
飛び込めんわなぁ。(笑)
まぁ、カーネルサンダースも出て来たのも、このおかげか。。(笑)
さぁ、涼しくなった(気持ちだけ)(笑) から、今日の夜の
目的地に行くとするかぁ!!
実は、今日は誘ってもらった「お祭り」があんねん。
昼も夜もどんだけ、祭り好きやねん!!(笑)
平野の「杭全神社」の夏祭りやねん。
実は、来るまでは、こんな大きな祭りやとは、知らんかってん。

このお方・・・ビール飲んで休憩の儀(笑)やねんけど、何を
隠そう、超えらいさんの「今日も明日ものらーりくらり」の
飛行中年さん・・・いや(笑)・・・「ベリソンさん」やねん。
めっちゃ忙しいのに、色々と教えてくれて、恐縮やわ。
でも、勇壮な、いでたちでカッコええわぁ!!

色んな「町」の「だんじり」が、交互に街を横切ってるねん。

大阪市内で、こんな祭りやってたとはなぁ!!
でも、岸和田のだんじりは曳いてるけど、ここのは押してるなぁ。
よう、こんだけ重いのん押せるなぁ。(オレは無理や)(笑)
上乗ったら、「ナニがキュッ」となりそうな高さやし!(笑)

最後は「国道25号線」まで封鎖して、「九町合同曳行」
もう、南港通りはどっから集まった?くらい人で一杯やぁ!
さぁ、「ベリソンさん」の行きつけの店で一杯ひっかけよ!!(笑)
【難波八阪神社船渡御保存会】
住所 : 大阪市浪速区元町2-9-19
電話 : 06-6641-1149
開催期間 : 7/12〜14 船渡御18:00〜21:00/陸渡御12:00〜17:00
【杭全神社】
住所 : 大阪市平野区平野宮町2-1-67
開催期間 : 7/11〜14 夏祭
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (1)関西国際空港
前回のブログ記事通り、今日は久しぶりの こっちの旅立ち空港にやって来てん! いつもの車で「りんくう
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(1)関西国際空港
今日は、朝から、最近あまり来てなかったこの関西の玄関口にやって来てん。 「関西国際空港」
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(5)JGC 那覇空港
そして朝は、いつもの修行地へ。 朝7時過ぎの便やねん。 「那覇空港」 便利なホテルで「
-
-
万博公園 イベント チャリティーキッズ 大阪 (東北地方太平洋沖地震義援活動)
毎日、毎日、テレビ見てると、ほんまに いたたまれへん気持ちになるなぁ。 もう、10日、されぞ
-
-
大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪
今日、連休最終日は、南港の「WTC」府庁移転問題の視察に・・・ 来る訳無いな・・・うん
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(1)大阪国際空港
なんばにこいつを受けにやって来た! こうやって撮ったらヤバそーやね~~(笑) 今回は、ま
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(14)JGC 那覇空港~帰阪
そして、再びの那覇。(笑) 那覇を出るまでの乗り継ぎは1時間くらいしか無いねん。 「JALさくら
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(11) 旅行記 JGC修行《13》JAL 724便 KUL-NRT
この旅行も帰る時が来たねー。 まだ2回目やけど、最初は1月でまだ2か月しか経ってへんから、 勝手知
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど
いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(1)大阪国際空港
今日は、早朝から、いつものえー所にやって来てん。 「大阪国際空港(伊丹)」 またかー!
wp-yoko
- PREV
- 高槻 中国料理 華燕 (カエン)
- NEXT
- 平野 魚菜酒房 雅(みやび)
