神戸・中央市場 讃岐うどん 讃松庵 (さんしょうあん)
さぁ、いよいよ「うどん巡礼」も佳境に入ってきたわぁ。
今日は、残ってる中でも、後何店かある遠い店やねん。
でも「南京街」で、ちょっとつまみ食いしすぎたかも!(笑)
それも、今日の店は「うどん師匠」に、「めっちゃ量あるから、
覚悟しいや!」言われてたのに、またやってもうたわ!
でも行く途中、こんなん見たら、やる気になるよなぁ!(笑)
(歴史嫌いやってん!!(笑) 「平清盛のまち」って書いてあったわ)
「讃岐うどん 讃松庵」
めっちゃ、お客さん一杯やぁ!
やっぱり、量多いんやなぁ。
ほな、こんな頼み方どやろ!?
「ちく玉天ぶっかけ @780」
麺がモチモチで、喉ごしええわぁ!
ぶっかけ出汁も、めっちゃ旨い~~!
「きつねうどん @580」
あまりの寒さに、ついにこの巡礼初の「大阪」らしい饂飩頼んでん。
おあげもええ味してるわぁ!
で、出汁もめっちゃうっま~!
その上、麺は、熱くても、しっかりコシのある、ええ麺やぁ。
大阪人、誰もが納得する「大阪讃岐うどん」の完成型やと思ったわ!
結局、2つ頼むのに、麺少なめ、と言う、あの人が聞いたら怒りそうな、
頼み方してしもたけど、次回は巡礼抜きで、普通盛りを食べに来るわぁ。
ほんま、文句無し!
帰りは、真っ直ぐ寄り道せんと難波まで帰りまっさ~~!(笑)
【讃松庵】
住所 : 神戸市兵庫区切戸町6-18 地図
電話 : 078-672-1154
営業時間 : 11:00~16:00
定休日 : 日曜・月曜
wp-yoko
関連記事
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
さっき会ったいつも登場の「偽カリスマブロガー」やなく 本物の「カリスマブロガー」(笑)も、今日の連
-
-
丹波篠山 蕎麦 ひいらぎや
丹波篠山で、もう一つ、食べたかったものがあんねん。 そう、今日は 平成最後の「大みそか」 まぁ
-
-
京都・山科 餃子 山科ぎょうざ
紅葉を見に行って、山から降りてくるんも えらい人やったわぁ~~ それ以上にすごいんが車やねん
-
-
奈良 ならまち 旬彩 ひより
今日は奈良に来てんねん。ちょうどお昼前に一段落したから、「奈良町」で行きたかった店のランチして帰ろ
-
-
神戸・御影 ザ・ガーデンオリエンタル・ソシュウエン
「やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ」 今日は、いつもとちゃいまんねん! ココ見てはる
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
神戸 三宮 洋食 欧風料理 もん(MON)
生田神社に初詣に行った帰り、洋食の老舗「欧風料理 もん(MON)」 へ行ってきてん。(どっちがメイ
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(1) 関西国際空港 ざ・U-don
今日は、またまたいつもの「関西国際空港」へ。 朝早くから出て来たから腹減った~~~
-
-
奈良 清澄の里-粟・AWA(2)
ほんま、天気もよくって、絶好のアウトドア日和やわぁ。 食べるんも、暖かなったら、外で食べるのも
-
-
甲子園 中華料理 中華男(ちゅうかまん)
今日は、久し振りの聖地観戦デーやねん。 いつものように、仕事が手につかない一日・・・ いや、午前









