*

羽曳野 イタリアン Taverna S (タヴェルナ エッセ)

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 イタリア料理, 羽曳野市, 大阪府下

今日ははるばる、羽曳野にやってきたでぇ。
めったに来ない所やねんけど、
ここのイタリアンが美味しいと聞いて期待して来てん。

お店はこじんまりとした建物やねん。

ランチが色々あるやん~~~

中はカウンターだけの落ち着いた雰囲気でスタッフ3人でやってるわ。
(2階もあるみたい??)

「Aランチ @1000」
パスタ:手作りソーセージのトマトソース

Aランチは、ワンプレートのランチで
パスタやパン、サラダがついてるねん。

トマトソースが、めっちゃええ味してるわぁ!
パスタはもちろん、コシがあって
このうまいトマトソースがからんでて
かなり本格的な味やわっ。

「ピアット・ランチ @1400」

(スズキのソテーと前菜盛り合わせ)

ランチの前菜にしては
かなりこってて、品数も充実してるやろ~。

生ハムや野菜も、一品一品が美味しいわぁ。

スズキのソテーは、メイン料理になるくらい
うまいがな~~!

自家製パン

自家製のパンは、ふわふわで
チーズ風味のパンも、うっま~~!

リングイネパスタ「生ハムとハクレイカブの白ワイン風味」

生ハムとカブのパスタやねんけど、
さっきのトマトソースのパスタと違って
こっちはリングイネやから、モチモチとした
食感が楽しめるねん。

白ワインの風味がまた
大人の味で
あっさりしてるねんけど、生ハムの塩味とのバランスが絶妙で
めちゃめちゃ気に入ったわ~!

ピアットランチのデザート・・

いちごのアイスとりんごのケーキ。
あっさりとしてて、フルーツの味を生かした
デザートで、美味しいらしい・・。
ジェラートは
甘すぎず、さっぱりとしてて美味しいらしい・・。

オレは食べれへんけどなっ!(笑)

虎キチはコーヒーで〆や~~~

あ~~~うま~~っ

こじんまりしたイタリアンのお店やねんけど
味はかなり本格的。

遠いとこ、来た甲斐あったわぁ~~

【Taverna S(タヴェルナ エッセ)】

住所 : 大阪府羽曳野市恵我之荘1-3-2 地図
電話 : 072-933-3178
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

堺東 うどん 堺うどん ちはや

この前「堺東」をうろちょろしてる時に 「うどん」の店があって気になっててん。 今日は、うどん

記事を読む

江坂 関東炊き おでん 田八

プ「虎きっちゃん!もう一杯行こやぁ~」 って「この人」一滴も呑まんゲコやのに、 炭酸水でかな

記事を読む

八尾 ラーメン 八尾 塩元帥

八尾に来ててんけど、腹減ったなぁ! 寒いから温かいのん食べたいと思ってたら、この店発見! 「

記事を読む

富田林 讃岐うどん いってつ

線路沿いのここの店に、何度来たやろうか・・ 剛麺派にはたまらんこの名店が移転するとあって

記事を読む

東大阪 洋食・肉料理 和牛処 助春

今日は、最初から来たかった店を 目掛けてやって来てん。 間違いなく、虎キチ「また行きたい店ト

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(1)JGC 大阪国際空港

今日は(も)いつもの修行の地、伊丹へ! 「伊丹空港」 朝イチやからかも知れんけ

記事を読む

堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店

美味いお好み焼きが無性に食べたくなって、 久しぶりに、前にここに連れて来てもろた 相方とやって来

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

前に来た店やねんけど、どうしても 堺在住のツレには教えたい店やねん。 今日の相方の家に遊びに

記事を読む

美原 うどん・そば 津の勢

今日は、大阪の中でもほとんど来る事がないトコに来ててん。昼も過ぎてて腹減ったー! 「津の勢」

記事を読む

箕面 ステーキ お肉と野菜のレストラン Ogawatei(オガワテイ)

今日は「虎キチ」数十数回目の誕生日。 こんな「おっさん」にも祝ったろ! って人が居るんは幸せな事や

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑