*

羽曳野 イタリアン Taverna S (タヴェルナ エッセ)

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 イタリア料理, 羽曳野市, 大阪府下

今日ははるばる、羽曳野にやってきたでぇ。
めったに来ない所やねんけど、
ここのイタリアンが美味しいと聞いて期待して来てん。

お店はこじんまりとした建物やねん。

ランチが色々あるやん~~~

中はカウンターだけの落ち着いた雰囲気でスタッフ3人でやってるわ。
(2階もあるみたい??)

「Aランチ @1000」
パスタ:手作りソーセージのトマトソース

Aランチは、ワンプレートのランチで
パスタやパン、サラダがついてるねん。

トマトソースが、めっちゃええ味してるわぁ!
パスタはもちろん、コシがあって
このうまいトマトソースがからんでて
かなり本格的な味やわっ。

「ピアット・ランチ @1400」

(スズキのソテーと前菜盛り合わせ)

ランチの前菜にしては
かなりこってて、品数も充実してるやろ~。

生ハムや野菜も、一品一品が美味しいわぁ。

スズキのソテーは、メイン料理になるくらい
うまいがな~~!

自家製パン

自家製のパンは、ふわふわで
チーズ風味のパンも、うっま~~!

リングイネパスタ「生ハムとハクレイカブの白ワイン風味」

生ハムとカブのパスタやねんけど、
さっきのトマトソースのパスタと違って
こっちはリングイネやから、モチモチとした
食感が楽しめるねん。

白ワインの風味がまた
大人の味で
あっさりしてるねんけど、生ハムの塩味とのバランスが絶妙で
めちゃめちゃ気に入ったわ~!

ピアットランチのデザート・・

いちごのアイスとりんごのケーキ。
あっさりとしてて、フルーツの味を生かした
デザートで、美味しいらしい・・。
ジェラートは
甘すぎず、さっぱりとしてて美味しいらしい・・。

オレは食べれへんけどなっ!(笑)

虎キチはコーヒーで〆や~~~

あ~~~うま~~っ

こじんまりしたイタリアンのお店やねんけど
味はかなり本格的。

遠いとこ、来た甲斐あったわぁ~~

【Taverna S(タヴェルナ エッセ)】

住所 : 大阪府羽曳野市恵我之荘1-3-2 地図
電話 : 072-933-3178
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

中之島 イタリアン sumile OSAKA

今日は、ちょっとオシャレに中之島に来てんねん。 いつもは素通りやけど、やっぱりこの街

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

まだまだ寒~~~おます~! 早く暖かなって欲しいわぁ。 もう、ここがないと、 冬が乗り切れ

記事を読む

堺・北野田 手打ちうどん かもめ

「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。

記事を読む

高槻 彩色ラーメンきんせい  高槻駅前本店

前から、めっちゃ行きたかった、ラーメン店にようやく行く事出来たわ。 阪急は週に何度か乗るねんけ

記事を読む

守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵

今日は、「お京阪」の「滝井駅」に来てるねん。 ここの駅は結構地味~~(失礼)(笑)な感じの

記事を読む

堺 鶏料理 みやざき地頭鶏専門店 門出 堺魚市場本店

さぁ、今日は、まだまだ呑むど~♪(^^; 次は「虎キチ」大好きな行き付け店やねん。 「門

記事を読む

岸和田・春木 中国酒菜 福見

今日は、遠征してきたでぇ!!(笑) とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・

記事を読む

堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)

あかん、無性にモクモクしたい気分やぁ! そや! 前に「この人」に連れてきてもろた、 この店

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (15) 旅行記 in クアラルンプール イタリアン Gravybaby Pavilion

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) ホテルの近くは、超繁華街! それも、

記事を読む

古川橋 饂飩 きぬ川

今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑