阪神百貨店 屋上ビヤガーデン 阪神タイガース2011(08/25 読売戦)
公開日:
:
最終更新日:2016/12/16
虎軍団
約1ヶ月間、我「阪神タイガース」は「聖地」を離れて
「死のロード」(最近言わん?)(笑) に出掛けてんねん。
そのフィナーレが、「東京ドーム」での「読売戦」やねん。
前に「聖地」に行ってから、かなり時間経ってて、
ウズウズしてたら、そんなメンバーが他にもいっぱい
居って「17人」も集まったわぁ!!
今日は、「東京までは行かれへんけど、集まって野球で騒ごう!」
って事になった!
目的地は、ここの最上階!!(笑)
「準聖地 阪神百貨店(笑) 屋上ビヤガーデン」
「『読売×阪神』皆で野球見ながら暑さを吹っ飛ばそう の会」
を、急遽、開催してん~~~(笑)
まぁ、「準聖地」な百貨店で、こんだけの人数で見る
「パブリックビューイング」やから、今日は「虎キチ」の
「観戦日記」に載せるとしよか!!(笑)
そう、ここのビアガーデンは「大型スクリーン」で
観戦出来るねん!!
まずは、「阪神タイガース」の勝利を祈って
「かんぱ~~~い」
「読売ファン」も居てるけど・・・
どっちも「がんばろ~~」(笑)
食べ物は、ビュッフェでの食べ放題やでぇ~~
さぁ、食べて呑んで、応援すんでぇ~~~
まぁ、食べ物は、それなりやけど、
梅田のド真ん中で、夕涼みしながら一杯やるのに
たった「@3500」で味わえるんは贅沢やなぁ。
「焼酎のロック」もろても、ジョッキかいなぁ!!(笑)
銘柄・・・「不明」(笑)
「M三郎氏」命名の「たこやきくん」(笑)
味は・・・
まぁ、そんな細かい事はええかっ!!(笑)
雰囲気!雰囲気!!
8回まで劣勢やった「我 虎軍団!」
でも、やっぱり追いついて
「球児」もビシッと!!
「引き分け」
ほんまは、21時閉店やねんけど、
最後まで、開けててくれはった。
さすが、日本一の百貨店の社員の皆様やっ!(笑)
こんだけの人数で「読売」の悪口を
ケチョンケチョンに言うてた、このビアガーデンだけは
今日の試合「阪神15×0読売」くらいやったな!!(笑)
【阪神百貨店 屋上ビヤガーデン】
住所 : 大阪市北区梅田一丁目13番13号 地図
電話 : 06-6345-2097(予約番号)
営業時間 : 17:30~21:00
wp-yoko
関連記事
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(07/29 横浜戦)
オールスターゲームが終わったら後半戦やって、 よく言われるけど、我、タイガースは、その後に、 聖
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(6/29 中日戦)
今日は、いつもの聖地に居てるねんけど、ちょっと普段とは 雰囲気が違うねん。 3週間も遠征で居
-
-
2015春 東京ツアー(6) 虎軍団 2015/05/02 東京ドーム 読売戦
旅行記は、GW中っちゅうのもあって また、のんびり書くとして、新鮮ネタから・・ 今回の旅行の
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/22 読売戦)
先週の参戦は暑かったけど、見事に虎勝利!そして、いよいよの天王山! 昨日の「テル」の決勝HR
-
-
日帰り旅行記(4) 広島遠征 MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島
今日、広島に来た一番の目的は、ココやねん。 5月の「GW」に数人で盛り上がった話しが、今日ここに
-
-
神戸 スカイマークS ビジター遠征 阪神タイガース(5/22 オリックス戦)
今日は、今季初の連チャン参戦やねん!! 昨日の忌々しい試合を振り切る為に、 朝から張り切って
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(05/26 ロッテ戦)
あなたは雨男の存在を信じますか?? いきなり何やね~ん!(笑) そんな人が今日オレの横
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(4/6 読売戦)
あかん!! 開幕して、調子よかったのに、名古屋で3連敗て・・・ありえへん(涙) 今日は、絶対
-
-
2009年 4月 球春到来!!
いよいよ、待ちに待った、4月になりましたなぁ。 我々「愛虎人」にとって今年は特別な意味の年の初
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2017(10/15 クライマックスS 横浜DeNA戦)
秋雨前線のせいで 今日も昼前から降り出したなぁ。 頼むから今日だけは降らんとって欲しかった。
wp-yoko
- PREV
- 住吉 お好み焼き 白樺
- NEXT
- 中津 情熱うどん 讃州


























