京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵
今回の「うどん巡礼」で、
何軒か、難関があんねん。
遠い場所にある所はもちろんなんやけど、
ある意味ここも超難関と言えるやろな。
今日は、京のうどんどすぇ~。(笑)
「山元麺蔵」
開店が11時やから、めっちゃ早めに
ポールポジション狙って10時半に来たら、えっ!?
もう長蛇の列やんか!
これが、ここを難関って言う理由やねぇ~~
1時間は、じっくり待ったわぁ。
「あんかけうどん @680」
シンプルなあんかけうどんやねんけど、
このあんの出汁がめちゃめちゃうま~!
シンプルやからこそ味わえるわぁ。
「葱とゴマのつけ麺 @735」
葱とゴマの風味がめちゃよくて、
このつけ出汁気に入ったわぁ!
麺が、めちゃ長くて、のびがあるから、
麺切りバサミで、切りながら出汁にいれなあかんねんっ。
のびがあって、
風味もええ麺やわぁ。
スープ割で、最後は出汁を堪能~。
美味かったぁ!
出てみたら、この行列(正午くらい)
この最後尾の人は、きっと「夕ご飯」になるんやろなぁ。(笑)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 虎キチ巡礼日記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
□■□■第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 公式ホームページ□■□■
8 / 33軒
がんばるぞ~~~~
【前回訪問履歴】
【手打ちうどん 山元麺蔵】
住所 : 京都市左京区岡崎南御所町34 地図
電話 : 075-751-0677
営業時間 : 11:00〜14:30/17:30〜21:00
定休日 : 毎週木曜日、水曜日の午後 第4水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
手打ちうどん 山元麺蔵
山元麺蔵店主のブログ
wp-yoko
関連記事
-
法善寺 法善寺参道 うどん せんば屋
法善寺横町に今年6月に出来たうどん屋さん、「せんば屋」 へ行ってみてた。 法善寺横町も火災の後、
-
神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)
今日は、朝から「三田」までやって来た。 ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。
-
明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「
-
玉造 うどん TKU
今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2017(10/15 クライマックスS 横浜DeNA戦)
秋雨前線のせいで 今日も昼前から降り出したなぁ。 頼むから今日だけは降らんとって欲しかった。
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
ちょっと前に、ツレから、 「何最近見つけた美味い店あるんやったら、も1人誘て行こや!」 それ
-
守口 うどん 釜出しうどん やしま
今日も、会社抜け出して、ちょっと守口まで (会社は心斎橋)(笑) 「ランチ」しに来たでぇ~(笑)
-
川西 うどん・そば てん川
車で、川西に来てるねん。 仕事でやでぇ~、遊びちゃうでぇ~(笑) 前に二台、車が走っててん。
-
滋賀・信楽 うどん 本格讃岐うどん 亀楽屋 (キラクヤ)
この辺りをうろちょろしてたら、 ずっと気になる店があってん。 何回もこの前を走ってて、 居
-
奈良・学研北生駒 蕎麦 そば庵 吟
今日は奈良まで車で来てんねん。 住宅街の奥の方にある、住居を店舗にした風情ある店を発見!