京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵
今回の「うどん巡礼」で、
何軒か、難関があんねん。
遠い場所にある所はもちろんなんやけど、
ある意味ここも超難関と言えるやろな。
今日は、京のうどんどすぇ~。(笑)
「山元麺蔵」
開店が11時やから、めっちゃ早めに
ポールポジション狙って10時半に来たら、えっ!?
もう長蛇の列やんか!
これが、ここを難関って言う理由やねぇ~~
1時間は、じっくり待ったわぁ。
「あんかけうどん @680」
シンプルなあんかけうどんやねんけど、
このあんの出汁がめちゃめちゃうま~!
シンプルやからこそ味わえるわぁ。
「葱とゴマのつけ麺 @735」
葱とゴマの風味がめちゃよくて、
このつけ出汁気に入ったわぁ!
麺が、めちゃ長くて、のびがあるから、
麺切りバサミで、切りながら出汁にいれなあかんねんっ。
のびがあって、
風味もええ麺やわぁ。
スープ割で、最後は出汁を堪能~。
美味かったぁ!
出てみたら、この行列(正午くらい)
この最後尾の人は、きっと「夕ご飯」になるんやろなぁ。(笑)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 虎キチ巡礼日記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
□■□■第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 公式ホームページ□■□■
8 / 33軒
がんばるぞ~~~~
【前回訪問履歴】
【手打ちうどん 山元麺蔵】
住所 : 京都市左京区岡崎南御所町34 地図
電話 : 075-751-0677
営業時間 : 11:00〜14:30/17:30〜21:00
定休日 : 毎週木曜日、水曜日の午後 第4水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
手打ちうどん 山元麺蔵
山元麺蔵店主のブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の
-
-
堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)
堺に来てたので帰りに、うどんで評判のこの店に来てみてん。 「讃岐うどん 美曽乃」
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
さぁ、今年も終わりやねぇ。 皆さん、今年はどんな一年でした? 良かった人も悪かった人も公平に
-
-
讃岐ツアー まんのう うどん 谷川米穀店
これぞ、秘境のうどん屋さん!と言いたい所やけど、今ではビッグ メジャーになった「谷川米穀店」へ。
-
-
神戸・住吉 お好み焼き すえちゃん
今日は、住吉まで来てんねん。 住吉言うても大阪ちゃうでぇ~~~ 神戸の東灘の住吉やねん。
-
-
神戸・みなと元町 ステーキ 神戸ステーキ メリカン
今日は休みで神戸に来てんねん。 目的もなくぶらーっと来たから、うろうろと、 「センタープラザ」の前
-
-
針中野・駒川商店街 うどん 讃岐麺屋 あうん
駒川商店街に来てみてん。 多分、初めて来たと思うわぁ。 初体験やから、優しくしてね!(笑)
-
-
奈良・橿原 餃子 たかすみ
明日香を出て、来たのは橿原市の「新ノ口」にある 評判の餃子店に来てみてん。 「餃子 たかすみ
-
-
神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)
東遊園地を出て、今日は神戸で新年会をやる事になってんねん。 この辺りは、ほんま、めちゃくちゃ景
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
やっと来れたわぁ! 八尾の大好きなうどん店。 前に来て感動したんやけど、なかなか近くに来る用事も