堺・光明池 中華料理 新中国料理 HARAKAWA
前に来た「この店」の隣にめちゃめちゃ気になる
中華の店があってん。
近所に住む、このブログにコメントくれる
「だいま~るはん」もオススメやったから
めちゃめちゃ行きたくなって
車とばして、ランチに行ってみてん。
「新中国料理 HARAKAWA」
この前来た時も お客さんが続々と
入っててん。
めっちゃ隣やろ~~~(笑)
お手頃なランチから、本格的なコースまで色々あるわぁ。
「おすすめランチ @1365」
「前菜盛合せ」
ガラスの器で
見た目もめちゃお洒落や~。
貝を「紹興酒煮」にしてあるねんけど、
前菜からめちゃ本格的!
香りもええし、柔らかいわ~。
チャーシューも味付け抜群やわ。
ビール呑みたなるやんっ!
「玉子スープ」
卵がめちゃめちゃふわふわで、
うま~っ。
薄味で、上品なスープやわぁ。
「海老蒸し餃子」
プリプリ海老がたまらんわっ。
「海老のXO醤炒め」
XO醤の旨みがたまらん~。
この海老めちゃめちゃ美味いねんっ。
御飯があっちゅう間になくなったわっ。
「酢豚ランチ @1050」
「本日のサラダ」
大根のサラダやねんけど、
さっきの「おすすめランチ」と同じ
貝がついてるねん。
めちゃ豪勢なサラダやなぁ。
「HARAKAWA特製 酢豚」
大きめにカットされた肉と野菜が
美味そ~。
肉の揚げ方も、
酢のバランスもめちゃめちゃ美味いわっ。
レベル高い酢豚やわぁ。
「杏仁豆腐」
甘いもん苦手やから、
食べてへんねんけど、
今日の相方に聞いたら
手作り杏仁豆腐は
甘さ控えめで、
口どけよ~て、美味いねんてっ。
オレはコーヒーで〆さしてもらおっ。
駅からはちょっと離れた場所にあるねんけど、
予約も含め、常に満席やねん。
上品でレベルの高い中華やったわぁ。
今度は、「紹興酒」で一杯やりながら
ディナー楽しみたい店やわっ。
【新中国料理 HARAKAWA】
住所 : 大阪府堺市南区檜尾3140-1 地図
電話 : 072-272-0303
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~22:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
中百舌鳥 串かつ 酒菜串房 串とら
鶏屋をでたら、すぐ横に串揚げの店があるねん・・ 一応は、これでも悩むねんで! 「もう、やめとけよ
-
-
八尾 中華料理 麺屋 豚汁亭
今日は八尾に居てて、相方も居てんねん。 何かランチしようと聞いたら、ラーメンが食いたいらしいねん。
-
-
池田・石橋 とんかつ・カレー かつれつ亭
今日は、阪急宝塚線、石橋駅に来ててん。 あ~、腹減った~ 梅田まで戻るか悩みながら高架下まで
-
-
東大阪・吉田 うどん うどん日和
東大阪に来てんねん。 あんまり、この辺知らんし、寒いし(笑) もう、悠長にランチ探してる場合ちゃ
-
-
守口 うどん 釜出しうどん やしま
今日は、運転免許証の切り替えに行こうと、 車で門真に向かっててん。 午前中に終わらせるつもり
-
-
神戸・元町 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 元町本店
午後も神戸で遊んでんねん。(笑) 神戸の街並みは、震災の前以上にキレイな街並みに復興してるよな
-
-
寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)
今日は、相方と、「うどん」 食べに行く事になってん。 せっかくの「うどん」やし、 1軒だけ
-
-
東大阪・徳庵 食堂 なにわ食堂
今日は東大阪に来ててランチタイム! 前から色々と噂を聞いてた店に今日は覚悟を決めて(笑)行ってみよ
-
-
日本橋・島之内 中国鍋・火鍋 シン福火鍋城(シンフク ヒナベジョウ)
たまーに、ミナミで呑んで帰るねん、たまーに!(笑) 帰りはタクシー乗りたいねんけど、 近いか
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
美味い饂飩食べたいなぁ! それも、泉北の方面に居たら、 必然的にこの店を目指してまうわな!
wp-yoko
- PREV
- 八尾・八尾南 串かつ ○ まる
- NEXT
- 川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)