虎キチ 韓国・釜山旅行 (3) 新東亜水産物総合市場
「虎キチ」は、韓国は何回も来てるねんけど
その全部が「ソウル」ばっかりやねん。
ここ「釜山」は、日本から一番近い「韓国」
やねんなぁ。
こっちの財閥「ロッテ」グループも
ここ「釜山」でもやっぱり大きいモールやホテルが
あって、すごいわぁ。
その傍に、「釜山」の「魚市場」があるねん。
そう、ここ「釜山」は韓国最大の「港町」やねんな。
「新東亜水産物総合市場」
すごい美味しそうな「魚貝」がいっぱいやろ~
折角の「釜山」やねんから、
海鮮もちょっと食べたいなぁ。
この美味そうな「魚貝」を選んだら
ちゃんと料理してくれるねん。
もちろん、ボられんように
値段は決めてから入ったでぇ~(^^)
やっぱり、どこでもサインはあるんやな!(笑)
まぁ、もちろん「ビール」も呑むけど(笑)
「海鮮セット @3000」
勝手に色々並ぶぞ~(笑)
目の前におかれたスープ、磯のええ香りするわぁ。
スープうまっ!
これは値打ちあるっ!
もちろん、ビールも呑みまくるけど。(笑)
貝焼きが二種類。
せっかくの新鮮な貝に
何いれよんねーんて思ってんけど、
これが美味いのなんの!
こしょうがきいてるねんけど、とにかく貝が新鮮!
ちっちゃい貝はおばちゃんのサービスやねん。
おおおお、これ、口の中でずーっと美味さが広がるっ。
噛めば噛むほどうまぁぁ。
あわびみたいな貝も、礒の香りがめっちゃすごい!!。
歯ごたえええし、なんちゅううまさっ。
めっちゃコリコリ!
「チャミスル」(韓国焼酎)になるのはしゃーないわなぁ。(笑)
「ワタリガニ」も新しい~~
プリプリでうまいのなんの。
さっきまで生きてたもんばっかりやもんな、
そら新鮮で美味いよなっ。
最高やぁ~!
【新東亜水産物総合市場】
住所 : 釜山市中区南浦洞5街92番地 地図
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
釜山観光旅行ガイド プサンナビ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
難波 韓国料理 コギソウル 難波店
今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来てると聞いて、ランチタイムに合
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib
その「仁寺洞」で見つけた 雰囲気ある店にランチで入ってん。 「Doodaemun Jib」
-
虎キチ 2020【MAR-1】(7) 旅行記 in クアラルンプール 観光 Batu Caves
2度目のクアラルンプール、 観光ももっとしたいねんけど、今回もあまりにも滞在時間が短い。 郊外は次回
-
難波 DINING あじと (1)
今日は、難波でええダイニングがあるからと誘ってもろてん。 しょっちゅう前は愛車(チャリ)(笑)
-
難波 ハンバーガー Sasebo Burger PLus Cafe ATA-GO
難波で、「ビール難民」なっててん。(笑) 暑くて!暑くて!! でも、早い時間、ちょろ
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(2) ソウル ロワジールホテル ソウル 明洞
久しぶりにやって来たのは、韓国の首都「ソウル」 この前「南北首脳会談」で、今は一番安心やろ!?
-
東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)
今日は「虎キチ」の会社の取引先の人が退職するから、その人の 送別会やねん。 それで、その場所
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(10)高雄 龍虎塔
「高雄」で観光地を探したら、真っ先に出てくる所に行く事にしてん。 「蓮池潭」にあるここ
-
堺・三国ヶ丘 居酒屋 和旬菜Dining 膳のすたいる 三国ヶ丘店
今日は三国ヶ丘に来ててん。 相方も居るし、ちょっと一杯行こや~ ふと、この店と目が合うてん。
-
台湾・台北(7) 涼麺 偉富麺館
朝飯は、ホテルのパッケージも付いててんけど、 他のが食べたくなって、調べててん。 ほな、ここ