2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光
山口の観光地といえば?
ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。
もちろん今回のメンバーも、同じ答えやったわ。
「秋芳洞」
来る途中に、ここの読み方で激論を交わしててん。(笑)
「虎キチ」は、「あきよしどう」
そして、「寅先輩」は「しゅうほうどう」
着いて、聞いてみたら、今も昔も「あきよしどう」らしいねんけど、
ここの街を「しゅうほう町」と呼んでて、それで、
「しゅうほうどう」とも呼ばれててんて。
だから、どちらも間違いでは、ないんやな。
かなりな子供の時に来たと思うねんけど、まったく覚えてなかったな。
テレビとかでは見てるけどなぁ。
鍾乳洞って、せまい道なき道を這って進む!
みたいな「川口浩」(←ふっる~)(笑)
みたいなん想像するやん!(笑)
この中は、年間通じて温度「17℃」くらいやねん。
めちゃくちゃ最適やん!
大阪にも、こんな洞窟あらへんかなぁ。(笑)
「すごいなぁ!」
ばかりやったわ。 自然ってすごいなぁ。
こんなん「竹中工務店」に作ってもろたら、高いやろなぁ!(笑)
約一時間の、散歩は、あっと言う間やったわ。
【秋芳洞】
↓↓↓↓秋芳洞情報↓↓↓↓
秋芳洞ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高知 観光~宿泊 CHRES サンピア セリーズ
そして、そのまま車をぶっ飛ばして(制限速度で)(笑) 高知までやって来た~。 「虎キチ」ちょ
-
-
2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店
ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。 終わってウロウロしてたら、め
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (2)那覇 居酒屋 魚屋直営食堂 魚まる
第2の故郷に着いても明日から潜るぞー!もない、 こんな日は、どうやって過ごしたらええねーん!(笑)
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋
「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか? 実は、もう決まってんねん。 あの「ぽん酒館」
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(6)観光 夜景 稲佐山 世界新三大夜景
長崎は、中華街もあるけど、夜景も「世界」に誇れるらしいわ。 「長崎ロープウエイ」
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (4) 那覇 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
慶良間ブルーに癒された後は 「那覇」に戻って来たでぇ。 海に入った後は喉がカラカラ!!
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑤ 敦賀 蕎麦 越前そば 千束そば (ちぐさそば)
せっかく福井にきたんやし、 うまい蕎麦食べたいなぁ。 ちょっと調べたら、この辺って、そそる
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑥ 博多・中洲 ラーメン 一竜
同業の2人と、中洲に出て来てん。 屋台めぐりしよかと、 同業の「タクちゃん」が調べてくれてん
-
-
2024【July】旅行記 (7)富山 氷見 魚市場食堂
朝イチにホテル内で集合。まずは朝メシを食べに行くねん。 富山市から氷見まで朝メシのために1時