2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Bubble Spa(12)
今回の相方が、セブを調べてて、
どうしても行きたい所があるらしいねん。
なんや、こっちは「SPA」が
めっちゃ充実してるらしいねん。
なんや、スパなんか大阪で
なんぼでもあんのにと、思いながらも付き合うたろか。(笑)
「CEBU Bubble Spa」
マクタン島に泊まってたら
ホテルまで送迎してくれるねん。
「ホットストーンマッサージ @1600」
「ドライマッサージ @1300」
店に入ったら、目の前に大浴場が
あるんかと思ったらちゃうやん!
上に階段で上がったら、おばちゃんが、ここに足を浸けて!
って、えっ?スパって風呂ちゃうん?(笑)
まずは、柑橘系のお湯で、ゆーったり、
足を洗ってくれるねん。さっぱりして、気持ちいい~!
汚い足をすんまへんなぁ~(笑)
こっちのスパは、マッサージ屋さんの事やねん。
ホットストーンマッサージは、熱々の石を、
ええ温度を保ちながら、体を撫でたり、
ツボに置いたりして、温めながらマッサージしてくれるねんて。
三種類のオイルからチョイスしたオイルで、
ヌルヌルマッサージが、めちゃめちゃ癒されるらしいわぁ。
ドライマッサージは、日本のマッサージと同じで、
全身やってくれんねん。頭も顔もほぐれるでぇ。
た~っぷり、「90分」ちょー気持ちいい~!!(^o^)
ここのスパ、予約はなんと「LINE」で出来るねん。
それも、日本語で全然いけるねん。
着いてみたら、もっと「ハート!」いや、びっくり!
普通に日本語で「超美人オーナー」が
話しかけてくれはるねん!
ほんま、めちゃくちゃ美人!
韓国人らしいねんけど、普通に日本語喋れる、
才色兼備のオーナー、間違いなく「惚れた!」(笑)
日本と韓国、早く仲良くなろう!
いや、せめて、オレ等だけでも!と、言ったら、
苦笑やったけどな!(笑)
絶対に、ここはオススメ~!
「虎キチ」ウソ言わな~い!(笑)
(1フィリピン ペソ=2015年9月初旬 約2.6~2.7円)
※ブログ内は「1フィリピン ペソ =@1P と表示します)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
Bubble Spa(セブポットホームページ)
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(6)スキューバダイビング WONDER SEA(ワンダーシー)
今回の目的は食べ歩き! な、訳ないか。(笑) 去年、初めてサイパンにダイビングに来て、丸一年
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU スキューバダイビング(8)
今回の一番の目的は、 もちろんコレやねん! 「EMERALD GREEN」 「
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇~帰阪
さぁ、これにて今回の沖縄旅行記も終了。 「おもろまち」 何回も言うけど「おもろい
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (4)ダイビング poni divers
※行った日のレート 1000ルピア ≒ ¥78 そして、もちろん、この旅の目的地に! 「
-
-
和歌山・白浜 スキューバダイビング ダイビングサービス Seaman’s Beach (シーマンズビーチ)
和歌山に来たんは目的があるねん。 そう、またまた!やけど、 「スキューバダイビング」やねん。
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(10) SAIPAN RESTAURANT MobyDick (SEAFOOD RESTAURANT)
観光のガイドさんに、美味いランチないか聞いたら、 ここを教えてくれてん。 ガイドさん、めっち
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (2) 欧華酒店 (THE Riviera Hotel)
今回、急やけど取れたホテルは、 「Expedia」のサイトで押さえてもろてん。 こんな夜中で
-
-
道頓堀 くいだおれ 閉店
今日は、大阪人にとって非常に感慨深い日になったわ。 「くいだおれ 閉店」 もう、相当前に発表さ
-
-
2019 3月(6)タイ・プーケット タイ料理 EuroThai Restaurant
初のタイやから、今回は、タイ料理を堪能したいねん。 その為、大好きな「ダイビング」は
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(5)お粥・サムゲタン 海東ヘムルタン
ここ「西面」は、週末もあってすごい人! それも、若い人がめっちゃ多い! それも、何となく「第