堺 ステーキ ビフテキ 南海グリル 中店
今日は、ちょっとええ事があって奮発すんでぇ~♪
堺のあの名店の「鉄板焼きの店」予約しといてーん。
「南海グリル 中店」
たまにここの系列は来るねんけど、
ここの「中店」は予約がないと、難しいねん。
女性シェフが丁寧にご挨拶してくれはって、
雰囲気もええなぁ。
人数によって、色んな鉄板焼きの席があるねんけど、
仕切りがあって、個室っぽくて、この席落ち着くわー。
「瓶ビール @650」
まずはビールで乾杯~!
ぷっはぁ~~。
今日は2名で、
ヘレとロースの鉄板焼フルコースにしてん。
「ヘレステーキコース @11100」
「ロースステーキコース @10000」
「前菜」
ハムとペコロス、鴨の前菜やねん。
鴨肉が柔らかくて、肉がめちゃ美味い!
噛めば噛むほど鴨肉旨味が味わえるねん。
「スープ」
海老のスープやねん。
鉄板でアツアツに温めてくれんねーん。
海老の旨味がすんごい!
海老海老海老!の濃厚なスープがたまらんなぁ。
めちゃめちゃ贅沢やぁ。
「伊勢海老」
生きてる伊勢海老、申し訳ないんやけど、うまそー。
目の前でさばいて、焼いてくれんねん。
オレの為にごめんやでぇ。(笑)
新鮮な伊勢海老を、タルタルとレモン汁で
食べるねんけど、
そりゃもう、プリプリ!
タルタルがまた、よく合うなぁ。絶品!
「ステーキ」
ヘレを先に焼いてもろて、シェアしてん。
分厚いヘレを、ミディアムレアで~。
目の前で焼いてくれて、
フランベしてファイヤー!
おろしポン酢、醤油、塩ももろて食べてんけど、
めちゃめちゃええヘレやぁ。
柔らかくて肉質がよくて、肉の旨味が最高~~
明日臭くてもいいやー、
たっぷりのガーリックと一緒に食べたら、さらに美味し!
野菜は、れんこん、なすび、
さつまいも、しいたけは、徳島産の農家さんから
たまたま入ったものやねんて。超ラッキー。
半端ない大きさのしいたけは、大きいだけやなく、
肉厚でしいたけの旨味がすんごい!
これだけで、一品なるやーん。
野菜サラダもシャキシャキで、むちゃうまーい!
次はロースを焼いてもろてん。
綺麗な霜降りのロースで、
こちらも分厚くて美味そー。
脂の甘みと、口の中でジュワーっと
とろける肉が最高に美味い!
パンは、バターでカリカリに焼いてくれんねん。
タップリのバターが染み込んで、
こんな美味いパンはなかなかないぞー。
「焼き飯」
〆は焼き飯。
目の前で焼いてくれて、ええ香り~。
玉ねぎ、にんじん、肉、玉子、
パラパラの焼き飯がええなぁ。
肉の旨味がご飯にしみてて、めちゃ贅沢な〆やわぁ。
さっきの伊勢海老のお味噌汁も出してくれんねん。
伊勢海老の出汁がうまぁ!
「デザート」
「日向夏のシャーベット」
「バニラアイス」
「コーヒー」
デザートは、地下の喫茶コーナーに移動して頂くねん。
広々した席で、ゆっくりコーヒーとデザートを頂いてん。
一人一万円超えやけど、あの肉や伊勢海老、
しかも目の前で焼いてくれて、ゆっくり頂けるなら、お値打ちやでぇ。
とはいえ、特別な日にしか、来られへんけどな(笑)
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【ビフテキ 南海グリル 中店】
住所 : 大阪府堺市堺区車之町西1-25-2 地図
電話 : 072-222-0128
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
江坂 洋食・各国料理 Dining TABARA(タバラ)
今日は、グルメブロガー&ニッカーの会やねん。 江坂で珍しいモン食べられるでぇ~~~
-
-
箕面 ラーメン 台湾らーめん 徹 (テツ)
今日は北摂に居てて、ランチタイム~! いつもの「イナイチ」(国道171号線)を 車で走ってたら、
-
-
船場・平野町 ステーキ スエヒロ
淀屋橋から、会社(心斎橋)に戻ってて、 ここの横通ったら、ええ匂いしてるわぁ! 通り過ぎてん
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (1) 旅行記 JGC修行《3》JAL 106便 ITM-HND
今日は、またまた修行の地にやって来た! 今回は修行やけど、仕事も絡めてやから、 めちゃ面倒(笑)な
-
-
堺・JR堺市 お好み焼き なおさか
今日は堺に来ててん~~ そやけど、どこに来ても暑い~! 真っ直ぐ帰って・・・なんか無理やぁ~
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 那覇 ステーキ ジャンボステーキハウス HAN’S 松山店
さぁ、いよいよこの旅も終わりに近付いて来たな。 今回の帰りは夜の便やから ゆっくりしてるねん。
-
-
八尾・志紀 居酒屋 海鮮料理 浜料理 かつらぎ
「志紀」に「四季」を 感じにやって来てん!(←うまいっ!)(笑) なんや、八尾に住んでるツレ
-
-
堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
「虎キチ~、前に行った“べっぴん”の店 また行こうやぁ~~」 もちろん、ツレからは「虎キ
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
めちゃめちゃ久し振りに、 あの めちゃウマ朝食を食べたくなって、 堺にやって来たでぇ! 「