堺 ステーキ ビフテキ 南海グリル 中店
今日は、ちょっとええ事があって奮発すんでぇ~♪
堺のあの名店の「鉄板焼きの店」予約しといてーん。
「南海グリル 中店」
たまにここの系列は来るねんけど、
ここの「中店」は予約がないと、難しいねん。
女性シェフが丁寧にご挨拶してくれはって、
雰囲気もええなぁ。
人数によって、色んな鉄板焼きの席があるねんけど、
仕切りがあって、個室っぽくて、この席落ち着くわー。
「瓶ビール @650」
まずはビールで乾杯~!
ぷっはぁ~~。
今日は2名で、
ヘレとロースの鉄板焼フルコースにしてん。
「ヘレステーキコース @11100」
「ロースステーキコース @10000」
「前菜」
ハムとペコロス、鴨の前菜やねん。
鴨肉が柔らかくて、肉がめちゃ美味い!
噛めば噛むほど鴨肉旨味が味わえるねん。
「スープ」
海老のスープやねん。
鉄板でアツアツに温めてくれんねーん。
海老の旨味がすんごい!
海老海老海老!の濃厚なスープがたまらんなぁ。
めちゃめちゃ贅沢やぁ。
「伊勢海老」
生きてる伊勢海老、申し訳ないんやけど、うまそー。
目の前でさばいて、焼いてくれんねん。
オレの為にごめんやでぇ。(笑)
新鮮な伊勢海老を、タルタルとレモン汁で
食べるねんけど、
そりゃもう、プリプリ!
タルタルがまた、よく合うなぁ。絶品!
「ステーキ」
ヘレを先に焼いてもろて、シェアしてん。
分厚いヘレを、ミディアムレアで~。
目の前で焼いてくれて、
フランベしてファイヤー!
おろしポン酢、醤油、塩ももろて食べてんけど、
めちゃめちゃええヘレやぁ。
柔らかくて肉質がよくて、肉の旨味が最高~~
明日臭くてもいいやー、
たっぷりのガーリックと一緒に食べたら、さらに美味し!
野菜は、れんこん、なすび、
さつまいも、しいたけは、徳島産の農家さんから
たまたま入ったものやねんて。超ラッキー。
半端ない大きさのしいたけは、大きいだけやなく、
肉厚でしいたけの旨味がすんごい!
これだけで、一品なるやーん。
野菜サラダもシャキシャキで、むちゃうまーい!
次はロースを焼いてもろてん。
綺麗な霜降りのロースで、
こちらも分厚くて美味そー。
脂の甘みと、口の中でジュワーっと
とろける肉が最高に美味い!
パンは、バターでカリカリに焼いてくれんねん。
タップリのバターが染み込んで、
こんな美味いパンはなかなかないぞー。
「焼き飯」
〆は焼き飯。
目の前で焼いてくれて、ええ香り~。
玉ねぎ、にんじん、肉、玉子、
パラパラの焼き飯がええなぁ。
肉の旨味がご飯にしみてて、めちゃ贅沢な〆やわぁ。
さっきの伊勢海老のお味噌汁も出してくれんねん。
伊勢海老の出汁がうまぁ!
「デザート」
「日向夏のシャーベット」
「バニラアイス」
「コーヒー」
デザートは、地下の喫茶コーナーに移動して頂くねん。
広々した席で、ゆっくりコーヒーとデザートを頂いてん。
一人一万円超えやけど、あの肉や伊勢海老、
しかも目の前で焼いてくれて、ゆっくり頂けるなら、お値打ちやでぇ。
とはいえ、特別な日にしか、来られへんけどな(笑)
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【ビフテキ 南海グリル 中店】
住所 : 大阪府堺市堺区車之町西1-25-2 地図
電話 : 072-222-0128
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・初芝 お寿司 一作鮨 (いっさくずし)
南海の「初芝駅」近くに 前にも来た、この寿司屋さんにやって来てん。 「一作鮨」
-
-
堺 美原・北野田 カレー ブーメラン
前から、めっちゃ行きたい店があんねけど、 場所柄、なかなか行く機会がなかってん。 仲間ブロガ
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)慶良間 渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)
晩御飯は、ホテルにも付けれてんけど、 せっかくなら、「かずさん」達とワイワイ楽しみたいや?ん。
-
-
豊中 大阪空港 とんかつ とんかつハウス とんとん 大阪伊丹空港前
今日は北摂に来てて、腹減って来た~。 まだ、ちょっと早いけど、まぁええか!(笑) 何を食べよ
-
-
堺東・安井町 台湾・韓国鍋 石鍋 笑義(SHO-GI)
今日は堺に来ててん。 なんか、珍しい「お鍋の店」が出来たからと 予約してもろて来てん。
-
-
茨木 うどん 釜揚げ饂飩 唐庵
朝から、うどんの特集のテレビ見てて、 今日は絶対にランチは饂飩!と、 決めて出て来たオレは単純や
-
-
池田 とんかつ 豚膳処 きいち 池田店
今日は、月に何回か来る北摂やねん。 いつもなら、会社を出る時に、ランチどこしよか? って考え
-
-
東大阪 河内永和 こだわり手打ちうどん 長栄寺 ゆたか
東大阪の法務局に来ててんけど、 めっちゃ待たされた~~。 ややこしい話やったから、余計に腹減った
-
-
兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公
(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め
-
-
泉大津 うどん 僕とうどんと鰹出汁 うどん・鍋 鰹さん
なんかすごい名前(屋号)の店発見。 名前だけで、泉大津まで来るオレもオレやけど。(笑) 「鰹さん」