2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) うるま市 食堂 ゆう食堂
車で走ってたら、道路沿いに、
ローカルな建物の食堂を通り過ぎてん。
なーんか気になるから(笑)
Uターンして入ってみたでぇ。
「ゆう食堂」
鮮魚の販売やら、お弁当、沖縄そばに、定食まであるねん。
外観は手作り感がすごくて、そそられるわー。
中に入ってみたら、ウチナーマダム達が、
ランチとお茶して、話し込んでるねん。
一体、どの人がお客さんで、
どの人が店の人なんか、わからへーん(笑)
ウチナーマダムたちの言葉は、
那覇中心街で聞く言葉と違って、
3割解読不能なくらい(笑)
この雰囲気がたまらなくええねん。
今日は、鮮魚は売り切れたらしく、
残念ながら魚の定食はもうなかってん。
「三枚肉そば @500」
めちゃめちゃシンプルなかつおだしが美味いなぁ。
単品にも「ごはん」も付いてるねん。
三枚肉は脂がほどよく、甘辛味付けもええ感じ。
沖縄のお母さんが作る、沖縄そばは美味いねぇ。
「ソーキそば @600」
野菜そばを頼んだはずが、
何故ががっつりソーキそばがキター!(笑)
美味そうやから、よしとしまひょ。
でもこれで正解やったかもっ!
骨ごと煮込んだソーキ、
軟骨まで柔らかくて、ジューシーでやみつきなるわっ。
箸でぽろっと身がはずれるねん。
沖縄お母さんの味を満喫できたわー!
ご馳走さましたところで、あれ?
頼んでないのに、コーヒーが(笑)
しかも、よかったら、アイスティーもあるよーて(笑)
せっかくだしてくれはったんで、コーヒー頂いてたら、
お店の人が寄ってきて、ウチナーマダムトークが炸裂やぁ。
おもてなしの気持ちがとにかくすごくて、儲けより、
お客さんに喜んで楽しんでもらいたいってのが、めちゃ伝わるねん。
沖縄、人もあったかいねぇ~。
やっぱり、沖縄大好きや~!
お母さんおおきにー。
【食堂&鮮魚店 ゆう食堂】
住所 : 沖縄県うるま市与那城照間291 地図
電話 : 090-9782-8796
営業時間 : 11:30~16:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇空港 ポークたまごおにぎり~帰阪
さぁ、この旅も終わりが来たなー。 「那覇空港」 なんか、最近、この空港が一番来てる気が
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(3)高知 かつを 土佐タタキ道場 カツオ船
実は「虎キチ」 ちょっと「高知県」には、仕事を頼んでる事があって、 たまにやって来るねん。
-
-
福岡・中州 ぎょうざ 武ちゃん
福岡に来た時は必ず寄る店がここやねん。 餃子の屋台「武ちゃん」たまにしか来ないから全然覚えては
-
-
沖縄旅行 ⑩ 那覇 国際通り 居酒屋 じんじん
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(12)サイパン国際空港 SKY GARDEN ~帰国
さぁ、この旅も終わり。 泊まったホテルから空港まで車で30分くらいかかるねん。 「サイパン国
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
今日の夜は「かずさん」(ダイビング・インストラクター)と、 他のゲストさんと、いつものこの店にやって
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(7)月島 もんじゃ焼き もんじゃ おしお 本店
翌日は「かずさん一家」と都内に出て来てん。 かずさん一家は、よく東京来てるから、よー お江戸を知っ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
東京 お台場 お台場海浜公園
2日目、夜の最後は「お台場」で。 19・20日とお台場で「海の灯まつり」をやっててん。 ショ