*

千里中央 お茶漬け だし蔵 せんちゅうパル店

公開日: : 最終更新日:2016/05/23 豊中市, 日本料理, 大阪府下

今日の会議は千里中央やってん。
懇親会もあってんけど、お話しタイムで、
写真撮ってな~い!

たまには、カメラ無しの
ゆっくりした食事会もええな。(笑)

で、千里中央から帰ろうと、
御堂筋線に向かったら、業界の「寅先輩」から呼ばれてん。

寅「おい、虎キチ!お前が昼間に言うてた店に寄ってから帰るぞ!」

「だし蔵 せんちゅうパル店」

前から行きたかった店やねん。

だから、昼に来た時に、紹介しながら、
また皆んなでランチしに来よう!って言うてた所やねん。

まさか、今日来るとは!(笑)

「おだし茶漬け ハーフ&ハーフ @1200」

えっ!
食べて来た割にダブル?!

そう、会食は話してばかりで、
そーいやそんなに食べてなかったかも!(笑)

お茶漬けには「小鉢2品」も付いてるねん。
また「ビール」呑みたなるやん!(←ビールは置いてません)(笑)

「北海生たこのおだし茶漬け」

熱々のお出汁は、お代わりも出来るから
「虎キチ」みたいな「出汁呑み」も安心!

お出汁をかけたら、タコが踊ったわぁ。

このタコが、甘味あって美味いわ。
サラサラとするのが勿体無いくらい、お出汁最高!

「愛媛県産 真鯛のおだし茶漬け」

鯛も身が踊り出す!

こっちの鯛も、透明から白っぽくなったら、
めっちゃ味わいのええ鯛やわぁ。

海苔も、すごい磯の風味が口中に広がるねん。

「初かつおのおだし茶漬け」

これは「かつーちゃん」が頼んだお茶漬け。

「炙り明太子と生湯葉のおだし茶漬け」

これは「寅先輩」のん。

2人とも、会食後とは思えん勢いで、
サラサラ~っと、流し込んでたでぇ!

ここは、色んなお出汁を楽しめて、
お茶漬けも色々あるから、また違う味を求めて来ようっと。

なんや、6月には「梅田 阪急三番街」にも
2号店が出来るらしいやから、便利やな!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【だし蔵 せんちゅうパル店】

住所 : 大阪府豊中市新千里東町1-3-5 せんちゅうパルB1F 地図
電話 : 06-6831-0190
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 1月1日
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

楠葉 うどん屋 ろっか

さぁ、もう一軒は、ちょっと離れるけど、 前に行ったお気に入りの「うどん屋さん」行こかぁ! 枚

記事を読む

中崎町 日本料理・割烹 和彩厨房 KATURA (かつら)

今日の相方が最近誕生日やったからと、 ええトコでディナーしたいって言って来よんねん! 何歳か聞いた

記事を読む

沖縄旅行 ⑫ 那覇空港 郷土料理の店 天龍

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)

今日は3人で遊んでんねん。 久し振りに会うたし、居酒屋いこかっ。 「与太郎」

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

前に来た店やねんけど、どうしても 堺在住のツレには教えたい店やねん。 今日の相方の家に遊びに

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(1) 関西国際空港へ

ちょっと休みやし、なんか美味いモン食べに行こやぁ! あんまり、呑んでる時にこの話しはあかんな。

記事を読む

梅田・兎我野町 くじら料理 初代 梅田店(しょだい)

会議は、なかなか為になったわぁ。 最近の睡眠不足は、かなり解消出来たけど。(笑) もっと

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

堺に居てて、ランチタイム~♪ そや、あの店でランチした事ないし、 いっぺん行ってみよっ!

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日は、いつもの修行地にやって来た! 「関西国際空港」 お腹すいてんけど、 この空港、

記事を読む

池田 ラーメン 麺屋 SALT

今日は北摂に来てんねん。 池田市役所で用事あってんけど、もうお昼やん! 駐車場もサービス券も

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑